dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

役員の報酬最終が約45万
9年間役員で働きました。
中小です。
今回会社都合で辞めることになりました。
退職金は相場どれくらいなのでしょうか?
アドバイスを頂きたいです。
宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (6件)

退職金は社員を辞めた時に貰っていますよね。


役員退任時は慰労金が出ますが、会社により規定がある場合はそれによりますが、無い場合は前任者慣例が目安です。それも無い場合は社長の気分次第です。
一般的には一期幾らで、役員履歴年数です、平取と役付役員と社長は一期辺りの金額が違います。
中小では400〜900万の間では。
会社都合だと増える場合と、業績不振の場合は下がる場合とがあります。
会社に聞けばいいかと思いますが〜〜
    • good
    • 0

しらない…って言うか、明確な相場なんて無い!



定款にはどのように書いてありますか?

後は、株主総会での決議によって決まります。
    • good
    • 1

そんなの出るかよ


退職金のために役員になったのか
    • good
    • 0

役員は従業員のように「雇用契約」を結んでるわけじゃないからね。


基本給もないし相場もない。
有能な役員なら高給払ってでもおいで願いたいと思うだろうし、
無能な役員なら貢献した分だけ報酬を出してお払い箱。
いわばプロ野球選手の球団との契約に近いね。

だから、ゴーンのように荒稼ぎすることもできる。
一般の労働者以下の報酬になる場合もある。
企業によっては定額の部分があることもある。
    • good
    • 0

役員報酬ですね。

ピンキリです。
下記のサイトを参考にしてください。

役員退職金はいくらまでもらえる?適正額と損金にするための注意点
https://fp-hoken.com/taisyokukin_tekiseigaku
    • good
    • 0

役員はピンキリですね。

。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!