アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新四年生です。
62単位残しました。ゼミと卒制で12単位貰えますが、選択で50単位取らなければなりません。
前期38単位、後期24単位獲得を目指してフルで入れようと思っています。上限は無いです。
先輩で成功した方いらっしゃいますか?

質問者からの補足コメント

  • 卒制の時間とは別に選択を入れられます。
    教務課には大丈夫だと聞きました。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/03/07 16:02

A 回答 (5件)

普通は無理とは言わないがとても大変!

    • good
    • 1

CAPのない大学ですね。


卒制担当教員は了解しているんですか?
選択で50単位取ろうと思ったら卒制をやる時間が不足すると思います。
もちろん卒制の先生が了解していればよいのでしょうが、3年間で62単位しかとっていない学生が
1年で62単位取ったら大学自体が文科省ににらまれるかもしれませんね。
だって2単位というのは2時間(90分)授業に対し自宅学習4時間(180分)をやったものとして
認定するものだからです。
つまり、インチキで単位を認定していると文科省は見ます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

履修上限なんて概念がなかった緩い時代の話ですが、週に20コマ開講(月~金×4コマ)のうち18コマ埋めて、全部クリアしました。

ただし、一般教養が中心の1,2年次での話です。専門科目で同じコマ数を埋めて成績をクリアするのは、課題が多くて厳しいので、無理だったろうなと思います。
理論上は不可能ではないのですが、現実的にはかなり無理があります。
毎年、あなたと同じような無茶をやろうとする4年生を何人か見かけますが、たいてい、カリキュラムによる縛りと、実際の開講時間・時間割の関係で、卒業要件として必要な科目がうまく取れずに、履修計画が破綻してしまう例を見ています。
また、4年生になる時点で62単位も残している、つまり、1~3年次の3年間で62単位しか履修できなかった理由にもよりますが、普通は、3年間で取れなかった単位を1年間で取れるとは思いません。
運良く、卒業要件を満たすようにフル単で時間割を埋められたとしても、それが楽単ばかりのはずはありませんからね。

あと、それだけ忙しいと、卒制に十分な時間が取れなくなります。卒制を優先させると、他の授業の予習復習、テスト対策の時間が取れなくなります。
4年生なら就活もあるでしょうが、その時間も影響します。就活を理由に「見逃してください、単位をください」という嘆願は、教員にとっては非常に迷惑ですので、「内定を取った4年生特権」で単位がもらえるなどという期待はしないでください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!
詳しくありがとうございます!
頑張ります!

お礼日時:2020/03/07 16:05

>卒制の時間とは別に選択を入れられます。


時間割上はという意味でしょう。
実際には卒制指導教員はなるべく多くの時間、それに取り組むことを期待しますし、それが無理なら、うちの研究室にはいらないよ
と考えます。例えば、うちの大学だと100単位以上が4年になる条件ですが、ぎりぎりに学生はうちの研究室ではとりませんとはっきり言います。
卒研は一日中やりますので、授業が入ると中断せざるを得ませんから。
授業は少ないほど良いというのが指導教員側の考えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自宅で作業でたまに先生と面談がある感じです!
授業入れた分、家でしっかり作業して良いものが作れるよう頑張ります!

お礼日時:2020/03/09 12:05

>自宅で作業でたまに先生と面談がある感じ


へ~。卒制といったから毎日学校に行って制作するんだろうなって思っていました。
道具とかいらないの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!