プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4月から高校3年生になる者です。
僕は北海道大学の法学部を目指していて、進研ゼミをとろうか参考書で独学で勉強するか悩んでいます。
進研ゼミは合格するためのプランをたててくれるし、大学入学共通テストの対策や個別試験の対策もできていいなとは思っているのですが、料金がそこそこ高いので、迷っています。
進研ゼミで勉強するのと、参考書で独学で勉強するのどちらがいいと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • よければ理由も聞かせてほしいです

      補足日時:2020/03/29 16:58

A 回答 (4件)

進研ゼミですね。

    • good
    • 0

質問者の方は「学力」の面で2つを比較されていますが、学力面以上に考えておくべきことがあると思います



進ゼミの有利な点は「情報量」です。志望校合格のための圧倒的な情報を持っています。
その一方ある程度学力を持っていれば、進ゼミにたよらなくとも、「北大法」に合格します。
そこで、ポイントは、「北大法」合格の学力が付いたかを、どのように判断するかです。
「情報量」が少ない予備校や学校では「どうして私が~」などということになります。
つまり、質問者の方が、自分の「学力レベル」を判断する情報を、どこからどのように手に入れるからです。

もし、学校で「情報」が手に入り、進学指導がしっかりできているなら、独学で大丈夫だと思います。
逆に、「情報」が手に入らなかったり、「進路指導」が殆どないなら進ゼミに頼る方が良いと思います。
夏休み以降「進路指導」で「情動」が重要になってくると、進ゼミを利用していないと「不安」を感じます
ただ、しっかり「独学」をしてしっかり「進研・河合」の2つの模試を受ければ、ある程度自己判断できます。
要は、経済的負担か心理的負担のどちらを「覚悟」するかです。
    • good
    • 0

随分と呑気なお話をなされているので、


質問者さんは札幌南高校または札幌北高校に在籍されている筈です。
であれば、学校内のクラスメートから十分な情報が得られていると思います。
模試の判定もAで安定しているでしょうから、進研を申し込むか否かは自己満足だけで決めて良いと思います。
    • good
    • 0

質問者さんは教えてgooでは相談しないほうがいいかもしれません。

ここは一部の人ではありますが、日本語をまともに話せない人がいらっしゃるみたいなので。せっかく質問しても呑気などとほざく僻んでいるだけの方に回答されたくはないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!