好きな和訳タイトルを教えてください

https://www.hokende.com/news/blog/entry/exwriter …

以上ですが!会社が標準報酬月額を過少申告しているかもしれません?
つきまして、年金が私も減る可能性があると思います。

会社の給料明細は以下です。
※派遣社員で無期雇用となり、年金受給まで後7年と少しあります。
※夜勤と残業の割増賃金は共に25%で夜勤と日勤は同じ割合で勤務しています。
※年金は20歳~数十年間の今日まで欠かさずに支払い続けてきました。
社会保険に加入したのは今回初めてで、3年が過ぎたところです。
---------------------------------------------
(100円以下切り捨て金額)
1)平成30年4月 229,000円
2)平成30年5月 327,000円
3)平成30年6月 295,000円
以上~平成30年9月~令和1年の8月迄、
会社の給与明細の[厚生年金保険]17,385円
です。
-------------------------------------------
次年の
1)平成31年4月 288,000円
2)令和1年 5月 284,000円
3)令和1年 6月 292,000円
以上~令和1年9月~令和2年4月迄
会社給与明細の[厚生年金保険]21,960円
です。
令和元年分 源泉徴収票は
1)年収約335万円
2)社会保険料等の金額約38万円弱
です。

日本年金機構「年金定期便」の
[厚生年金保険][標準報酬月額]は
https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/to …
・平成30年9月~31年3月迄190,000円
これって、以上の給料明細と合っいないと思います。

何か資料が不足している場合は、可能な限り出します。
以上よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

社会保険料の計算の基礎になる賃金には、時間外労働や深夜労働に伴う割増賃金も含めます。


質問者さんの会社では、勘違いなのか、意図的な過少申告なのかわかりませんが、基本賃金のみで社会保険料を計算している可能性が高そうです。

平成30年分の保険料17,385円だと標準報酬月額は19万円、令和1年の保険料21,960円だと標準報酬月額は24万円ですね。
確かに、時給は25%上がっていますが、平成30年5月から上がったのに、社会保険料への反映はさらにその翌年からになっている可能性もあり、二重におかしいですね。

健康保険料も厚生年金と同じように、過少な額になっていますか。
保険料の会社負担分を減らそうとしたのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat330/sb3150/ …
平成31年4月分(5月納付分)からの健康保険・厚生年金保険の保険料額表
資料がありました。

どうもすみません!
冒頭の質問で、昨年の4月~6月の給与ですが、交通費が非課税を含ん
で掲示していましたので、差し引き、3か月の平均が28万円強でした。
となると 私に住んでいます地域は

19(16)等級 240,000円・・・偽り 
21(18)等級  280,000円・・・正規

昨年9月~今年8月迄ですが!
月4万円の過少申告!! 保険料と年金合わせて私は月約8千円少なく支払っています。
過去2年分遡っての差額を支払う義務があるので、これから行くと
差額は私は約19万円、私だけでない場合、でしたら、
過少申告ですが!法的にどんな処罰が待ち受けているかは未知数です。
総員過去2年分なので、総員分全部支払った場合、会社が傾く!
検討に入ります。

お礼日時:2020/06/09 03:44

金額だけではちょっと判断つきませんね。


書かれている金額は、全て給与ですか?(一部請負などが含まれてないか)
業種は年間通して繁閑の差はないですか?給与額(として)は、金額の大きな変動はないのでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

1)平成30年4月 229,000円
2)平成30年5月 327,000円
 のに給与の差があります。
これは、なんと5月~自給が25%も上がった影響で、差が生じました。

質問内容で
どうもすみません!
請負?の意味が日光の手前です。

Qエリ:金額は、全て給与ですか
Aンス:すべて給料制で、ボーナスなしです。

仕事は工場生産部門ですが、3年たちましたが!コロナ禍の影響もなく、
むしろ、巣籠需要で仕事が増え、今のところ特に安定しいるみたいです。

お礼日時:2020/06/08 07:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報