
市営住宅の二次審査前の者です。
私は3年弱副業もしていて、確定申告をしていないんですが、今年は約18万、一昨年、3年前は20万超なんですが、これってやっぱり落選されるものなんでしょうか?
私の中でとるべき行動は3つあります。
1つ目、財務省に先に連絡し確定申告漏れの代金を支払い、市営住宅センターにはなにも言わず二次審査書類の提出する。
2つ目、去年は確定申告しないでいい額なので、とりあえず必要な二次審査書類を提出し、その後財務省で確定申告漏れの代金を支払いに行く。
3つ目、市営住宅センターに問い合わせて一か八か本当の事実を伝え、対処法を聞きだす。
本当にお金もなくてやっと当選した市営住宅なので、どうしても入りたいんです。
どなたか良きアドバイスをお願い致します
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
答えは3つ目だと思います。
金額は年収ですよね、だとすれば、今年の18万は良いとして、3年前の20万超はアウトです、そして申告先は財務省でなく所在地の税務署です。
市営住宅に入るのに随分面倒臭い事をしてますね、嘘や過失はその時バレなくてもバレた時が大変ですよ、輩じゃないなら普通に生活した方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
トイレが12時間流しっぱなしだ...
-
5
二人暮らしをするにあたって、...
-
6
眞子様は、民主化により旧皇族...
-
7
近隣住民からの苦情 マンション...
-
8
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
9
年金ぐらしの高齢者(単身)が...
-
10
シェアハウスに入居予定です。 ...
-
11
賃貸マンションの洗面台破損に...
-
12
私は今都営住宅に住んでいます...
-
13
賃貸マンション・契約書届くの...
-
14
市営住宅退去について
-
15
引越の際、シンクにサビがつい...
-
16
入居審査から契約までの期間
-
17
アパートの換気扇の音が急にう...
-
18
5月~9月の給料返済で3万円ほど...
-
19
単身向けで同棲する人がうざい...
-
20
お住みorお住まい
おすすめ情報