dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本来は施工前に質問をするべきでしたので、それを責めるようなご回答はご遠慮ください。

南側の庭の一角に、相手の窓からの視線を遮るためにフェンスを付けました。
高さは地面から2メートル、コの字型で、幅は1.2メートルずつですが、
相手の窓がすっぽり隠れるかと思ったら、上部がみえており
この場合、相手は部屋からこちらの部屋の中が見えると思いますか?

相手には聞けませんので、こんな形の質問になりました。

カーテンを開けて庭を眺めたり、ガーデニングをするのが楽しみなんですが
心から楽しめなかったので、思い切って目隠しのフェンスを立ててもらいましたが
意外と2メートルは低かったかな?
と、今更ですが少し後悔しています。

そこで、同じような立場の方がいましたら
経験やご意見を、聞かせてください。

写真を添付しますが、
実際の窓はもっと大きくて透明のガラスにレースカーテンなので普段はこちらの庭と部屋の中は見えると思います。
また、これは相手の自由ですがしょっちゅうこの辺に出てきて散策?していらっしゃいます。
相手もこちらが庭に出るのが気になっているかもしれません。

「目隠しフェンスを付けましたが・・・・」の質問画像

A 回答 (6件)

画像の窓が、掃出し窓にせよ腰高窓にせよ、見た感じだと窓の高さは180でしょうね。


そのお宅の住人が身長180㎝あるのならフェンスの上から見えるでしょうけど、160㎝以下なら目線よりもフェンスの方が高いと思いますよ。
それに、樹木以外の植物はそんなに高くは無いでしょうし、洗濯干しも高さは180前後でしょうから、そのフェンスよりも下の部分は見えないと思います。

もしかしたら、踏み台に上ってまで覗いてくるような人かもしれませんが、そこまでするのなら見せてあげてもいいんじゃないですか?必死なんだろうから笑。

うちの場合、隣家に落葉が飛ばないようにと隙間が大きめのフェンスをたてたんですが、お隣さんは嫌味と受け取ったらしく、お隣さんの姑さんが来訪した時に、姑さんから嫌味を言われました。
わざわざフェンスの隙間から「借景を楽しみたかったのに~」って。
同居しているわけじゃないのに借景を楽しむって何だよ、と思い、無視しましたよ…隣家との境界一面にフェンスをたてたわけじゃないんだから、空いたところから声をかければいいと思ったし、そのお宅の奥さんは、こちらが挨拶をしても完全に無視なので(ウチが引越して来た時から・理由は不明・回覧板で嫌がらせもされた)、どう思われたっていいや、と。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、身長180以上だとフェンスより目線が上で、160センチ以下ならフェンスより目線が下と、
言うことが想像されるってことですね?

そのようなご意見がお聞きしたかったんですよ~!!

確認ですが、あなた様のお家のフェンスは落ち葉が飛んで行かないように隙間を少なくしたのですよね?

それで、お隣さんは隙間から見えなくなり、見たかったと嫌味を言われたってことでしょうか?

ところで、
我が家もフェンスを境一面にしなかったんですが、主人が防犯上ダメだという事で部分的なフェンスになったんです、
それを相手からは嫌味と取られてるかもしれませんね。

私もどう思われてもいい、と言う心境です。

お礼日時:2020/08/14 15:58

フェンス良いですね。

私も隣りとの目隠しに付けたいです。

フェンスを付けた事でだいぶ見えにくくなると思います。
確かにもう30cm程高さがあって、相手側の窓が全部隠れる位の方が、何だか自分の気持ち的にはホッとしますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですよ・・・・20年もストレスだったのに、
どうせやるなら、あと10~30センチ程高くすれば良かったんです。

でも、何もなかったときは部屋のどこにいても窓がみえて落ち着かなかったので、
多少は落ち着きますけど。


まぁ、これで良し!!と、言い聞かせて

どなたかみたいに「気にしません」がいいんでしょうね。

お礼日時:2020/08/14 12:51

・・・写真見る限り、角に2枚だけ板フェンスって、嫌味ったらしく感じちゃうのは私だけでしょうかねぇ。


お隣のように植木で目隠しのが無難だったかなぁ。

高さは気にならないかなぁ。見えるかもしれませんけど、立ち上がって窓際行ってわざわざ上から覗き込むなんてことしないでしょうし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かにここまで来るのに、色々やってみて
フェンスにたどり着いたんですけど、

植栽は上手く行かなかったんです。

でも、皆さんのご意見を読んで「自分の庭なんだから見られても気にしない」で、
良いのかな??

別に、嫌味と取られても良いかな~と、

これからは楽しもう!好きなだけ眺めたりガーデニングしたいと思います。

お礼日時:2020/08/14 13:01

相手がどのように思っているか、こちらがどのように感じているかは相手もわからないし、感じ方は人それぞれなので、相手とコミュニケーションを取るしかないと思いますので、そうじゃないなら新たにフェンスを加工してもらうしかないないと思います。



散策の時に暑いですねーと一声掛けてみたらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初の頃・・・
20年前に引っ越して来たときは、相手から
「うちの庭を見て欲しいから来て」と、声を掛けられて相手の南側の素晴らしい庭を見せてもらって
感激したこともありましたから、
仲良くしていたんですが、
長い間に色々ありまして・・・・

うちの庭が汚いとか、洗濯物の干し方について意見を言われたり、うちの息子(当時3歳くらい)が庭に出ると
相手の室内犬を外に出してその犬が息子に吠えて毎回泣かされたり、
まだ他にも色々細かいことがあったんです。

相手も何か気にいらないことがあったんでしょうね。
そんなこんなで
同時に出くわすことは無くなったんです。

お礼日時:2020/08/14 13:11

気にしません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2020/08/14 13:02

で、質問は?

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A