dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運動せずに痩せたいって言う友達に何で言えば良いですかね、健康を害さずには無理ですよね??

A 回答 (9件)

運動は手っ取り早いけど、パレオ式ダイエット教えてあげてください!

    • good
    • 0

運動せずに痩せることは可能です。


痩せるには栄養コントロール(食事制限)か運動、特に有酸素運動が効果的ですが、どちらかというと
栄養コントロールの影響の方が大きいです。したがって栄養コントロールだけで十分痩せられます。
逆に少々運動しても、栄養コントロールをしなければ却って太ることもあります。
体重50キロの人が8キロメートルのジョギングをしても、アンパン1個食べすぎると、その努力が無駄になり
更に食べると太ることになります。
特に運動もしてないのに太ってない人はその生活に見合った食生活を送っている人です。
太っていても、最近の体重に増減のない人ならば、毎日ご飯1膳(168kcal)減らすだけで1か月1.2キロ
1年では14キロ痩せられる計算になります。実際には痩せれば痩せるほど痩せにくくなるので
実際に痩せられるのは年10キロくらいになるはずです。
    • good
    • 1

何も「運動せずに痩せる方法教えて」って言われてるわけじゃないんですから、皆さんの言うように叩いたり嘲笑したりすることはないです。


そのような欲求は運動が苦手・嫌いな人にとっては至極当然です。運動が苦手な人は、運動が好きな人と趣味や向き不向きが違うだけなのに、趣味の問題が体型という人から評価されてしまうものに直結し、人としての評価を下げられてしまう可哀想な人です。
絵が下手でもバレないし評価は下げられないけど、運動が下手だと自己管理がなってないと言われたり恋愛市場で大幅に減点食らったりファッションを楽しめなくなったり自分を好きになれなかったり…もちろん健康を害するほどの肥満はアウトですが、運動が趣味ではない、苦痛に感じると言うだけでこの仕打ち、なかなかに理不尽です。
ご友人の方には「そうだよねー、運動ってほんとしんどいよね」とか返せばいいのでは?
    • good
    • 0

そういうやつはどんな正論言っても聞く耳を持たないので、いっぺん体壊して気が済むまで好きにさせるしかない。


どうせ拒食症か嘔吐性過食症になるか、運良くいったんダイエットに成功してもすぐにリバウンドするんだが。
    • good
    • 0

食べる量を今の1/3に減らせば痩せると思います

    • good
    • 0

旨い方法があったら金儲けできるよ。


筋肉は重要な臓器というのが最近の説。筋肉を増やすのが長寿の元。
痩せは病気になりやすい。ガンになりやすい。タフさが失われ、見た目もしょぼくれて老けます。
    • good
    • 0

何も言う必要はないです、本人の意向なんだから好きにさせればいい。

    • good
    • 0

身長、現在の体重、希望体重によります。


肥満から標準に落とすのであれば、食事だけで充分です。
    • good
    • 0

それは、厳しいですね。


お風呂に長いこと入るくらいですかね
サプリメントでも、飲むくらいですかねー
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!