dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おりものが増えると
生理が来るんですか?

調べたら来るらしいんですけど
私は減ったときに来るので
私はおかしいんじゃないかと思いました

A 回答 (3件)

オリモノとは基本は膣分泌液です。


排卵時期になると、それに子宮頚管粘液(伸びるオリモノ)が混ざるので量が増えるのです。

膣分泌液は女性ホルモン(エストロゲン)の分泌量に比例します。
エストロゲンは排卵時期と、排卵が終わって1週間後に2回のピーク分泌を迎えます。
2回目のピーク分泌が過ぎると、急激に膣分泌液は少なくなります。
だから、オリモノが減ってから生理が来るのが普通です。

だから貴女の方が正常です。

>調べたら来るらしいんですけど

間違った情報を調べています。

参考URL(サラサーティH.P 正しく知ろう!おりものはカラダのサイン)
https://www.kobayashi.co.jp/brand/sarasaty/orimo …
    • good
    • 0

No.1です。



おりものが増えたときは排卵なので、2週間くらいしたら「いづれ」生理が来ます。

おりものが減ったら「近々」生理が来ます。

排卵と思われる日におりものが増えないと、生理が遅れる可能性があるという感じです。

なので減ったときに来るあなたは、正常です。

この説明のほうが、わかりやすいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

自分はおかしい人間だと思ってたんで
良かったです!

お礼日時:2020/12/26 11:24

おかしいとは思わないです。



おりものが多いと、確かに排卵だったりします。 

それが引いたときに生理が来る原理なので、あなたがおりものが増えない体質なのだと思いますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!