
大学3年生の前期で16コマとるのは大変ですか?
文系の大学生です。3・4年生でとらなければいけない必修科目が多く、4月からかなり授業を入れることになりそうです。また、これに加えてゼミや教職の授業も入ってきます。
他学部の3年生は10コマ前後だと聞いたので不安です。来年から就活の準備も本格的に始まるのですが、3年生でとりすぎると何か支障がありますか?また、インターンシップが平日で授業とかぶるということもあり得るのでしょうか?4年に単位を残すよりは3年のうちに取った方が良いと考えたのですが…
回答よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
1,2年で14コマ3年で16コマってキャップのない大学ですか。
今時文科省が補助金を握っているのでそういうことはできないはずなんですけどね。
どこの大学ですか?
国立の大学ですが、CAP制というのは初めて知りました…。単位数の制限を受けたという話は聞いたことがありませんが心配なので確認してみます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
参考まで。
文科省は,平均的な学生が一学期に履修できて合格できる上限を24単位前後つまり12講義くらいだと主張していて,大学によっては履修単位上限を24単位前後に設定しているところもたくさんあります。成績が優秀な学生だけが,次の学期にその上限を越えた履修が可能というものです。あなたの実力がどのくらいか存じませんが,24単位の考え方を踏まえると,16講義32単位というのはかなり無理があるかと。1年生のときからの履修計画に無理があったとしか思えませんね。
回答ありがとうございます。1、2年生のときも教職も含め14コマはありました。3年生からしかとれない専門科目があるのでさらに多くなるんです…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 大学・短大 大学生です。進路相談です。 3 2022/06/28 17:40
- 大学・短大 3年生の単位について 現在履修登録をしています。残り40単位で卒業できます。 私はゼミに所属している 3 2023/04/03 17:58
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 大学・短大 大学は4年間の単位数は124単位と聞きましたが、これは文系と理系によって差はありますか? よく文系は 7 2023/07/16 22:58
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学・短大 大学 留年について 6 2023/06/21 20:17
- 大学・短大 大学4年で授業 8 2022/12/16 10:37
- 大学・短大 福岡大学に通っています。文系の大学1年生です。 僕の通っている大学では通年42単位までしか取る事がで 2 2022/07/25 14:52
- 大学・短大 福岡大学に通っている文系の大学1年生です。 僕の通っている大学では通年42単位までしか単位を取る事が 3 2022/07/25 15:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新大学1年生なのですが履修って週何コマある。もしくはありました。
大学・短大
-
就活を意識した3年での時間割
大学・短大
-
大学生って大体1日何コマ授業を受けるのですか。高校と変わらないですか。
大学・短大
-
-
4
大学文系3年後期の忙しさ
大学・短大
-
5
週に何回大学に行きますか?
その他(教育・科学・学問)
-
6
大学3年前期終了時点で97単位ってヤバい状況ですか? 卒業単位数は124で学期毎に取れる最大単位数は
学校
-
7
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
8
大学3年に進級したときに、残り単位数が36なのはいいペースでしょうか? 就活の忙しさをイメージできな
就職
-
9
大学2年です。一般的に1日3〜4コマを毎日はどのくらい大変ですか?学部は心理学部です。友達や先輩で話
大学・短大
-
10
現在3年生です。4年で卒業できないかも…
就職
-
11
大学1年生の時は履修登録、1日に何コマ入れてましたか?週に何コマとってましたか?
大学・短大
-
12
履修について。現在大学3年生です。 授業を一つ減らすかどうか迷っています。 その授業をとれば3年で卒
大学・短大
-
13
大学3年生の後期で授業を取らないことについて
大学・短大
-
14
大学三回での授業のとりかた
大学・短大
-
15
大学3回生ですが卒業できるか不安です
大学・短大
-
16
大学の授業は公務員の勉強に支障をきたしますか?
その他(教育・科学・学問)
-
17
大学1年生ですが15単位しか取れていません。
大学・短大
-
18
大学のゼミの1回目のの講義で5分間、パワポを使った自己紹介が出されたのですが、何を話したら5分もつと
その他(教育・科学・学問)
-
19
ゼミで友達いない、というか自分と合わなさそうなタイプの人しかいなく不安です 自分は第1志望のゼミに入
友達・仲間
-
20
大学3年生 4年次で18単位残ってしまいます。就活やばい
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
九州大学と大阪大学の差
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
もう嘘に限界が来ました
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
熱の時の大学について(1年生で...
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
教授に謝罪したい
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
L1-Mになるところがなぜこのよ...
-
神戸大学より上の国公立
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
明日、大学の入学式です。不安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退について
-
九州大学と大阪大学の差
-
関西の人から見たときの大学間...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
教授に謝罪したい
-
もう嘘に限界が来ました
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
神戸大学より上の国公立
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学での悩みを聞いてください...
-
部活動が優遇された人いますか?
おすすめ情報