dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

便秘なので、プルーンを食べようと思います。しかし、私はプルーンの味が苦手で干した状態の物は食べられませんでした。このサイトを見ているとプルーンエキスやプルーンジュースがあるようですが
(1)味は干した物と同じ味がするのでしょうか?少しは薄味ですか?
(2)プルーングミというものもあるそうですが、こちらは効果があるのでしょうか?
(3)ドラッグストアにはあるようですが、スーパーにはどの商品も売っていませんしょうか?
お答えいただけたら助かります。お願いします。

A 回答 (4件)

#3です。

お礼拝見いたしました。
この間成城石井で買ってきたものも美味しかったので、紹介します。
「マテルネ プラムコンポート」です。
プラムと書いてありますが、プルーンのことらしく、絵もプルーンの絵です。
これはやわらかさも味もなかなか良いです。
楽天でも見つけましたので貼り付けておきます。
http://www.rakuten.co.jp/shomeido/507983/504828/

その後、実は私もプレザーブ、シロップ漬けともに見つけられずにいます…
干したものを加工したものはやはり「えぐみ」が強く私も苦手です。美味しいものを見つけるのはなかなか大変ですよね。

参考URL:http://www.rakuten.co.jp/shomeido/507983/504828/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事大変遅くなりました(>_<)
URLまでつけていただいて、本当にすいません。
コンポートとかシロップ漬けとか名前だけでもおいしそうですよね!
エキスは冷蔵庫の奥で眠っています・・・
楽天で買ってみようかな(*^-^*)
ありがとうございました!

お礼日時:2005/04/25 18:25

私もプルーン常食にしてます(便秘予防のため)。


ただ、干したものはいまいち、と思ったので、他のものを試したのですが、
エキスは一番まずかったです。
ジュースはそんなに抵抗なかったですが、どちらかというと鉄分補強という感じでした。
グミは美味しくいただきましたが、やっぱり鉄分かな…

今愛用しているのはプルーンのプレザーブ(ジャムより甘くない)と、ワインシロップ漬け。
どちらも成城石井で購入しました。
普通のスーパーではなかなか見つからず、輸入食品屋さんで見つかる程度です。
この二つは美味しいです。ヨーグルトと一緒にいただくと、効果も倍増で、おかげで今のところ便秘とさよならしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プレザーブ、輸入食品屋さんで探したのですが見つかりませんでした。プレザーブって書いてあるのでしょうか?
興味津々です。エキスはたしかにまずかったです(*^-^*)ゞえずきながら摂取してます。
プレザーブがすごくほしいです。参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/08 23:18

何もプルーンだけが便秘解消のものではありませんよ。


便秘は水溶性と不溶性の2種類の食物繊維が必用です***
まずは水溶性なら、リンゴやモモ。
不溶性ならきのこなど。
プルーンでなくてもいいと思います。
便が硬めなら水溶性をふやしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ試してプルーンにたどりつきました。
ちょっとやそっとでは効かないようなので(*^-^*)ゞ
鉄分も足りないのでちょうどいいと思ったのですが・・・
水溶性ですか。試してみようかな。ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/08 23:15

プルーンが嫌いだったら、ちょっと難しいかも。


私は、生のプルーンが好きです。干したものは、生に比べて、濃縮されている気がします。匂いも濃くなっているし。
干したものも好きなので、ジャムとかジュースとかも試したのですが、…。

(1)メーカーによって差があります。
私が飲んだのは、アメリカ製で、味というより、匂いに圧倒され、飲めませんでした。ネクターとか濃縮ジュースが好きなら飲めるかも。

(2)グミはどちらかというと、お菓子に近いのでは? あまり、効果はないと思います。

(3)大きなスーパーで、濃縮のジュースと錠剤。エキスのカプセルも見たけど、種類は少なかったです。
ドラッグストアでも、健康食品や漢方に力を入れているお店なら、かなりの種類があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおり、プルーン嫌いにはちょっときつかったです(*^-^*)ゞ
でもお通じはよくなったので、これくらい我慢します。グミはやめておきますね。ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/08 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!