アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

源泉徴収票について教えてください。

今Aの職場でパートがきまりました。
朝から短時間です。
雇用契約を結ぶにあたり前職の源泉徴収票を提出とありました。(ここは理解できます)

パートの掛け持ちをしたいので

別の職場Bで夜パートが決まった場合

こちらにも前職で貰った源泉徴収票を提出するのでしょうか?

教えてください。

また、メインとサブの職場を決めるのは日数と給与でしょうか? 関係なく好きな方を選んでもいいものでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



・前職の源泉徴収票を提出するのは、年末調整に必要だからです。
・年末調整の対象になるのは「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」(以下「申告書」)を提出している勤務先から支払われた給与のみです。
・同時に複数の勤務先で働く場合、申告書はそのうちの1か所にしか提出できません。

--------------------------------

>パートの掛け持ちをしたいので別の職場Bで夜パートが決まった場合こちらにも前職で貰った源泉徴収票を提出するのでしょうか?

 Aに申告書を提出して、Aで年末調整を受けるということでしたら、Bには前職の源泉徴収票を提出する必要はないです。

 なお、前職で申告書を提出していない場合は、前職で支払われた給与は年末調整の対象になりませんので、A、Bのいずれにも提出する必要はないです。

>メインとサブの職場を決めるのは日数と給与でしょうか? 関係なく好きな方を選んでもいいものでしょうか?

 好きな方を選べます。
 所得税の観点では、申告書を提出した方がメインになります。

----------------

>と、言うことは前職の源泉徴収票はBの職場には出さないこれでよろしかったでしょうか?

 (回答が重複しますが…)
 Aに申告書を提出して、Aで年末調整を受けるということでしたら、Bには前職の源泉徴収票を提出する必要はないです。

>そしてBの職場には他に働いていることの説明をする(大前提)と言うことですね。

 Bの職場でも申告書の提出を求められると思われますが、Aに提出している場合はBには提出できません。
 ですから、Bに提出しない理由を聞かれた場合、説明することになると思います。
    • good
    • 0

源泉徴収票の提出理由は会社によって異なるので色々とありますが、利用目的は「正しく年末調整を行う為」と考えられます。



そして、年末調整は1ヶ所[メイン]でしか行えないので、複数のアルバイト先に提出する必要性はありません。

さて、「メイン」と「サブ」ですが
一般には収入額の多い方を「メイン」としていますが、手続きの上では「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」と言う書類を出したパート先が「メイン」です。

職場Aと職場Bのどちらがメインになるのかが不明な状態であれば、取りあえずはAとしておいて、Bの方はサブにしておけばよいと思います。

↓のサイトでの説明も参考にしてください。
https://biz.moneyforward.com/payroll/basic/3026/
https://www.kaigo-kyuujin.com/oyakudachi/topics/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
と、言うことは前職の源泉徴収票はBの職場には出さない
これでよろしかったでしょうか?
そしてBの職場には他に働いていることの説明をする(大前提)
と言うことですね。

メイン サブの回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/11 09:39

>別の職場Bで夜パートが決まった場合…



転職時に前職の源泉徴収票を要求されるのは、給与支払者にはまとめて年末調整をする義務が定められているからです。
しかも、年末調整は年末に勤めている会社 1 社でしかできません。

したがって、あっちにもこっちにも同時に出すものではありません。

>メインとサブの職場を決めるのは日数と給与でしょうか…

早い者勝ち。
ご質問の事例では Aの職場。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!