dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「大至急お願い致します。本当にお願いします」
今年大学生になったものです。
毎週木曜日に2単位の必修科目があるのですが
課題の通知の仕方が特殊でで二週連続忘れてしまい
絶対単位を落としただろうと思って絶望しています。
一年生の春学期で2単位の必修科目を落とした場合
留年は確実でしょうか
誰か教えてください..本当にお願いします

A 回答 (3件)

課題の通知の仕方が特殊といったって、皆が提出しなかったわけではないでしょう?



まだ落ちると決まったわけではありません。

そもそもあなたの大学の学生便覧を回答者は知らないわけですから、この情報でわかるわけありません。

>再履修はありますが他の必修と被っていました。一年生の春でしか撮れないようです..

それだったら、一年の再履修が優先で、2年の必修は3年次にとることになるのが普通です(これも実験など2コマ科目の場合などでは状況が変わりますから、第三者にはわからない)。一年生の春でしか撮れないなどと言うことはあり得ません(後々、必修と重なり続けたらわかりませんが、4年になると必要科目が減るので、1科目くらいだったらほとんど大丈夫)。来年の時間割が変わって重ならなくなるかもしれない。

とにかく、ここで聞いたって、質問者の大学の学生便覧を持っていないのですからわかるはずがありません。まずは単位習得に全力をかけること。もし落とした時は、学生便覧、来年の時間割が決まってから判断し、わからないときは教務課等に尋ねることです。ここでは解決しません。
    • good
    • 0

No.1です。


まずは単位を落とさないように、最後まであきらめないことです。
大学では、課題の未提出の学生に、先生のほうから親切に声がけしてくれることはありません。しまった!と思ったら即座に自分で何とかすることです。学期末に先生が成績を付けてしまったら、それ以降にいくら救済を申し出ても受け付けてもらえません。一度確定してしまった成績を覆すのは「先生の採点ミス」しかあり得ないからです。
簡単に絶望するくらいなら、まずはあがいてください。遅れた分を今からでも受理してもらえるか(受理されても、点数が付かない可能性もありますが)。残りの課題をすべてきちんとやって提出すれば、合格点に達するか。毎回の課題とは別に、期末の大きな課題があるか。
シラバスに書いてあると思いますが、もし、毎回の課題の細かい点数配分が書いていない場合、先生が学生の出来具合を見て配点調整する可能性もあります。
勝手に自己採点して「もうダメだ」と自己完結しないでください。先生にしてみたら「あきらめずにあがいてくれたら、ギリギリ合格だったのに」なんてこともあります。先生だって、できるだけ必修では落として欲しくないんですよ。必修の再履修は面倒ですからね。

>再履修はありますが他の必修と被っていました。一年生の春でしか撮れないようです..

来年度も同じ時間割とは限りませんが、そのコマは各学年で配当されている必修科目枠という可能性もありますね。
もし今年、その必修を落として再履修になったら、来年度履修するはずだった「他の必修」を後回しにして、再履修を優先することになるでしょう。
そういう「必修の取り遅れ」が続くと、どこかで留年するかもしれませんね。あなたの所属学部に、卒業時より前に留年の制度があれば、の話ですが。
まずは自分の所属学部の進級条件、つまり、留年の条件をきちんと確認することから始めてください。制度も知らずに勝手にオロオロして絶望しても、意味ありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
担当の教授には謝罪の文とこれから真摯に取り組んでいくと伝えました。
これから全て満点取れるよう努力します。

お礼日時:2021/05/28 02:55

・課題を二週分忘れただけで単位を落としてしまうのかどうか、成績評価基準をシラバスで確認しましょう。

まだ学期の半分過ぎたかどうかでしょう。まだ挽回のチャンスはあると思いますが。
・仮に単位を落としたとして、あなたの所属学部の進級要件を確認してください。1年次から留年制度がある大学・学部はそんなに多くないです。2年次から3年次に上がるときに留年制度があったりしますが、中には卒業時まで留年制度がないこともあります。
落とした必修単位は翌年度に再履修になります。

大学は高校とは違いますからね。高校だと1科目でも落としたら留年でしょうけど、その代わり、単位を落とさないように何重もの救済策(再試、補講、追加課題等)があるでしょう。大学ではそういう救済策がない代わりに、再履修でのやり直しが間に合うことが多いんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます

確認したところ
再履修はありますが他の必修と被っていました。一年生の春でしか撮れないようです..

評価は遠隔授業なので全て課題だと思います..

お礼日時:2021/05/28 02:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A