dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校2年生です、偏差値30ぐらいしかないのですが、模試を偏差値を60くらいに上げたいです、なので夏休み頑張ろうと思うのですが、国数英で何か良い参考書はありますか?

A 回答 (3件)

むりやろ。



参考書はアマゾンおすすめでいいとおもうよ。
あと本屋で適当に選べばいい。
参考書なんてなんでもいいよ。
    • good
    • 0

偏差値を持ち出すときは、必ず正確な模試名を添えてください。


偏差値の数値単体では意味を持ちません。
例えば、校内で真ん中くらいの成績、という人でも、普通東大には行けるという高校と、底辺大学すら難しいという高校とで、その学力は全く違うわけです。
模試も、何の模試なのか、どういう受験者層が集まっているのか、で数字の意味が変わってしまいます。少なくとも、対応を間違える程度には変わります。

ただ、高校の学習内容は本当に3年分あり、中学の学習内容と合わせても4年分にはなる、高二であれば2.5年分くらいはあって、その偏差値30を1ヶ月半で60に、というのは、殆ど不可能です。
大学受験舐めんなよと言いたいのではなく、高校の学習内容の分量を見誤っているのが拙いのです。
何の模試の偏差値30かに依りますが、中学の学習内容の確認から必要かもしれません。
場合によっては中学の学習内容からやり直し、特に英語、数学、ということになり、当たり前ですが、夏休みの間では中学の学習内容が終わらないでしょう。
その辺り、学習進度がどうなっているのか。中学の内容なら身に付いているが、ということなのか、中学の内容、中一中二中三、あるいは小学校の学習内容から躓いているのか、どこまでのことが身に付いていて、どこからやり直さなければならないのか、をまず探らなければなりません。
それは、偏差値には表れませんので。

また、なぜ国数英なのでしょうか?
そこまで成績が酷い人が逆転を狙う場合は、文系なら英国社が定番で、分量が多く、文系が大概苦手としている数学は、切るのが普通です。
志望校はどこで(無茶なことを考えているのでしょうけど)、そこの入試科目がどうなっているのか。
なにより、数学は得意なのか不得意なのか。
社会が苦手、という場合は、社会の勉強法、取り組み方から変える方が早いです。
どのみち、現状の勉強方法や取り組み方、考え方では、どの科目も通用しないでしょう。

当たり前ですが、上記が解決しないなら、何をどこからすべきかが見えてきませんので、当面すべき教材も、丸っきり見えてきません。
疑問はあるはずなので、返答してみると良いでしょう。
    • good
    • 0

45まで上げたいのであれば方法はありますが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!