dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地方公務員II種の試験で短大卒程度と言っていました。この短大卒程度というのはテキストの部類は高卒程度なのでしょうか? 大卒程度ではないですよね?

A 回答 (2件)

地方公務員でもII種ってあるんですね。


上級、中級、初級かと思っていました。
昔は国家公務員もこんな感じ。上級は上級の甲乙と分かれていましたけどね。
上級甲の人なんて優秀すぎて、
なかなかお目にかかれません。

ちなみに普通の四大を出た方は国家公務員II種を受ける方が多いのでは?
    • good
    • 0

大学卒がエリートだった時代の名残です。



昔は公務員試験は、初級、中級、上級とよばれていました。その当時は初級が高卒程度、中級が短大卒程度、上級が大卒程度だったのです。

それが名称がかわり初級がⅢ種、中級がⅡ種、上級がⅠ種と名称がかわりました。現在の国家公務員試験は現状に合わせて、総合、一般大卒、一般高卒等名称がかわっています。

地方公務員II種は今では大卒対象と考えてください。Ⅰ種がエリートコースという事です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!