アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

変圧器の無負荷試験について
2次側が無負荷の状態で,一次側の印加電圧と消費電力を測定した時、この値から求めれるものは以下のうちどれ? 
私は1.2.3.4だと思ったのですが、答えはなんでしょうか?
(1) : 励磁アドミッタンス
(2) : 励磁電流
(3) : 励磁コンダクタンス
(4) : 鉄損電流
(5) : 励磁サセプタンス
(6) : 磁化電流

質問者からの補足コメント

  • すみません。間違いました。1.2.3.5です

      補足日時:2021/12/07 13:56

A 回答 (3件)

電圧と電力だけだと鉄損電流と励磁コンダクタンスしかわからないと思うけど。



P=I(鉄損電流)V=gV^2
I=P/V
g=P/V^2

無負荷電流を測定していれば励磁電流、励磁アドミタンス、励磁サセプタンス(b)、磁化電流がわかります。

励磁電流=無負荷電流
I(無負荷電流)=YV=√(g^2+b^2)V=√鉄損電流^2+磁化電流^2)
Y=I/V
b=√(Y^2-g^2)
磁化電流=√無負荷電流^2-鉄損電流^2)
    • good
    • 0

No.1です。



> 消費電力と電圧から電流が求められ、それが励磁電流だと思ってるのですが、
励磁電流は電圧との位相差が90度になるので、
消費電力(有効電力)として計測されません。
消費電力として計測されるのは、電圧と同相の電流だけで、
それが銅損+鉄損に当たります。

> ということは鉄損電流と磁化電流のみが正解ということですか?
消費電力から求められるのは、銅損+鉄損に係る電力です。
磁化電流とは励磁電流(求められない部分)の事と思います。
    • good
    • 0

変圧器の等価回路と、各項目の関係を見ればわかります。


電圧と消費電力しかわからないので、
知り得るのは、銅損+鉄損だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。消費電力と電圧から電流が求められ、それが励磁電流だと思ってるのですが、違いますか?
>>>知り得るのは、銅損+鉄損だけです。
ということは鉄損電流と磁化電流のみが正解ということですか?

お礼日時:2021/12/07 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています