dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「私はよく人見知りをします。」
この場合、「します」は現在形(?)になると思うのですが、ニュアンスとしては「過去から現在までに」となると思います。
これは一体何故なのでしょうか?
日本語の文法的に、日本語的に説明できるものなのでしょうか?

A 回答 (36件中21~30件)

#14です。



#15さんに応じて。

>>☞『この文は現在のことを言っている』ということですな?

そうです。過去の場合は、

「私はよく(、)街中や電車内などで他人から見られているような気がしました。」

です。日本語大丈夫ですか?
「た」が過去の助動詞ですが?
    • good
    • 0

#13です。


#14さんに応じて。

>#12で誤りだと指摘していますが?

「私はよく(、)街中や電車内などで他人から見られているような気がします。」
☞『この文は現在のことを言っている』ということですな?
    • good
    • 0

#12です。


#13さんに応じて。

>>《「よく(、)街中や電車内などで」という修飾句が挿入されているわけですが、これは現在のことを言っているわけではない》
という本質を君は否定するというのかね???

日本語が理解できないのですか?
#12で誤りだと指摘していますが?
    • good
    • 0

#11です。


#12さんに応じて。

>>《「よく(、)街中や電車内などで」という修飾句が挿入されているわけですが、これは現在のことを言っているわけではない》
という本質部分を否定するのはやめてもらいたいものですね。

これは現在のことを言っているという本質部分を否定するのはやめてもらいたいものですね。時制の本質を理解できずに嘘八百で初心者を騙くらかすのは止めましょう。

《「よく(、)街中や電車内などで」という修飾句が挿入されているわけですが、これは現在のことを言っているわけではない》

という本質を君は否定するというのかね???
それとも、自分が言っているのはそういうことなのだ、ということすら理解できないのかな?(笑)
    • good
    • 0

#10です。


#11さんに応じて。

>>《「よく(、)街中や電車内などで」という修飾句が挿入されているわけですが、これは現在のことを言っているわけではない》
という本質部分を否定するのはやめてもらいたいものですね。

これは現在のことを言っているという本質部分を否定するのはやめてもらいたいものですね。時制の本質を理解できずに嘘八百で初心者を騙くらかすのは止めましょう。

三年たっても全く読むことができず、理解に程遠い、三浦つとむ『日本語はどういう言語か』の228pに分かり易い図が示されているので眼光紙背に徹し、頭を新年の霊水で洗いきちんと理解しましょう。

中学生並みの理解力で御託を並べる愚を犯すのは芳子さんにしましょう!■
    • good
    • 0

#9です。


#10さんに応じて。

>正しくは「現在時制を表わしています」です。文法では、歴史的【現在】と呼んでいると指摘済みですが?

「現在時制を表わしています」?
それを言うなら
「現在時制を使っています」ですよね。

まあ、私としても「現在時制」と「現在時」を混同して使ってしまったので、その点は訂正させていただきますが、

《「よく(、)街中や電車内などで」という修飾句が挿入されているわけですが、これは現在のことを言っているわけではない》

という本質部分を否定するのはやめてもらいたいものですね。
ここが最も肝心な点なのに、質問者さんの混乱を招きますから。
因みに、
《過去に起こったことを生き生きと描写するために,今,目の前で行われているかのように現在の時制で書き表す表現法。》を意味する歴史的【現在】は、今回の質問とは何の関係もありませんよ?
今回の要点は、

【現在形は未来時以外に、「習慣」や「普遍的な事実」なども表わすことができる。】

という点です。
    • good
    • 0

#8です。



#9さんのご指摘に対して。

>>《誤った説明をされています》
とのことですが、どこが誤っているのか明確に示していただきたいものです。

>>「私はよく(、)街中や電車内などで他人から見られているような気がします。」
という文の場合は、現在時制を表わしていない。

の「現在時制を表わしていない」です。正しくは「現在時制を表わしています」です。文法では、歴史的【現在】と呼んでいると指摘済みですが?
    • good
    • 0

#7です。


#8さんのご指摘に対して。

>修飾句が挿入されようがされまいが、話者と対象は現在の関係を結び場面を構成しない限り対象を認識することはできません。このために話者は過去を追想し、未来を想定する場合には観念的に過去、又は未来に移行し対象と対峙します。

《誤った説明をされています》
とのことですが、どこが誤っているのか明確に示していただきたいものです。

#7で書いたのは、

「私は、他人から見られているような気がします。」
という文は、現在時制を表わすが、
「私はよく(、)街中や電車内などで他人から見られているような気がします。」
という文の場合は、現在時制を表わしていない。

という内容です。

【この内容】のどこが誤っているのですか???
    • good
    • 0

No.6 です



No.7 の素人の方が誤った説明をされていますので訂正しておきます。

>>「よく(、)街中や電車内などで」という修飾句が挿入されているわけですが、これは現在のことを言っているわけではないですよね。

修飾句が挿入されようがされまいが、話者と対象は現在の関係を結び場面を構成しない限り対象を認識することはできません。このために話者は過去を追想し、未来を想定する場合には観念的に過去、又は未来に移行し対象と対峙します。

このような人間の認識の在り方を捉えられない現在の欠陥言語論に依拠する素人の戯れ事に付き合っていると混乱、混迷します。■
    • good
    • 0

そのとおりです。


時制は関係ありません。

「私はよく(、)街中や電車内などで他人から見られているような気がします。」

この主語は「私」で、述部は「(他人から見られているような)気がします」です。
「よく(、)街中や電車内などで」という修飾句が挿入されているわけですが、これは現在のことを言っているわけではないですよね。

「私は、他人から見られているような気がします。」

という文なら

「私は、今、他人から見られているような気がします。」

という意味になるので、述部は現在時制になる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A