dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

簿記3級の問題です
Ⅰの決算整理前残高試算表とⅡの決算整理事項に基づいて貸借対照表と損益計算書を作成しなければいけないのですが、計算が合いません。
仕分けをおしえてください、おねがいします。



次の(1)決算整理前残高試算表と(2)決算整理事項にもとづいて、回答用紙の貸借対照表と損益計算書をかんせいさせなさい。
なお、当社の会計期間は4月1日から3月31日までの一年間である
また、決算整理前残高試算表の繰り越し利益余剰金の残高はゼロとする。

(1)決算整理前残高試算表


決算整理前残高試算表

【貸方残高  /勘定科目  /貸方残高】

208,400   /現金    /

1800    /現金過不足  /

310,000  /当座預金   /

132,000  /売掛金    /

140,000  /繰越商品   /

180,000  /備品     /

279,870  /土地     /

      /買掛金    /122,000

      /仮受金    /4,500

      /借入金    /300,00

      /貸倒引当金  /870

      /減価償却累計額/40,500

      /資本金    /600,000

      /売上     /1,470,000

      /受取利息   /9,000

1,068,000 /仕入     /

123,000  /給料      /

51,000   /支払家賃   /

17,400   /通信費    /

12,900   /消耗品費   /

22,500   /保険料    /

2,546,870 /         /2,546,870




2)決算整理事項


Ⅰ、期末商品棚卸残高は¥128,000であった。売上原価は売上原価勘定で計算、表示する

Ⅱ、現金過不足の残高のうち、¥1,500は通信費未記帳分であることが判明したが、残高は決算日現在、原因が不明であったので、雑損勘定または雑益勘定に振り替える。

三、借受金¥4,500については、決算日において、得意先に対する掛代金の回収であることが判明した。

四、売掛金の期末残高に対して2%の貸倒引当金を差額補充法により設定する。

五、備品について残存価額を取得原価の10%、耐用年数を8年とする定額法によって減価償却を行う。

六、借入金、\300,000は、当期の12月1日に、利率年6%、期間六か月の条件で借り入れたものであり、決算にあたり、利息の未払い分を計上する。

七、その他の経過勘定項目

 支払家賃のうち\3,000は前払分である。

 保険料のうち\6,750は前払分である。

 受取利息のうち\2,700は前受分である。





仕分け



          貸借対照表
――――――――――――――――――――――――

×株式会社  ○年3月31日

――――――――――――――――――――――――
【資産    / 金額             / 負債、純資産 / 金額】

現金     /        (      )/買掛金    /(     )

当座預金   /        (      )/借入金    /(     )

売掛金    /(      )       /前受(    )/(     )
 
貸倒引当金  /(      )(      )/未払(   )/(     )
 
商品     /        (      )/資本金    /(     )

前払(   )/        (      )/繰越利益余剰金/(     )

備品     /(      )        /       / 

減価償却塁計額/(      )(      )/       / 

土地     / (         )/   /

    /  (          )/   / (       )





          損益計算書
――――――――――――――――――――――――

×株式会社  自○年4月1日  至○年3月31日

――――――――――――――――――――――――
【費用 / 金額 / 収益 / 金額 】

売上原価/   (      )/売上高    /(     )

給料/     (      )/受取利息   /(     )

貸倒引当金繰入/(      )/       /

減価償却費  /(      )/       /

支払家賃   /(      )/       /

通信費    /(      )/       /

消耗品費   /(      )/       /

保険料    /(      )/       /

支払利息   /(      )/       /

(    ) /(      )/       /

当期純利益  /(      )/       /

       /(      )/       /(     )

A 回答 (2件)

1番です。


別に気分は概していませんよ。
手入力ご苦労様でした。

貸借対照表を拝見しました。

① 総論
 決算整理仕訳を理解していません。
 手書きで『8桁精算表』というものを作って、チェックすれば間違いは減ると考えます。

② 間違い箇所の指摘
1 売掛金は127,500円です。
 決算整理前の残高をそのまま書かれています。
 決算整理3の仕訳により、残高は4,500円減額した127,500円になります。

2 貸倒引当金は▲2,550円です
 決算整理で計上した金額をそのまま書かれています。
 どうして▲1,680円ではなく▲2,550円なのか?は、決算整理4の②と③を読んだうえで、仕訳による増減額を決算整理前残高に反映させてください。
 あるいは、差額補充法ではなく、洗替法で理解しているのでしょうか?
 どちらにしても、決算整理前残高に対して決算整理による増減額を計算すれば良い。

3 貸倒引当金控除後の売掛金残高は124,950円です。
 売掛金残高に対して2%の貸し倒れなのだから、ここの金額は売掛金残高に対して98%になっているかどうかでチェックできます

4 商品勘定は128,000円に直してください
 すいません。
 これは私が書いた期末商品に対する仕訳の金額に間違いがありました。
 誤  繰越商品 120,000 / 仕入 120,000
 正  繰越商品 128,000 / 仕入 128,000

5 減価償却累計額は▲60,750円です。
 貸倒引当金のところと同じく、決算整理仕訳の金額だけを書き、決算整理前残高に対する増減を行っておりませんね。

6 以上のことから貸借対照表の合計額は1,180,220円になります。

7 「負債の部」と「資本金」はあっていますので、繰越利益剰余金は149,520円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なアドバイス、重ねての解答、本当にありがとうございました。
私事で、貴重なお時間を割いてくださり、本当に感謝しております。
これからもアドバイスをもとに、勉強一からやりなおしたいと思います。

お礼日時:2022/01/11 10:03

チョット私の意図した形での質問の再投稿ではないのだけど・・・



決算整理事項に対する「仕訳」は
1 原価・商品の洗い替え[原価はすべて「売上原価」勘定に と書かれているが、「仕入」勘定の残高を書けばよいので]
 (1)期首繰越商品
 仕入 140,000 / 繰越商品 140,000
 (2)期末棚卸
 繰越商品 120,000 / 仕入 120,000

2 現金過不足
 (1)理由判明分
 通信費 1,500 / 現金過不足 1,500 
 (2)不明分[整理前残高1,800-(1)1,500=300]
 雑損 300 / 現金過不足 300

3 仮受金の処理
 仮受金 4,500 / 売掛金 4,500

4 貸し倒れの引き当て[差額補充法と指定があるから]
  貸倒引当金繰入 1,680 / 貸倒引当金 1,680
 ◎計算式
 ①売掛金残高
 決算整理前132,000-仮受金の処理4,500=127,500
 ②上記に対する貸倒引当金
 127,500×2%=2,550
 ③貸倒引当金勘定の決算整理前残高との差額
  期末2,550-整理前870=1,680

5 備品の減価償却
 [定額法・残価率10%・仕訳は間接法(償却累計額の勘定があるから)]
 減価償却費 20,250 / 備品減価償却累計額 20,250
◎計算式
 簿価180,000×(1-残価率0.1)÷8年=20,250

6 借入利息の未払い計上
  支払利息6,000 / 未払利息6,000
◎計算式
 元本30万円×年利6%×今期に属する月数4÷12=6,000
 
7 経過勘定
 前払費用3,000/支払家賃3,000
 前払費用6,750/保険料6,750
 受取利息2,700/前受収益2,700
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。最初にコメントくださった方ですよね。
テキストに答え書いたり、解答用紙に答え書いた用紙は、ガイド違反ということでことごとく消されてしまい、今回も消されたのだろうと思っていたのですが、コメントついていることに人に教えてもらうまで気づきませんでした。
気分を害されてしまっていたら、申し訳ないことをしました。誤っても謝り切れません。
きちんとアドバイスいただいたのを参考に答えを書いてみましたが、またそのまま載せてガイド違反で消されかねないので、ちょっと見づらいかもしれませんが、自分で打ったのを入れたいのですが文字数が足りません。貸借対照表のみのせます
   貸借対照表
×株式会社  ○年3月31日
【資産/ 金額 / 負債、純資産 / 金額】
現金  /     (208,400)/買掛金/(  122,000   )
当座預金/    (310,000 )/借入金 /( 300,000    )
売掛金 /( 132,0000)   /前受( 収益 )/( 2,700  )
貸倒引当金/(△1680)(130,320)/未払( 利息 )/( 6,000 )
商品 /    (120,000)/資本金 /( 600,000 )
前払(費用)/     (9,750)/繰越利益余剰金/(  187,390 )
備品 /(180,000)    /       / 
減価償却塁計額/(△20,250 )(159,750)/       / 
土地 / ( 279,870  )/   /
    /  (1,218,090 )/   / ( 1,218,090  )

お礼日時:2022/01/08 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!