
お世話になります。
皆さんのお知恵を拝借したく投稿致しました。
引越した先の「部屋の臭い」です。
入居後1ヶ月過ぎても取れず悩まされてます。不快な臭いで、明らかに生活臭ではないです。
入居前にクロスをはりかえたようで、その化学薬品の臭いのような気もします。素人感覚ではわかりません…
管理会社に何度か連絡し、水道業者(下水の確認)やクロス施工業者にも来てもらいましたが、確実な臭いの原因は特定できませんでした。
管理会社には消臭剤を持ってきてくれましたがそれ以外には特に対応してくれません。
皆さんはこういった事案はどのように解決されてきましたか?
少なくとも臭いの原因はなにかを特定できるような専門業者に依頼するよう、管理会社にお願いしましたが、「どこに頼めばいいか分からない」と何とも頼りない返答でした。
長々とすみません、よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「臭い」については、管理会社の人間も、確認して
くれていますか?
もし、そうであれば、ご相談者が、人一倍嗅覚が
優れている、ということではなく、やはり臭いが
している、と言う事になります。
さて、臭いは、発生源があるので、その発生源に
エネルギーのある以上、空気中に発散されます。
換気状況が解りませんが、換気を行っていれば、
通常は、加速度的に減衰していきます。
それが1ケ月以上も継続していると言う事は、
クロスの糊では無いように思います。
シックハウス症候群が問題になり、10年以上前から、
クロスの糊は通常、害のあるものは使われなくなっています。
問題は、恐らく「接着剤」けいではないか?と言う気がします。
入居時以降、新しい家具を購入したことはありませんか?
或いは、入居に伴って、キッチンや棚を新規に取り付けた
事はありませんか?
建築の世界と若干異なる世界の「家具類」では、
特に外国産等であれば、接着剤に、シックハウスの原因と
なるような接着剤を使用している可能性があります。
まあ、いずれにしても、対策は「換気」しかありません。
記憶では、シックハウスの原因物質を観測する「キット」が
有ったと思いますが、15年以上昔に知った知識なので、
いまどうなっているか解りません。
住宅メーカーがこの項目には、敏感なので、「キット」の
件だけでも、お尋ねになっては、如何でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 水回り以外の下水臭 7 2022/08/29 09:27
- その他(住宅・住まい) トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。 昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなり 5 2022/08/22 13:20
- その他(家事・生活情報) 内見に行った部屋の前居者がヘビースモーカーで、部屋の壁がだいぶヤニだらけで臭いもタバコの臭いでした。 7 2023/04/30 15:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸の臭いについて 1 2023/04/08 13:50
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の排水溝の臭いがひどい 新築のマンションで今は私しか住んでない家で、洗濯機の排水溝から硫黄の臭 4 2023/07/31 09:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の退去費用の減額交渉について 5 2023/08/17 18:28
- 掃除・片付け 孤独死 換気扇の悪臭 6 2022/07/02 13:42
- その他(住宅・住まい) 賃貸のトラブルについて質問です。 数ヶ月前から変化を感じ始めたのですが、駐輪場やエレベーターへの通用 3 2022/06/16 23:23
- その他(暮らし・生活・行事) 一年前に築6年のアパートを契約しました。 元々寝室のエアコンが付いていて エアコンを付けるとけっこう 2 2023/06/19 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
賃貸マンションの臭いが取れません・・・
掃除・片付け
-
リフォーム後のアパートに住んでますがニオイがきついです。ホルムアルデヒドを減らす方法は?換気で減りま
リフォーム・リノベーション
-
改装後の匂いを早くとる方法ありますか?
一戸建て
-
-
4
部屋の独特な匂いに、悩んでます。 鉄筋コンクリートのマンションの一階に住んで、3ヶ月が経ちました。こ
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
賃貸の異臭で早期退去したい。違約金は払わなければいけないのか
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
下水の臭いで吐き気がします。どこに訴えればいいのでしょうか。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
リフォームマンション。入居1ヶ月後で新築臭
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
部屋のにおい
一戸建て
-
9
初めてマンションに引っ越したのですが「他人の家」って感じの匂いに耐えられません
その他(住宅・住まい)
-
10
部屋のドアから悪臭!
その他(住宅・住まい)
-
11
部屋の臭いによる家賃減額請求について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
大麻やハーブに詳しい方教えてください。 隣に住んでいる男性の部屋から、お香を濃くして焚いたような、独
知人・隣人
-
13
賃貸マンションに住み始めて1ヶ月すぎました。シンク下、シンク上の扉内からカビ臭い、下水臭い匂いがしま
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
賃貸アパートのタバコの臭いの対策と退去する際の違約金
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
クローゼットの床下、壁からの悪臭
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性交による振動の伝わり方
-
教えて下さい
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
この間三井不動産の賃貸物件の...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
公営住宅で事故物件に当選しま...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
市営住宅での近隣トラブルにつ...
-
のし表書(閉店)
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ペット不可の賃貸で猫犬を買っ...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
-
公務員宿舎で同棲?
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
同じ建物なのに住所が異なる?
おすすめ情報
お二方、アドバイスありがとうございます。
換気の件ですが、ここ1ヶ月かなり実施しており、こまめな換気はもちろん、仕事や外出時にも窓は開けっ放しにし、休日は毎回ではないですが実家に泊まってその間開けっ放しにしてるほどです。
しかし一向に臭いがとれない状態なのです…
返信ありがとうございます。
管理会社には臭いの確認にきてくださっており、異臭の共感はしてもらってます。
水道屋も、クロス屋も、最近きてもらった別の業者にも共感もらってますので、かなりの数の第3者に確認してもらってるので確かです。
1Kなのですが、換気は部屋の窓を全開です。
在宅中であれば、玄関のドアに靴を挟み、風を通してます。
新しい家具を買ったり、キッチンや糊を取り付けたりといったこともないです。
入居前にクロスを施工した業者曰く、そのシックハウス関連の道具や材料は使ってないようでした。
ひたすら換気しかないとのこと、根気よく続け、様子を見るしかないですかねぇ…