
No.2
- 回答日時:
税務上は別にすべて消耗品でも構いません。
すべて経費ですから。考え方次第です。送料も含めた価格が、品物の値段と考えれば良いのです。自社で経費分析をする為に分けるのなら、消耗品は消耗品ですが、これがコピー用紙等なら事務用品費、送料も代引手数料も送料です。代引の手数料も送付に対するものですから。別に支払い手数料でも良いですがそこまで分ける必要が無いような。
ありがとうございます。税務上は分けなくてもいいんですか?それならそれぞれの費用科目で処理するようにします。分けるのが普通なのかと思ってしまったので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 ふと思ったんですが 経理でクレカ払の時に出るポイントがあります ポイントを使って支払いした場合の記帳 3 2023/03/15 19:49
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
- 営業・販売・サービス 機器取替工事 見積の 諸費用などの相場 2 2023/02/17 11:37
- 財務・会計・経理 防犯カメラの仕訳を教えてください 2 2022/07/25 14:17
- 高校 日商簿記3級の問題がわかりません! 2 2023/02/25 11:16
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主の事業仕訳について 1 2022/07/03 15:20
- 財務・会計・経理 パソコンの税務上の会計処理について 6 2022/09/07 10:41
- 財務・会計・経理 エステなどのお店を経営するあたって材料を仕入れてその材料の会計処理をする際に「営業用仕入れ・商品販売 1 2022/07/11 06:58
- 確定申告 個人事業者が源泉徴収額ありで法人に請求書を出す書き方について 2 2022/06/22 22:03
- 国産車 【自動車の消耗部品の劣化が少ないのはどっち?】先の信号機が赤でブレーキーを踏んで減速 4 2023/05/29 17:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
代引きで消耗品を買った時の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
代引き手数料・送料の仕訳について
財務・会計・経理
-
代引き!
財務・会計・経理
-
-
4
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
5
修理品の輸送費を代引きで、の場合の勘定科目は?
財務・会計・経理
-
6
受講証紙代の処理について
財務・会計・経理
-
7
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
8
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
9
海外出張の際の勘定科目について
財務・会計・経理
-
10
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
11
登録料の勘定科目
財務・会計・経理
-
12
通販利用時の仕訳のタイミングについて教えて下さい。
財務・会計・経理
-
13
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
期をまたがった売掛金を取り消したい時
財務・会計・経理
-
15
仕訳について
財務・会計・経理
-
16
教育受講代金支払を印紙で行った場合の勘定科目
財務・会計・経理
-
17
商品代引手数料の仕訳と送料について
財務・会計・経理
-
18
刈払機の燃料は光熱費でいいのでしょうか?
財務・会計・経理
-
19
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
20
東京23区の法人には「市町村民税」はないのですか?
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
建退共の証紙。 購入のときの...
-
刈払機の燃料は光熱費でいいの...
-
機器類の校正の費用について
-
資産計上対象のOA機器の保守サ...
-
ウィルスバスター更新の勘定科目
-
小さな会社経営者をしておりま...
-
宅急便の送り状伝票はどうして...
-
取引先の旅行に同行した費用は...
-
建設機械リース代は外注費?経費?
-
配送料、代引き手数料について
-
ハーレーを経費に
-
販売及び一般管理費、製品製造...
-
白色申告での支払った保証金は?
-
青色申告の経費科目について
-
取引先からおつきあいで購入し...
-
取引先への営業経費の負担依頼...
-
研究材料費と消耗品の境目について
-
船を経費にできるかどうか
-
工場設立時の経費処理について...
-
社長の飲食代は経費で落とせる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建退共の証紙。 購入のときの...
-
刈払機の燃料は光熱費でいいの...
-
機器類の校正の費用について
-
資産計上対象のOA機器の保守サ...
-
建設機械リース代は外注費?経費?
-
ウィルスバスター更新の勘定科目
-
配送料、代引き手数料について
-
小さな会社経営者をしておりま...
-
取引先の旅行に同行した費用は...
-
宅急便の送り状伝票はどうして...
-
ハーレーを経費に
-
研究材料費と消耗品の境目について
-
協会けんぽの健康診断の費用に...
-
製造原価へ参入させるか否か
-
船を経費にできるかどうか
-
青色申告の経費科目について
-
取引先からおつきあいで購入し...
-
融資手数料の処理(仕訳)方法
-
役員の不動産を会社に貸し付け...
-
経費で計上するときの、勘定科...
おすすめ情報