アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

標題の件、会社の年末調整ではなく、翌年の確定申告で
実施できますでしょうか???

出来るのであれば
●事務工数
●会社にばれるばれない
●還付金はどうやって戻る
のでしょうか。ご教授、お願いします。

A 回答 (4件)

いいえ。

還付申告は2〜3月の確定申告の期限に関わらず、
年明けすぐから、申告できるし、
5年の期限があります。

時期をずらして申告した方が
還付も早いです。
    • good
    • 0

私は、10年間ずっと確定申告で


申告してきましたよ。

最初の年は確定申告でしか申告できません。
そこはご存じですかね?
というか、既に1年目の申告をされているなら、
2年目からの必要書類は、
『住宅ローン年末残高証明書』
だけで、あとは1年目の内容を流用できるので
事務工数は、確定申告書作成の1時間
といったところでしょう。
マイナンバーカードがあれば、自宅から送信して
終わりなので、税務署へ行って提出する時間も
かかりません。

確定申告をしたことは、会社にはばれません。
還付金は確定申告書で指定した銀行口座に
還付されます。

ということで、ご質問内容からすると、
初回の確定申告も経験されていない。
ってことですかね?
初回の確定申告は必須ですよ!
しないと住宅ローン減税は受けられませんから、
しっかり準備して下さい!


申告方法や必要書類は下記をご覧になってください。
『住宅をローンにより購入等された方』
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/to …

軽く説明しておくと。
『住宅借入金等特別控除』の税務署での認定のために、
以下の書類が必要になります。
①住宅ローン年末残高証明書(原本)
②登記事項証明書(原本)
③住宅売買契約書(コピー)
④補助金などの決定通知書(あれば)
⑤マイナンバーカード(コピー)
 あるいは通知カード+身分証
⑥認定住宅の証明書のコピー
※耐震基準、省エネ基準等の証明が
 必要な場合性能証明書等のコピー

※電子データ(PDF)で送ることも可能です。
https://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/imagedata/ …
元は紙の書類ばかりですから、書類を
税務署に持って行って提出した方が
手っ取り早いかもしれません。

①はローン残高の証明
②登記所より取寄せるか、ローン契約時に
 入手できていれば、それを使用。
⑤住んでいることの証明になります。

年明けすぐに申告が可能です。
1ヶ月ぐらいすると、指定した銀行口座に
減税された分の還付金が振り込まれます。

とりあえず、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございます。2022年度初めての
住宅ローン減税です。

最初は確定申告なんですね。
2023年の2.15-3.15の間に実施ということでしょうか。

お礼日時:2022/11/10 00:08

>年末調整ではなく、翌年の確定申告で…



初年分は、好むと好まざるとに関わらず確定申告が必須です。
2年目以降の話だとして、

>●事務工数…

確定申告の経験ある人なら 30分もかからないでしょう。
初めての人ならそれなりに。

>●会社にばれるばれない…

公務員には守秘義務が課せられており、確定申告したこと自体が会社に伝わることは一切ありません。

ただ、5月になると住民税の課税明細が会社経由で届きます。
本来の自社給与だけより住民税額が少なくなっていることが会社に知られる可能性はありますが、別に触法行為をしているわけ打破ありませんので、知られてもどうってことはないです。

確定申告は国民の権利であり義務でもあるのです。
「適当にごまかす」なんてのはもってのほかで、正々堂々としていれば良いだけです。

>●還付金はどうやって戻る…

確定申告書提出後、申告方法により 1~2週間から 1~2ヶ月後に指定の口座に振り込まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指導ありがとうございます。
初年度の話です。
大変勉強になりました。

お礼日時:2022/11/10 00:08

1年目は確定申告が必要ですが2年目以降ということでしょうか?



2年目以降も1年目と同様に申告すれば可能です。
契約書などの添付書類は不要です。

会社は住民税が少なくなった場合に不審がられるかもしれませんが、
適当にごまかしておけばよいです。

還付金は一年目と同様に指定の口座に振り込まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1年目の話でした。ありがとうございます。

お礼日時:2022/11/10 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!