dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入居時の費用の室内消毒代とクリーニング代の違いは何ですか?

質問者からの補足コメント

  • 室内消毒代とクリーニング代はそれぞれ別で費用を支払いますか?

      補足日時:2023/01/01 15:12

A 回答 (4件)

不動産屋に勤めています。



賃貸借契約時のおけ根の請求については、その地方ごとの慣習・習慣で微妙に内容が異なります。

>入居時の費用の室内消毒代とクリーニング代の違いは何ですか?

おそらくですが・・・

『室内消毒代』
→新しい入居者が入居するにあたって、ゴキブリやダニを駆除するための費用です。

『クリーニング代』
→入居者が退去する場合、次の入居者のために部屋をきれいにします。その費用です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門の人からの回答助かります。ありがとうございます

お礼日時:2023/01/01 15:21

法改正で内訳が表示されるようになった


不動産屋が不当請求防止に表示するようになった。
室内消毒代、クリーニング代 頂く

ボロアパートでも契約は
高級マンション並みです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/01/01 15:39

>室内消毒代とクリーニング代はそれぞれ別で費用を支払いますか?



大家や仲介の不動産会社次第です。
退去時のクリーニング代は、まず請求されるとお考えください。
    • good
    • 0

クリーニングは掃除。

その後消毒する。コロナもあるがダニとかゴキブリとかの忌避剤散布。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます♪

お礼日時:2023/01/01 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!