
件名の通りです。共通テストで大失敗しました。私は一浪なのですが、本当にひどい点数で合計で600点くらいでした。去年よりも明らかに易化しているのにこの点数で絶望しています。夏季くらいから、筑波大学の社会工学類というところを目指していたため理科を一科目しか勉強しておらず、それもあって、合計点がかなり低かったです。模試では共通テストがかなり苦手だったのですが、全統プレはb判定でした。ですが、実際に受けてみたらこれでした。本番と模試とは全く違うと思い知らされて、模試でそこそこ良い点数(浪人してるのにb判定は低いかもしれませんが)を取れていたのに一気に自信が無くなりました。そこでリサーチを待たなくても結果が目に見えているので、名古屋工業大学の電気機械学科に下げようと思うのですが、今回の難易度で600点でいけるでしょうか?ここは共通テスト900点を圧縮して450点にして、二次試験1000点の二次重視型です。私は第一回第二回第三回の河合記述模試ではすべてa判定でした。しかし、前述したようにいくら二次重視といっても600点は低すぎるし、きっと名古屋工業大学もリサーチはdかe判定です。浪人なので2浪もできないです。皆さんの意見が聞きたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
お疲れ様でした。
模試などの判定は、実際の選考テストに対応しているわけではなく、ザックリ判定を出しているので、保証も何もありません。合格可能性95%の大学を軒並みいくつも落ちる人もいれば、25%程度でも合格する人もいます。また、秋の実力とその後追い込んだ結果の年明けとでは、実力は、大違いです。昔のことですが、私も地方の三流非進学校で大手出版社の模擬テスト、242人中、242番でした。その実力を3年間、しっかり維持し、卒業間際に、このままでは、進学はおろか、就職も絶望と悟りました。心を入れ替え・・・そして予備校に行きました。
その後、筑波大や横浜市立大学にも願書を出しましたが、あまりに高校からの内申書が悪過ぎて、足切りに遭い、受験すらできませんでした。それでも、結果としては、W大学や都内の国立大学などに合格しました。
長い人生ですから、いい時もあります。もちろん、今回のような、そうでない時もあるかもしれません。
長い人生を生き抜いて行くために、大切なこと、・・・私は、
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
・・・それと、笑顔を忘れないことだと思っています。
ネガティブな気持ちに、なりがちだとは思いますが、・・・終わったことも含め、過去と他人からは変えられません。ポジティブ思考で、みずから、変えることができる、これからのこと、未来のことを自らの努力や工夫で、切り開いていってほしいと思っています。
これまでの、上手く行かなかったこととか、失敗のような経験は、次に活かせば何倍も、次の成功、また次の自己実現へ、有効な材料になります。必ず、活かして行ってください。
何を選択するかにもよりますが、ポジティブ思考と自信を失わず、未来に向かって、人生?を切り開いて行ってください。
No.1
- 回答日時:
>きっと名古屋工業大学もリサーチはdかe判定
ならばそれも回避すべきと思います。
『奇跡的に』でも受からないと思います。
一浪させて貰えて、公立大へ下宿させて貰うことが許される家庭経済力であれば、
自宅通学の私大を視野に入れるべきです。
その方が安いというのもありますが、
もし都市部にお住まいなのであれば、良い私大は複数有りますし、
医学科でない限り多浪は回避しなければいけませんので、
前期・中期・後期全て願書を出すとして、私大も「出せる学校へは願書を出しまくる」べきです。
それぞれ、受験当日に受けるかどうかを決めればよいです。
多浪回避には必須の定番出願です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 共通テストの点数がなかなか取れません 国公立医学部志望です。一浪なのですが、現役の時から共通テストが 7 2023/07/25 22:55
- 大学受験 今年の入試は諦めて、浪人してもう1年頑張ることにしました。今から1年で名古屋大学工学部に合格できます 3 2023/02/09 18:04
- 大学受験 大学受験について 3 2022/12/03 11:52
- 大学受験 国立医学部現役合格を目指している高一です。 今年の共通テストを解き、自己採点しました。数学は一通り学 2 2023/01/20 19:18
- 大学受験 文系の高校三年生です。 数学と地理が苦手なのですが、半年で共通テストで6割とれるくらいに伸びるでしょ 1 2022/07/26 22:16
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 高校受験 学校休んで友達と受験勉強すること 4 2022/10/22 13:15
- 高校受験 中3 9月 模試の結果D判定 夏に受けた模試の結果が第1志望D判定でした。 あと21点でやっと合格圏 3 2022/09/09 23:19
- 大学受験 共通テストで点数が取れず、第一志望の国立大学を諦めるべきか悩んでいます 2 2023/01/16 21:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
名城大学生の知り合いで名大、名工大落ちがいる人はいると教えてください。僕も今年名工大を受けたのですが
大学・短大
-
まだ、頑張れば無理では無い??
大学・短大
-
私大共通テスト利用でB判定って感覚的に落ちることの方が多いですか?受かることの方が多いですか? 大阪
大学受験
-
-
4
立命館大学理工学部に受かって、名城大学理工学部には落ちる。という受験生は多いですか?
大学受験
-
5
愛知県に住んでます。名古屋工業大学か三重大学、岐阜大学どれか1番マシですか?工学部です。 就職は名工
大学受験
-
6
大学受験の合否発表を終えた者です。結果は不合格でした。 一年間国公立大学に向けて勉強してきました。一
大学受験
-
7
高3の者なんですが第三回全統記述模試で名工大の電気機械工学部がE判定でした、二次の科目の各教科の偏差
工学
-
8
共通テストで失敗してしまい、第一志望校の共通テスト判定C+記述模試A判定でドッキング判定がBでした。
大学受験
-
9
身長187cmです。 大学受験で1番コスパ悪くて不利な都市は名古屋ですよね? 東京→まず東大があり、
大学受験
-
10
もう終わった、滑り止め含めて大学全落ちしました。 今名城大学の入試の休憩中です。 南山もたぶん落ちて
大学受験
-
11
至急お願いします。 浪人して、国公立を目指してきましたが、最近時間もなく、実力も伸びを感じないことか
大学受験
-
12
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
大学・短大
-
13
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
-
14
センターリサーチでD判定でした、、、
大学受験
-
15
河合模試である大学がB判定でした。 B判定っていい感じですか??
大学受験
-
16
国公立の二次試験で差はつきますか?
大学受験
-
17
工学地方国公立志望の高3です(共テと記述の総合で名古屋工業大学C判定)。もし私大含めて全落ちした場合
電気工事士
-
18
6月の共テ模試が6割しか取れなくて絶望的なのですが、私の志望校は本番8割は取らないといけません。 大
大学受験
-
19
就職の実績を理由に地方国公立大学を蹴って名城大学に進学するという選択肢についてどう思いますか?
大学受験
-
20
11月の時点でC判定での合格はむずかしいでしょうか?(現役生)
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法政大学は高学歴はいるんですか?
-
早稲田はなぜ医学部がないのに...
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
高3受験生です。 今日だけでYo...
-
学歴コンプレックスを解消する...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
関西学院大学の総合政策学部志...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高二理系です。 今、学校で数Ⅱ...
-
どの予備校にもだいたい早慶模...
-
① 日東駒専しか合格できなかっ...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
英社しか出来ない文系
-
全統模試偏差値60の文系の高3...
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
外国語系の学部の将来性とは
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fランといわれる大学と、地域で...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
筑波大学の偏差値が心配です。...
-
除名された方が良い気がしました
-
指定校推薦か一般か
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
大学の進路のことで相談です。 ...
-
宅浪生です。志望校が九州大学...
-
貯金250万 私立文系大学は無理か
-
年収がいくら超えてると奨学金...
-
新高2です 参考書の質問! 英検...
-
勉強をすこしでもやる気になる...
-
慶應経済・青学経済志望です。 ...
-
今月から高3になる娘について。...
-
大学受験についての質問です
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
高2の勉強は大変ですか?
-
浪人生が 野球観戦に毎月行くっ...
-
全国の高校の偏差値ランキング(...
おすすめ情報
私の現状や思ったことを率直に書いて欲しいのですが、あまりキツイ言い方は避けて欲しいです。浪人してもこの点数だったから勉強サボってたんだろ と思われても仕方ないのですが正直かなりショックでした。
名古屋工業大学の学科ですが、電気機械工学科に行きたいのですが、ダメであれば本当に少しでも希望がある物理工学科を考えています。