プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スイッチsが閉じた時
なぜ15Ωと30Ωに電気が流れないんですかね?

「スイッチsが閉じた時 なぜ15Ωと30Ω」の質問画像

A 回答 (6件)

電流は 通りやすい方に 沢山流れます。


抵抗値が大きい処は その割合の応じて 電流が流れます。
スイッチを閉じただけの方は 抵抗がありませんから、
抵抗がある方と 無い方があるときには、
抵抗が無い方に 全部流れます。
並列抵抗の 計算でも 確かめられます。
    • good
    • 3

これは、設問の不備です。


スイッチsが閉じた時、その抵抗分はゼロとする、
と言う条件が必要です。
これが無ければ、15Ωと30Ωにも電気が流れます。
    • good
    • 0

電気は、抵抗のないところを積極的に流れます。


なので、抵抗には流れない。
    • good
    • 0

でっかい会場が有って、入り口は3箇所。


1箇所目は1人が整列して入る幅しかない。
2箇所目は2人が整列して入る幅しかない。
3箇所目は何人でも一斉に入れる∞の幅がある。

そうしたらドーなる?
全員が3箇所目から入るよ。待ち時間0なんだから。
    • good
    • 1

回路用スイッチの通常取り扱いは閉じれば0Ω、開けば無限大Ωとします


閉じると0Ωですから、邪魔のない0Ω側へ電流が回り道をしてしまいますから15Ωと30Ωには流れないことになります
そうすると直流抵抗は電流計に近い10Ωだけとなり電流Aが判ります

スイッチ開きの時、並列合成抵抗は合成「15Ωと30Ω」だけになります
電流B=10V/(合成「15Ωと30Ω」+10Ω)

ABを比べれば倍数が判ります
    • good
    • 0

電圧、電流、抵抗の関係はV=I×Rです。


この公式にスイッチの状態を当てはめますが抵抗はほぼ無いので抵抗を0.001Ωと考えると10=I×0.001Ω。
つまり電流はIは10000A流れるとなります。
今は0.001Ωで計算しましたが限りなく抵抗の無い状態で計算すると、電流は限りなく∞に近づく事がわかります。
なのでスイッチに抵抗が無いという事は、全ての電流がスイッチへ流れてしまうという事なんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!