
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
導体の内部は電場はゼロである事とガウスの法則を球対称の場合に適用すれば答えは出ます。
電位は電場を半径方向に積分してください。高校生だと微分幾何は習ってないのかな。知っていればガウスの法則は divE=ρ/ε (Eは電場ベクトル、ρは電荷密度、εは誘電率)です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
導体球殻の電位
物理学
-
大学物理
物理学
-
導体間の抵抗
物理学
-
-
4
ボーア模型 磁束密度
物理学
-
5
クーロンの法則
物理学
-
6
電磁波に関する問題
物理学
-
7
マクスウェル方程式
物理学
-
8
電子の運動
物理学
-
9
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
10
ガウスの定理
その他(教育・科学・学問)
-
11
大学物理 剛体の力学についての質問です。 なぜ斜面を転がり落ちる球にかかる摩擦力fは仕事には寄与しな
物理学
-
12
物理この問題教えてください バネ振り子のエネルギー保存則で、 おもりを離すとその後、自然長の位置を中
物理学
-
13
弦に固有振動数以外の振動数の振動を与えても定常波が生じないのはなぜですか?どんな振動を与えても、節で
物理学
-
14
無限に深い井戸におけるエネルギーと運動量の分布の矛盾 量子力学
物理学
-
15
電磁気学についての質問になります。 画像のような2つのループ電流相互に働く回転力を求める問題です。
物理学
-
16
無限に広い板の重力は?
物理学
-
17
【物理学】釘を磁石で擦ると磁石になる理由
物理学
-
18
導体球殻に関する問題が分かりません
物理学
-
19
電磁気学の2つの同心導体球の電荷分布について
高校
-
20
理論物理学の論文で「特に、砲弾の軌道は私たちが検討したものと同じではなく、ワームホールもありませんで
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
物理です スイッチが「電源なし...
-
電磁気学の問題です。 真空中に...
-
中心を同じに点に持つ半径aの導...
-
導線で繋がれた極板はなぜ等電...
-
物理
-
電磁気学の問題です
-
人体をコンデンサとみなせる理由
-
電圧とは?
-
磁性体は導体か
-
下の写真の図のように3枚の無限...
-
電磁気の問題です(電流密度)
-
同心円筒形コンデンサーの電気...
-
同軸ケーブルの減衰量の計測方...
-
ケーブルの規格に関する質問
-
同軸ケーブル 伝送の仕組み TEM...
-
電磁気学の問題です。 磁束密度...
-
逆Fアンテナの短絡部について
-
導体球殻 電場・電位
-
等電位線と電気力線という実験...
-
太さが無視できる細い導体でで...
おすすめ情報