お風呂の温度、何℃にしてますか?

【緊急】
現大学2回生です。
春から3回生になる予定でした。

必修科目を一つ落としてしまい、留年になってしまいました。この科目は出席もし毎回の課題と最後のレポートで成績が出るのですが、ちゃんと課題も毎回出して真剣に回答したのですが、不可でした。

成績確認願というのを提出し、成績を確認してもらう制度があるのですが、その制度を使おうと思ったのですが、注意書きに『成績に不満がある、ちゃんと課題を提出したのにこの成績はおかしい、などでは受け付けない』など色々書いてあり、明確な理由が無いと行けないらしく、嘘を書くにも何なら通るのかさえわからず、取り敢えず提出させてもらったのですが却下されてしまい、まあ再試験は受けられたので、それでいいやと思ったのですが、その再試験が頭がおかしい問題ばかりで、何がしたくてこんなに難しい問題にしているんだって感じで、しっかり再試験も落とされました。

しかし、この科目はレポートの採点基準を教えてくれる科目であったので、私のレポートの点数を問い合わせたところ、実は私の成績を間違えて教務課に提出したらしく、謝罪してもらい、すぐに教務に問い合わせてくださったのですが、そもそも問い合わせの回答が返ってくるのが遅く、大学の授業も始まってからでした。そして、昨日教務課から修正できないという連絡が来たと、メールが先生から来たのですが、全く納得いきません。どのような理由で修正できないと言われたのか今聞いているところなのですが、教員の間違いであっても修正って出来ないものなのですか?

先生の回答次第では、一度教務課に抗議しに行こうと思っているのですが、望み薄でしょうか。

ご回答いただけると助かります。

A 回答 (4件)

ひどい教員ですね。


学科/学部の主任がいるはずなので、至急に事情を話して対応していただくべきです。
教授会で回復措置をとられるよう要求すべきことです。
これは一種の不祥事です。泣き寝入りしてはいけません。最後は学長まで上げるべきです。だめなら、文科省まで上げるつもりでいいですよ。
経緯は文書にしておきましょう。「謝罪してもらい、すぐに教務に問い合わせてくださった」とか、日時を明確に記録しておきましょう。
もう遅過ぎるとかいうことではありません。
    • good
    • 0

普通の大学だと単位認定や留年の決定は十分な日付が設定されており、教授会の議を経て決定される。


後期試験は2月に行われるものであり、2月の教授会で決定されるのに、なぜ今頃までかかってこのような話になっているのか理解できない。

教員の間違いなら間違いで2月中に解決するはずだが、今や4月も下旬である。
なぜ今なんでしょう。教員の制なら修正されるはずだが、すでに次年度が始まって講義も始まっているはずだが・・・。
    • good
    • 0

>先生の回答次第では、一度教務課に抗議しに行こうと思っているのですが、望み薄でしょうか。



No.1の方の回答通り、大学の事務方の特徴として、前例のないものなど自分で判断できないものについてはすべて門前払いする、という人も少なくありません。特に、学生からの問い合わせに対してはその傾向が強いです。なので、一人で抗議しに行っても望みは薄いです。どちらかというと、教員サイドからアプローチをかけてもらった方がまだ可能性はあると思います(「話の分かる人」をご指名で対応してもらうとかのノウハウもあると思いますので)。これは若い時期の貴重な1年という時間と、1年分の高額な授業料がかかっている切実な問題ですので、あきらめずに交渉をしてみてください。
    • good
    • 0

先生の返答を待って、確かに採点ミスがあったのなら


教務課に抗議に行ったほうがいい。
泣き寝入りするような案件ではないし、
先生が認めていれば修正される可能性も少なくない。

ただし、大学の教務課というところは
想像を絶して無能で怠惰で傲慢なところだから、
「制度上修正できません」のひとことで終わる可能性もある。
その場合、あんまりゴネても得はない。
そこまでやってダメなら、同じ先生の講座を再履修しよう。
ミスを認めているなら、次回再度不可にはできないだろう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A