dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この赤線のところなんですけど、-4+4分の1はなんで4分の15になるんでしょうか…

「この赤線のところなんですけど、-4+4分」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • すいません。-4が-4分の16になる理由を教えていただきたいです。。調べてもよく理解できなくて。。すいません

      補足日時:2023/11/14 13:29

A 回答 (8件)

> 完全に分からないです。

。つまづいてます。。

それなら小学校の算数から、やり直した方が良いね。公文式に通ってみましょう。または、すららネットという塾があるから、そっちでも。

とにかく自分の学力に合わせた所から学習を積み直さないと、立て直せないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですよね、、とても細かくありがとうございます!!

お礼日時:2023/11/17 15:23

>-4が-4分の16になる理由



1=4分の4

上の両辺を4倍して

4=16/4

ーをつけて
ー16/4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいですありがとうございます!

お礼日時:2023/11/17 15:22

分母と分子の数字が同じなら、1になりますよね?



4分の4=1
5分の5=1
6分の6=1

4= 1   ×4
=(4分の4) ×4
= 4分の16
これにマイナス−をつけると
−4=−4分の16

です(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!!!

お礼日時:2023/11/17 15:21

この質問文が間違っていないのなら、赤線部の-15/4のマイナスを見落としているだけという事になりますし、質問文が間違っている(マイナスをつけ忘れた)のなら、他の回答の通りです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問文は間違ってないんです。。ただ分からず…
回答ありがとうございます!!

お礼日時:2023/11/14 13:23

-4=-16/4だから、


-4+1/4=(-16+1)/4
=-15/4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!

お礼日時:2023/11/14 13:23

-4+1/4



-4=-16/4
-16+1=-15

よって答えはー15/4

お判りでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

-4=4分の16っていうのを理解してませんでした。。
ご回答ありがとうございます!!

お礼日時:2023/11/14 13:24

−4 + (4分の1)


=−(4分の16) + (4分の1)
= 4分の(−16+1)
=− 4分の 15
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!!

お礼日時:2023/11/14 13:24

貴方は、-4 + 1/4 ではなくて、+4 + 1/4 ならば答えは分かりますか?


これが分からないとしたら小学校の算数の段階で、つまづいている事になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

完全に分からないです。。つまづいてます。。

お礼日時:2023/11/14 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A