
せっかく仕事が見つかり、10月から正社員で働いています。でも、職場環境などが合わない事もあり、3ヶ月の試用期間で辞める事にしました。
12月中に辞める予定で、今の職場に伝えました。
10月から健康保険と厚生年金、雇用保険の手続きをしているので、12月には社会保険と雇用保険の失効手続きをしてもらうと思います。
もし1月からすぐに仕事が見つかった場合、この3ヶ月の社保加入はバレますか。
出来れば、9月までの職歴のまま、そのままどこにも勤めてないと言う事で1月から新職場に行きたいです。
試用期間の職場にも、早めに失効手続きしてもらうようお願いはしますが、手続きが遅いとバレるってネットで読んだので心配です。
詳しい方、どうか教えて下さい。12月20日くらいに早めに退職したら大丈夫でしょうか。
転職の職歴が心配でなりません。出来ればマイナスになりそうな試用期間は書きたくないです。
何卒宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
社会保険の加入歴で、今回の短期退職がバレる可能性はあります。
手続きが遅いとバレるというのはおそらく、退職手続きをダラダラ引き延ばしているうちに社保に加入してたらアウトという意味であって、加入期間が1ヶ月ならバレないとかそういう意味ではないのでは。
その意味ではあなたはもうアウトかと思います。
しかし、バレる可能性はありますが、必ずバレるとは限りません。
履歴詐称をしろともするなとも言えませんが、仮にこの短期退職を隠して入社しても、いつ詐称がバレるだろうかとビクビクしながら働き続けるのは、あなたのメンタルとしてかなり厳しいものがあります。
あくまで試用期間の退職ですから、転職先にもそこは多めに見てもらえると思います。
ちなみに、ブラックな企業ほどすぐ社保に入れたがるケースがあるんですよね。そうやって辞めにくくしているのです。絶対に社保に加入させないか、すぐ加入させるかの極端な二択ですよね。その会社がブラックかどうかはわかりませんが。。。
早急な回答有難うございます。
なるほど、と思いました。
確かに、仮に1月から働けたとしても、日々ビクビクですよね。
それに、10月から12月まで、全く仕事が見つかってなかった、雇ってくれるところが見つからなかったとかと思われるのも、それも私にとってマイナスの様にも思えてきました。
正直に言った方が無難かなあと思えてきました。
ただ、試用期間の3ヶ月でなぜ辞めるのか、退職理由もしっかり言わないと、これが大事ですね。
やはり転職は厳しいですね。
良い回答頂き、本当に有難うございました!
No.2
- 回答日時:
社保に入ってるという事はバレます。
次の会社で社保手続きをした時点でどっちにしろバレます。
一般的に、採用側からすると短期離職者はダメ人間の証です。
短期離職者はあなたのように何とか隠そうとしますがムダなことです。
そんなにに都合よくいくわけないでしょう。
少し考えればわかることです。
履歴書に書いても、まともな会社は書類で落とされるし
ウソをついて入社すれば、バレた時点でクビ
ヘタすりゃ懲戒解雇&損害賠償同時に請求されます。
すべては自分で蒔いた種です。
自分で責任を取るのが大人の社会のルールです。
以上 参考になったのであれば 笑
by 東証プライム企業 正社員総合職 採用担当
回答有難うございました。
おっしゃる通りですね。履歴書や職務経歴書にはきちんと書きますが、希望はないですね。確かに自分のせいです。
ちょっと絶望していて、とても心折れてます。
今はあんまり考えられないので、考えられるようになったら何か考えてみます。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 国民健康保険証について 12月15日に半年以内ですが働いてきた派遣会社を辞めました。 それと同時に社 4 2021/12/29 06:12
- 就職・退職 転職が決まりました。 正社員ですが、初出勤が1月11日からと予定しております。 こういう場合、今の会 1 2021/12/22 23:34
- 就職・退職 社会保険料について 3 2021/12/05 21:53
- 雇用保険 雇用保険被保険者証受取について 5 2021/11/22 15:46
- 就職・退職 退職後の社会保険 4 2021/12/18 19:09
- 雇用保険 雇用保険に詳しい方、よろしくお願い致します。 不安障害(パニック障害)で雇用保険受給延長をしています 3 2021/12/27 18:58
- 健康保険 退職後の国民健康保険手続きについて 3 2021/12/26 18:33
- 就職・退職 社会保険について教えてください。 1月10日づけで退職するとして、11日から新しい職場の社会保険に入 1 2021/12/24 18:46
- 健康保険 社会保険の手続きについて助けて下さい。 4 2021/12/03 15:15
- 雇用保険 65歳以上からの雇用保険 2 2021/11/26 05:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
転職した事は前の会社に保険手続き関係でばれますか?
転職
-
社会保険に加入する時前職歴はバレる?
面接・履歴書・職務経歴書
-
職歴をごまかせるか
その他(就職・転職・働き方)
-
-
4
前職を隠した場合について教えてください。
就職・退職
-
5
転職時、社会保険の加入歴はバレますが、国民健康保険や国民年金の加入歴もバレますか?
健康保険
-
6
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
7
22歳の女です。 2週間で辞めてしまった会社を履歴書に書くか。 1週間ほど前に2週間しか勤めてない会
面接・履歴書・職務経歴書
-
8
前職場に転職先を知られたくない。。
会社・職場
-
9
一週間で退職した会社(正社員)は、履歴書に書かなくていいか? また、次に入社したときに雇用保険でばれ
転職
-
10
転職先に前職の退職日ってバレるものなのでしょうか 自分は過去、面接で空白期間(ニート)を聞かれるのが
転職
-
11
社会保険を国民健康保険に切り替えると、職歴はリセットされるのか?
転職
-
12
【離職票】今の会社に転職先を知られず辞めたい
雇用保険
-
13
転職先で雇用保険被保険者証を提出しないといけないと思うんですが、転職先の人事の方から履歴書でわかると
雇用保険
-
14
短期退職した場合の源泉徴収票について教えて下さい。4月に8日間だけ働きました。5月に給料明細が届き、
確定申告
-
15
総務の方に質問です。 転職者が入社してきた時に、年金手帳等から過去の履歴を調べるものでしょうか? そ
事務・総務
-
16
前職を3日で辞めました。その時に雇用保険被保険者資格失確認通知書ってのを貰いました。 今、新しい職場
雇用保険
-
17
【緊急】試用期間中、一週間で退職した会社は履歴書に
転職
-
18
源泉徴収票を提出したくありません。
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
職歴は年金手帳でばれますか。
面接・履歴書・職務経歴書
-
20
短期離職をした会社(前前職)を履歴書に記載しなかった場合について
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職時に会社から「健康保険・...
-
試用期間で退職します 社会保険...
-
社会保険の制度について詳しい...
-
退職していないのに離職票
-
退職後の手続きについて
-
仕事を退職し、次の就職先の入...
-
健康保険、年金について質問です。
-
退職日の変更に伴う問題につい...
-
会社の敬称は御社。では部署の...
-
前職を退職して、4ヶ月無職で、...
-
郵政の正社員の退職金はどれぐ...
-
無印良品の新人教育の考え方に...
-
退職時の贈り物。。。。
-
退職証明書って、退職日前でも...
-
1ヶ月分や次回の給与日までだけ...
-
退職日が決まっていますがやっ...
-
源泉徴収票について
-
退職するときに、 ①仕事が辛い...
-
元従業員に対しての経費について
-
マッサージ研修中の辞退は可能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職時に会社から「健康保険・...
-
試用期間で退職します 社会保険...
-
退職していないのに離職票
-
退職時の保険
-
退職後の健康保険証は
-
非常識を承知の上で質問させて...
-
退職してから新会社へ転職する...
-
国民健康保険について
-
面接で採用される為に僅かに唇...
-
退職から再就職にかけての保険...
-
月の途中に退職した場合の健康...
-
失業保険、夫婦でもらえる?
-
健康保険の継続療養制度について
-
社会保険から国民健康保険に切...
-
社会保険料の算出方法と、退職...
-
今年10月に社会保険にとれまし...
-
健康保険について
-
退職に関する年金の手続きがわ...
-
社保から国保に切り替え
-
失業中の必要経費について
おすすめ情報