
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
火消しだけが消防士の仕事ではありません。
救急車に乗っているのも消防士です。
火災現場の消火活動なんかよりも、通報を受けて救急車の出動をすることの方が断然多いです。
消防庁の発表によれば、1年間で救急車の出動件数は1万9800件となり、5秒に1回以上という頻度で消防士が出動しているそうです。
中には、はっきり言って、
「え、そんなことで…?」
という内容で救急通報をしてくる人もいるみたいです。
1分1秒を争う生死の境を左右する現場作業ですが、
残念なことに、転んで擦りむいたから来て欲しい。という通報のために、対応しに行かなければならない。
その擦り傷患者への出動のために、もっと重症要救助者のもとへの到着が10分以上も遅れる。
なんていうこともあります。
とても残念なことです。
消防士の業務、救急隊の在り方というものも、もっと一般の人に広く知ってもらう必要があるのかもしれませんね。
私は消防士ではありませんが、防災士です。
多分消防士の人が自身ではあまり言えないであろうことを、あえて声を大にして発信させていただきました。(笑)
No.1
- 回答日時:
外で空中移動したり、高い所にかけ登ったり、その他の激しい訓練をしているのをちょくちょく見かけるので、ずーっとハードな時間なのかもしれないです。
夜も年末年始は鐘鳴らして火災予防のパトロールして下さったり。
ありがたい、ありがたい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防災 消防団の意義 5 2023/06/04 14:29
- 大学受験 英語についての質問です! 今高校生なのですが英語のフレーズを知っていても上手く訳せません。 例えば 1 2024/02/04 23:47
- 警察・消防 今日、地域の運動会があり、綱引き種目で出て、疑問に思った事があります。 7地区あり、 綱引きは各地区 3 2023/10/08 21:52
- 警察・消防 消防団の表彰 東京都内の消防団員二年生、56歳 普段は、仕事をしている、週末は、仕事 消防団員の活動 1 2023/12/15 19:05
- 政治 【エネルギー価格高騰】今冬、焚き火で暖取るのはOK? 3 2022/10/20 23:58
- 警察官・消防士 消防団員ですが、今更ながら疑問です。何度か火災で出動した事は有るんですが、俺たち消防団は火災とかの災 1 2023/02/14 18:00
- 政治 日本の防災は総務省で大丈夫ですか。 総務省は行政管理、地方自治、地方公務員制度、選挙、政治資金、情報 1 2022/12/11 00:26
- 募金・物資支援・災害ボランティア だから書いたばかりだ・・・・ 1 2024/01/02 16:23
- 防犯・セキュリティ マンションの部屋内インターホンについて 3 2023/02/10 16:26
- その他(法律) 防火管理について 1 2023/11/14 21:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総務省消防庁 総務省消防庁は、...
-
道路のミラー 火事にならないか?
-
従業員が指にケガ 救急車と消...
-
パトカーが今年に入ってよく見...
-
市営住宅 火災
-
「とはずがたり」現代語訳
-
炊飯器が中身からで、そのまま...
-
家で換気もせずに練炭に火をつ...
-
「灰み」ってなんて読むのでし...
-
至急回答お願いします。会社の...
-
バルサンの効果バツグンはどっ...
-
とても困っています!!IHグリル...
-
山口県下関駅で火災
-
自宅から20メートル未満の隣家...
-
医療機関で働いてます。 今日帰...
-
とても心配症です。職場で1番遅...
-
消火器について質問です!
-
雷が、、、
-
口から火を吹く怪獣の話
-
燃やす日と燃やさない日とに分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道路のミラー 火事にならないか?
-
市営住宅 火災
-
パトカーが今年に入ってよく見...
-
従業員が指にケガ 救急車と消...
-
50ccスクーターを軽トラに載せ...
-
【消防史員】しょうぼうしいん...
-
選挙カーがうるさいから110して...
-
消防隊と消防局(消防本部)の...
-
消防団員です。用語について疑...
-
特別養護老人ホーム(介護老人...
-
消防法について
-
町内会費12000円高いと思うので...
-
死にたい。
-
現役消防士で持っていると便利...
-
焚き火をするホームレス
-
禁止されている家庭でのゴミ焼...
-
総務省消防庁 総務省消防庁は、...
-
一重まぶただと、眠そうな目に...
-
犯人と疑われていますか?
-
23区の消防や水道は都が一括で...
おすすめ情報