
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>どうして穴が色々空いているのにしたから漏れず、きちんと排水されるのでしょうか?
云われているのは集水用の有孔管ですね。
これは、土中にしみこんだ雨水や湧水を集めて排水するための管で、側面に穴が空いているのはそのためです。布設するときには管の周りを砕石などで囲むようにします(これをフィルター材といいます)。
つまり、水道(みずみち)を作るための芯の様な役目を持っているのです。土や砕石よりは水が流れやすいので、結局はこの管の中を流れるようになります。
元々は、造成の時に土中の水を速やかに排水することで、地崩れするのを防ぐための物です。田畑だったところを造成するときに用排水路だったところに布設します。
穴の空いていない無孔管もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 暗渠パイプの設置について 2 2022/06/20 08:59
- DIY・エクステリア 暗渠パイプについて 4 2022/06/19 14:17
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機 真下排水について 2 2023/05/20 22:08
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン室外機のドレンホースの位置について 4 2023/08/09 16:22
- 魚類 アクアリウムについて質問です。 現在、排水パイプと吸水パイプの位置で悩んでいます。 画像は45cm規 3 2023/08/21 18:28
- その他(法律) 私道の側溝について 1 2022/08/30 11:22
- ガーデニング・家庭菜園 土を盛った畑の排水について 2 2022/07/16 21:22
- 電気・ガス・水道 排水凍結した模様 2 2023/01/26 21:10
- 経済 町の風景 3 2022/12/07 08:04
- 電気工事士 【電線配管は】1.管路式、2.暗渠式、3.直接埋設式のどれが1番電線が長持ちするのか教 1 2023/07/19 23:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事現場のダンプやミキサー車...
-
本棚の背板が曲がってしまいま...
-
水路工の最大許容流速の取り扱...
-
排水設備にて 【排水立管に垂直...
-
給湯設備について教えて下さい...
-
中途半端な幅の側溝へのグレー...
-
工業用機械のモーターベルトの...
-
【電気】電気設備で64 地絡過電...
-
屋根の計算方法
-
土木の縦断図で以下の2つの質問...
-
標準VプーリーとJISVプー...
-
こう配キーについて
-
⬛︎コンクリートカッター目地(溝)の幅につ...
-
ガソリンスタンド工事の排水溝...
-
機械加工 ニゲ加工について
-
雨が降ると犬走りに水が溜まり...
-
外部排水管の勾配について
-
土木工事 法面について困って...
-
ポテンショメータ(トリマーVR)...
-
ポインタの座標表示について
おすすめ情報