電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。先ほど医院にいったところ、医師から、解熱剤は7度後半から投入するべきで、9度まで放置していたのは虐待です、とお叱りをしてきました。私個人の解熱剤に対する考えは、子供がぐったりしていないならば8度台では投入せずに、苦しがっていたり9度を超えてきたら投入するというレベルで7度後半や8度前半で解熱剤を投入するのは否定的です。
私としては、解熱剤の是非は昔からある論争で正解は無いと思っているので、虐待といわれて気分を害しました。実際のところ、解熱剤は何度から投入するのが医学の通説とされているのでしょうか。
その医師は、医学的エビデンスがあるといい始め、話のらちがあきませんでした。宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

年(月)齢、体格、水分摂取の可否、原因などによるんでしょうけど、38.5℃以上というようなところは多いですね。



うちでは、一歳以降は39℃あったら使ってました。
うちの子らは、
37℃台で不機嫌になり、
38℃台になると逆にハイになり、
39℃台になるとすこしぐったりしてましたので、
非常にわかりやすかったです。
    • good
    • 1

あなたの考えが主流だと思います。


これまでかかってきた小児科すべてで、その見解でした。
    • good
    • 1

38.5度以上になったら使いなさい、と指導をする先生が多いようです それと病状出でも変わります。



嫌なら文句を言う前に他の病院を受診することです 間違ってると思う病院に行くこと自信が虐待ですよ。
    • good
    • 2

その医師は情報脆弱者なのだと思います。

確かに39度を超えたら危険ですが、その先生は何で人体が発熱するのか、その理由がわかってないのだと思います。

私ならば「国立大学の附属病院の先生は39度が見極めと言ってますし、失礼ですが私は大学病院の先生を信用します」ぐらいは言うかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A