dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナってまだ気をつけるべきなのでしょうか?
これから外出が多くなる季節ですが、マスクなしで楽しみたいです。が、やはり不安です。

去年コロナにかかったことがあります。
ワクチンは怖くて打ってないです。

A 回答 (10件)

身内が大学病院に勤務しています。


今日聞いたところ、最近コロナで来院する患者が激増しているそうです。
    • good
    • 0

昨年5類相当に位置付けられてから、


政府は、意図的に感染者者数の公開を抑制しているが
この春現在の感染者数、増えていているのが現状

新型コロナばかりでなく、他にも重篤な症状を起こす
ウイルス感染も多いですから
そこは、やはり自己防衛しか方法は有りません
自己免疫力を上げ、低下させない事に始まり
マスクや手洗いうがいもその手段の一つ

自分の身は、自己責任に於いて自分で護る
    • good
    • 0

咳が止まらないため先週耳鼻科に行くとコロナの検査をされました。


廊下で結果を待っていると、自分の前の女性が「陽性です」と言われる声が聞こえ、その人が自分の前を通りました。今流行っているようです。
その時、「ワクチンは5回打ったけど、もう効果が切れているかも知れない」「職場の人にうつしていたらどうしよう?」「仕事休んでも大丈夫だろうか」等、色々な不安が頭をよぎりました。
幸い自分は陰性でしたが、「ああ、マスクをしておけば…」と後悔しないよう、屋内では自宅と外食以外はマスクをしています。それでもうつったら「仕方無い」と諦めます。
確率で言うと小さな差ですが、精神的な効果は無視できないですよ。
    • good
    • 0

コロナかどうかを確認する意味は無いでしょう。


コロナ・風邪・インフルエンザ・その他、かかる時はかかるし運が悪いと重篤化して最悪死んでしまいますが、それだけのことです。

もうずっとマスクを着けていませんが、3年間で2回くらいコロナっぽい症状になりました。確認はしていないのでコロナかどうかは不明です。
    • good
    • 0

5類になっただけで、撲滅されてません。


今の日に数万人が感染してますが、テレビで公表してないだけです。

つい1週間前、コロナで肺炎になって隔離病棟に入院した知人が居ます。
以前と同様面会出来ません。
    • good
    • 0

感染者数に関しては、NHKやモデルナがデータを公表しています。


URLはモデルナの推定値です。
直近で、1日あたり3万人ほど感染しています。
https://moderna-epi-report.jp/

あと、ワクチンを打っていないなら尚更気をつけるべきだと思います。
ワクチンはいわば予行練習のようなもので、本当に感染した時に軽く済ませるようにしたものです。
ワクチン未接種なら、あなたの防御力や感染時のリスクはワクチンがなかった時(志村けんが亡くなった時)と同じです。
ワクチン自体にもリスクはありますが、マスクを外したいなら今からでも接種した方がいいと思います。
    • good
    • 1

ワクチン2回打ったのにコロナに感染し、まだマスクで出勤してます。


同僚は、1人の時は外していて接客時はしっかりマスクしてます。
最近ようやく自家用車の運転中にマスクをしなくなりましたが、買い物にはマスクして入りますね。
身の回りでマスクしてない人は、長引く風邪をひいている傾向で、マスクしてる人は花粉症のようです(私は花粉症)。
    • good
    • 0

そもそも感染ルートと活動、休眠期間を把握すれば恐れる事は無いですけど?



情報は軽く探せば出てきます
他のウイルスもそうですが
対策さえちゃんと出来るなら問題無いんですよ

逆に、対策が不十分だった場合は感染る可能性は十分あるので(ウイルスが身近にいたらだけど)そこだけお気を付けを
    • good
    • 0

まだまだ気をつけた方が良いみたいです。


結果は陰性でしたがコロナに似た症状で先日、検査を受けました。
担当の看護師さんが最近またコロナが流行っている、と教えてくれました。
    • good
    • 0

むしろ今の方が気をつけた方が良いですけどね。


5類に下がって診断や治療も自腹の部分が増えてるわけですから。

>マスクなしで楽しみたいです

まだ勘違いしてる人がいるんだなぁ……
マスクで予防はできません。
なので自分が罹りたくないという理由だけなら付ける必要はないです。

マスクはあくまで喋る時に唾を飛ばして人に移してしまわないようにするためだけにするものです。
咳やクシャミをする時はマスクをしていようと隙間から飛ぶので手や腕で口元を覆う必要があるし。

まあ、コロナと言っても旧型はもともと風邪のウィルスの1つでしたからね。
その新型が騒がれてただけで。
なので予防方法は風邪と一緒で手洗いウガイをきちんとしてれば大丈夫ですよ。

特にウガイですね。
声を出しながら10秒間を3回。

あと食事と睡眠をきちんと取ってれば、例え感染しても体力でねじ伏せることができる。
発症した人ってたいてい夜ふかししてるとか酒飲んでるとかで、まともな睡眠取れてない人が多いですしね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A