dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語のための外人の知り合いがいるのですが、そいつが言っていたこととして、「日本人の数学力って化け物だよね。文系の人でさえ、数学受験した人ってめちゃくちゃ難しそうな関数解いてるよね。あんなもん、オレたち受験でやらんかったぞ」(もちろん多分理系の二次試験とかは違うんだろうけど)って言ってて、センターや共通テストの数学でさえむずく感じるんだ、って知りました

それでなんとなく数学簡単なヤツ再勉強してその外人にマウント取りたくなってしまい、で、自分経済学部経済学科なので、有斐閣のミクロ経済学(マクロおもんなさそうだったから、やらん。極めたいわけではないので)のチャートみたいな分厚い本持ってるので、これで文系の数学再復習しようかなって思ってます

ですが私は数学大嫌いなので、正直数学の勉強法はめちゃくちゃ下手です。数学得意な人にミクロ経済学の基礎極める方法(今更チャートやり直すのって、経済学部いるんだからコスパよくないし、それに文系数学完璧にしたいわけではないんで)教えてクレメンス

質問者からの補足コメント

  • 日本って実際、学生個々人の数学力と数学の教育水準、国際的に見て化け物なの?

      補足日時:2024/06/14 00:27
  • ただ数学の場合は、割と西欧系の人が日本の数学ムズイ、ムズイいうのですが、中華系とか韓国系のアジア人と英語で意思疎通すると、数学の話題でもついてきます。
    (※準一級少し前に取りましたが、数学の英単語はあんまり英検では出てこないので、実際は紙の上で座標に二次関数などを図字することで、「こんなやつ計算したことある?」って感じで意思疎通)

    「あー、それやった、やった。文系の俺達もやったよー(文系の人間がやると超おもんないヤツ!)」のようになる。中華系の留学生とかだと、文系でもセンターや共通テストの数学とかを特にむずいとは感じない人も多く、「ま、こんなもんじゃね?日本の数学だから、ちょっと見慣れない形式の問題もあるけど、慣れれば時間内に解けそうににないってほどではない」って感じで、東アジア(と、あとまあインドとか?)の知識階級の人達は国際的に見て数学力高めなのかな、という気がします。

      補足日時:2024/06/14 08:39

A 回答 (3件)

>日本って実際、学生個々人の数学力と数学の教育水準、国際的に見て化け物なの?



そうですよ。
買物をして「652円」の場合に、客が1000札を出すと、店員さんはすぐに「はいお釣りです」といって「348円」を渡しますよね。
それが外国人には驚きです。

外国人の店員は、
・652円の商品を置いて
・1円玉を「653, 654, 655円」と置いて
・次に5円玉を「660円」と置いて
・次に10円玉を「670、680、690、700円」と置いて、
・次に100円玉を「800、900、1000円」と置いて
客に渡します。

けっこう教育水準の高い人もそんな感じです。
「引き算の暗算」や「かけ算の九九」なんてできないんですよ。客も店員も。

「外国人にマウントをとる」って、「数学」どころか「算数」のレベルで十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのレベルなのか。
ソイツ(外人)は一次試験、一次関数しか出ないって言ってて、「二次関数?三角関数?数列?なにそれ?」って感じでした

お礼日時:2024/06/14 00:56

人にマウント云々言ってる場合じゃないのでは? 経済学科で数学嫌いなんてスイマーが泳ぎは嫌いと言ってるようなもんですし。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はもともと経済学部に入ること自体に情熱はなかったので、受験時に自分の点数だとその年、経済学部がいけそうだったのでそれにしただけでした(本当はこの国立の文学部に入りたかった)

ですが入ってみたら研究は知りませんが、試験程度なら割とヌルゲーで、数学嫌いでも短期間がんばればパスできるので、特に焦ってはいません。それに極力数学必要ない科目ばかり取っているので。

お礼日時:2024/06/14 00:22

その感じならチャートとか分厚いの絶対挫折するやろ。



俺ならなるべく薄くて解説のしっかりした問題集買って、まず答えガン見しながら解き方覚えて、その後普通に解いてみるかな。
答え見てもチンプンカンプンなら初めから始める数学とかスタディサプリとか講義系のもの見てみるか。

まあ何色か知らんけどチャートの簡単な問題だけやればいいんじゃね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学校は一応赤でしたが、あんなもん文系としてはやるだけ無駄な内容あるので、実際は有能で有用と思われる青で公式とか解放パターンとかごり押しで覚えるor模試で解けなかった問題を答え見ずに、青(たまに赤)使って調べて自力で答え合うまで解いてみる、とかいういかにも文系らしい要領の悪い勉強やってました

お礼日時:2024/06/13 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A