電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なぜ政治家は歳を重ねても続けられるのか?
世間は65歳を過ぎてから老人扱いされ、企業では一線を退くのが一般的です。彼らは老害とかは意識ないのかしら?
ご意見をお聞かせください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (13件中1~10件)

基本的に肉体労働ではないからと、いままでの実績やつながりがあるので働けると思います。

企業でも役職は続けてます。年齢よりも人柄だと思います。
国会中継で、暴言吐く人は嫌です。意見と脅しは違います。聞いていて怖くなる時があります。
    • good
    • 0

悪口は争いの始まり、争いはいたずらウソの始まり、


悪口は言われたほうが信じられ、

悪口を、言われたものこそ、仕事したby田中角栄
悪口は、悪い心が作り出す
嘘つきは悪い心が作り出すbyイエス・キリスト
ということは、悪口言うものが嘘つき
    • good
    • 0

当選すれば、任期迄、仕事を、します!各党に、依り


違うそうですよ。因みに自民党は、73 歳と、決まっています!私達は65 歳ですが、古い慣習ですよね!
    • good
    • 0

役人へ丸投げするから

    • good
    • 0

硬い話をすると「職業選択の自由」と「政治家に定年制が採用されていない」から年齢不問で、選挙に当選すれば誰でも政治家になれて、本人の意思次第でいつまでも続けられるという事かと思います。



老害があるかどうかは「個人差」によるので、老害があると考えれば、そのような人を選挙で当選させた「有権者の責任」だと思います。

但し、「国政選挙に於ける比例代表制」は個人を特定して投票しても良い一方で無所属を除くと「政党名での投票もOK」なので「全てが有権者の責任と言えない部分がある」のも事実で「老害を心配する人にとっては残念な制度」であると考えます。
    • good
    • 0

「○○歳になったら,□□□ができなくなる(できるようになる)」ということは,いろいろな方面でよく言われることです。

あくまでも一般論として…。

「60歳(以上)に達した人は,仕事能力が衰えてきて,その人が20代~30代に発揮できていたパフォーマンスは,実践できなくなる」
…なんていうことも,一般的な通念として成り立っています。

「一般的」というのは,「割合多くの人達が…」ということでありまして,例外的な人っていうのも,当然存在します。
60歳を超えても,企業等を充分に統括していける人もいますし,為政者として活躍できる人だっています。

でも,たとえ活躍できても,同じ職位に長らく君臨したりすると,特定の人物・組織との癒着とか馴れ合い…等々の害が発生しやすくはなります。

第三者的にみて「老害」をまき散らしている人っていうのは,確かにいると思いますけれど,多くの場合,当のご本人は気付いていません。
その「図太さ」・「鈍さ」があるからこそ,歳をとっても要職に就くことができているとも申せましょう。
    • good
    • 0

わかりますとても。

でもご本人は自覚あったもやめないでしょうね。
    • good
    • 0

なぜ政治家は歳を重ねても続けられるのか?


  ↑
年寄でも出来る仕事だからです。
党の幹部から、賛成だから起立しろ、と言われたら
起立するだけです。



世間は65歳を過ぎてから老人扱いされ、
企業では一線を退くのが一般的です。
  ↑
政治家に競争原理が作用するのは
選挙の時だけです。
当選してしまえば、昼寝してでも
務まる仕事です。



彼らは老害とかは意識ないのかしら?
 ↑
厚顔無恥こそ政治家の真骨頂。
そうでないと、政治家など出来ません。

政治家は、国益を巡って
海千山千の外国の政治家と騙し合い
脅し合いをする人間です。

悪党でないと務まりません。
    • good
    • 0

長年やってるという事が有難がられる世界です

    • good
    • 0

派閥の長や人事に係わるのなら後期高齢者でも寄って来ます、


お金も集まるし辞める分けないでしょう。(二階堂を見れば分る)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A