
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「おもろい」は関西方言ですが、もっと広い範囲で通じます。
砕けた言い方なので、フォーマルな場面では使いません。
ふつうは「おもしろい」と言います。お笑い芸人は別として、女性はあまり使わない言葉です。
否定形は「おもろない」。さらに砕けた言い方は「おもんない」。
>昭和元年からあるのだろうか。
昭和元年(1926年)12月25日~31日の7日間ですか。ピンポイントですね。
辞書には大正4年(1915年)の用例(初出)が載っています。たぶんもっと前からあった言葉でしょう。
以下、参考。
●日本国語大辞典 第2版
おもろ・い(形容詞・口語形活用)「おもしろい(面白)」に同じ。
*太政官(1915)〈上司小剣〉「そいつは面(オモ)ろいな・いて見て来うか」
*冷え物(1975)〈小田実〉「あんたも布団に入って来るときにな、そない言うたらおもろいの
とちがうか」
[方言]
①おもしろい。三重県名張市(やや卑語) 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県西部 和歌山県 岡山県浅口郡 広島県芦品郡 香川県 愛媛県 長崎県壱岐島
②変だ。珍しい。大阪市
●広辞苑 第7版
おもろ・い《形容詞》(京阪で)おもしろい。
●大辞林 第4版
おもろ・い(形容詞)おもしろい。
「おもろいやないか」〔関西地方で用いる〕
●大辞泉 第2版
おもろ・い[形容詞]おもしろい。
「おもろい人やなあ」
●三省堂国語辞典 第8版
おもろ・い《形容詞》〔関西方言〕おもしろい。
「おもろい男・おもろ(う)ない」
●大阪ことば事典(牧村史陽 編、講談社学術文庫)
オモロイ【面白い】(形容詞)
おもしろいのシが約まったもの。風変わりな、妙ちきりんな。
[例]オモロイ顔してよる。オモロイ絵やなァ(ヤヤコシイ顔・ヤヤコシイ顔というような意味)
●京ことば辞典(井之口有一・堀井令以知 編、東京堂出版)
オモロイ《形容詞》
①面白い。「アイツはオモロイやっチャ」
②珍妙な。「オモロイ顔して、どうしたンヤナ」
③興味深い。「オモロイ話がオマッセ」
おもしろいの戯語化。大阪も。
現今はオモシロイを使うのが普通だが、オモロイは老年層や、男性には使われている。
No.2
- 回答日時:
「おもろい」は地方の方言です。
特に大阪や京都などでよく使われます。標準語の「面白い」と同じ意味を持ちますが、よりカジュアルで親しみやすい表現です。
「おもろい」は、関西弁として長い歴史を持つ言葉ゆえ、昭和元年にも当然ありました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 variety is the spice of life いろいろあってこそ人生は面白い ↑という名 3 2024/03/16 01:07
- Windows 8 win8 "ベータ ワールドワイド言語サポートで Unicode UTF-8 を使用"を出したい 2 2023/05/23 19:57
- フランス語 フランス語のchausséeについて。 フランス語では地上階のことをrez-de-chaussée( 1 2024/06/15 21:43
- 日本語 用語を忘れてしまいました。「ウチ関係になること」の意味のカタカナ4文字の言葉を教えて下さい 5 2023/12/21 13:43
- 憲法・法令通則 現実の世界を踏まえた上で、平和憲法の有用性を語り、拡大することは出来ないのでしょうか? 7 2024/07/30 16:35
- その他(言語学・言語) いろいろ言語 3 2024/06/07 12:13
- 日本語 「シロクマ」「白旗」はなぜ濁らない? 「紺屋の白袴」の時は「しろばかま」と発音し、「はかま」は濁りま 7 2024/02/14 10:34
- 野球 平成 4 2022/11/11 11:34
- その他(暮らし・生活・行事) みなさんは和製ドイツ語で好きな言葉は何ですか? 私は ●ケンレル (kennenlernenの略 彼 4 2024/05/24 16:58
- その他(暮らし・生活・行事) 語呂合わせで何かを覚える方法を教えてください。 1 2023/11/18 20:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
天候に左右されるとかされないとかいいますが なぜ上下ではなく左右なんですか?
日本語
-
わたしは話し言葉で「おみおつけ」と言うのですが、気取ってるという印象を持たれるでしょうか? おみおつ
日本語
-
日本語を教えてください 「肘を食う」というのは正しい慣用句ですか どういう意味ですか お願いします
日本語
-
-
4
「ヤバすぎる」のヤバについて、日本語を教えてください。 自分の理解や知識や知見の限界の境界線のことを
日本語
-
5
天と地程の差に関して
日本語
-
6
これ、上手いですか?
日本語
-
7
一匹狼とは何ですか? よろしくお願いします。
日本語
-
8
ジャニー喜多川氏やジャンポケ斎藤氏みたいに、悪いことした奴の名前に「氏」をつけるのって
日本語
-
9
「最も難易度が高い」を意味するトリプル〇〇
日本語
-
10
この文章は正しいですか?間違っていますか?
日本語
-
11
「やっぽしょ」の意味
日本語
-
12
話下手だと思う人
日本語
-
13
「シナ」という言い方は日本共産党的には差別的らしいのですが、どうして「南シナ海」は差別的じゃないので
日本語
-
14
山茶花は、文字で読むと「さんちゃか」か「さんさか」になるのですが、なぜ、山茶を「さざん」と読むのです
日本語
-
15
「纐纈(こうけつ)」さんという姓
日本語
-
16
普段からのコミュニケーションで常日頃から疑問に想う事があります。 綺麗ですね イケメンですね お若い
日本語
-
17
「おめえ」の意味
日本語
-
18
「はよ開けんかい!こらァ!」「○○じゃい!」……もっと迫力のある方言って他にあるんでしょうか
日本語
-
19
「幼稚園ぶり」「学生時代ぶり」 のようにある期間から今まで時間が空いたことをよくこのように言いますが
日本語
-
20
「とても行きたいです」はあっていますか。
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バナナのバーコード下の数字の...
-
漢字を使いたがる人
-
格助詞「に」が場所を表すとい...
-
「人気な商品」という言い方は...
-
「よろしかったでしょうか」と...
-
創造主の読み方は? そうぞうし...
-
この問題のaの解答が「しかし」...
-
「私太郎と申します」は、日本...
-
「見られてください」という敬...
-
文法を知らずに外国語をしゃべ...
-
<形容動詞>説の誤り(1):...
-
1.「東京は名古屋よりずっと人...
-
共に京都で執筆された枕草紙に...
-
日本語を教えてください。 『弱...
-
なんという字でしょうか
-
世界線?
-
国語、日本語の問題。この文章...
-
私の文章は変?
-
この崩し文字は何と読むのでし...
-
「自分なら」と「私なら」とで...
おすすめ情報