
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
東京大学教養学部
前期課程(教養課程)は全員が教養学部
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/schools-orgs/facult …
東京大学教養学部
後期課程
https://ut-base.info/faculty_categories/4
国立大学で教養学部があるのは東京大学と埼玉大学だけ。
No.4
- 回答日時:
20年以上前の「教養部」が解体される前に,「教養学部」(教養部とは異なります)を持っていたのは東大と京大で,それ以外が持っていたかどうかは調べていません。
まず教養部。これは学部1年生の教育を担当する教員が所属していた組織で,例えばそこの物理学の先生は理学部の物理学の先生よりも身分が低いという扱いを受けていました。学部1年生の,社会科学・人文科学・自然科学の講義を担当する先生たちが所属していたものと考えてください。それが20年くらい前に解体されました。例えば物理学の担当の先生たちの「ポジション」は本人の希望も併せて理学部などに分属されたわけです。定員が教養部から理学部に移ったわけ。他の分野の先生たちも同様です。この分属に当たっては,その分属先の選択で大きな問題になりましたが,この質問とは関係が無いので省略します。二種類の教員を大学内に作ってはいけないということで,いろいろな議論が起こりました。あとは教員定員の奪い合いの醜い構図かな。
さて「教養学部」。東大・京大は最初から教養学部で,そこには人文社会や社会科学の分野の研究をしていて,既存の文学部や社会学部の研究テーマとはちょっと違う研究をしている有名な先生たちがたくさんいました。学部の1年生が,2年生になるときに,工学部や経済学部を選ぶのと同じように,教養学部への進学も選べたわけです。というのも,教養学部にも,独特の研究をする先生がいたから,その先生に勉強と研究を指導して欲しい学生は教養学部に進級したわけです。学部として,他の既存の学部とどう違うかは,大学ごとに違うでしょうし,僕は本当のことは知りませんが,東大の教養学部の先生達の経歴を見るかぎりは,ちょっと既存の学部の先生たちとは違うので,そこに所属しているのだろうと推測しています。
ですから,教養学部といっても,特に何か融合的な専門分野というわけではなく,個々の学部で必要な研究をしている先生を集めている学部というわけです。他の学部と「対等の」立場にある学部だと考えればいいだけのことです。学生が学ぶのは,それぞれの研究室や先生の専門分野です。他の学部との差はありません。
ただし,東大と京大以外に,もし教養学部なんてのがあるとすれば,そのことは知りません。研究分野や先生たちの専門の傾向を,その大学の似通った学部の先生達のそれと比較すれば,おのずと特徴が現れてくると思います。工学系の先生は,教養学部にはいないので,想像で書いておきました。
No.3
- 回答日時:
学部のイメージとしてはそれで概ね合っていると思いますが、実際には他学部と同じく学科で専門的な教育が行われるようですから、現実には「広く浅く」とはならないようです。
それに(現在あるかどうかは知りませんが)いわゆる教養部の事を「教養学部」と呼ぶ場合もあったようなので、そうなるとますます「広く浅く」とはならなくなります。
No.2
- 回答日時:
教養(liberal arts)教育抜きの専門教育は、職業訓練所のやることであって、大学のやるべきことじゃないでしょう。
それに、専門教育の中身は数年で古くなって無意味になる。生涯有用なのはliberal artsの方です。No.1
- 回答日時:
どの大学の教養学部の事でしょうか。
昔は多くの大学で「教養学部」という名称が使われていましたが、内容は千差万別な上に、今ではほとんどが廃止されていて、国立では東京医科歯科大学のみのはずですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 栄養学部志望理由書の添削をお願いします。 文量はA4用紙に4行ずつです。 (1)本学を志望した理由 2 2022/12/27 07:05
- 大学受験 進路に悩んでいる高校2年生です。 そろそろオープンキャンパスに行ったり自分の進路を本格的に考える時期 3 2023/06/25 17:18
- 家政学 偏差値40の高校3年生です。進路に悩んでいます。建築、保育、栄養の3つの分野で悩んでいて、それ 4 2024/05/30 01:19
- 学校・仕事トーク 専門学校だと頭悪いイメージ?良いイメージ?普通? 例えばですが、帝京大学とか拓殖大学行くと頭悪いイメ 1 2023/06/09 19:35
- その他(悩み相談・人生相談) 高校2年生です。 私は将来やってみたい事が沢山あって大学か専門か決められません。 自分でクラフト(服 2 2023/01/01 10:34
- 医師・看護師・助産師 将来看護師になりたいと考えている高二です。 何個か質問があるので、どれか1つとか全部とかでもよろしい 2 2023/11/08 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) 高校2年生です。 私は将来やってみたい事が沢山あって大学か専門か決められません。 自分でクラフト(服 4 2023/01/01 10:15
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 大学受験 高等学校の英語教師になりたいな〜と思っている高2なのですが、学力はおいておいて、 筑波大学 国際総合 5 2023/12/03 13:27
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
地方国立大学文系に東京出身の人がいますがなぜきたんですか?
大学・短大
-
偏差値40ほどの私が2026年度入試までに東京都立大学に合格する事は可能でしょうか?
大学受験
-
今、高校2年です。 一応、県内でトップの公立高校に通ってます。 成績は、クラスで真ん中くらいで、進研
大学受験
-
-
4
底辺の国立大学工学部ですが、卒業にギリギリの単位しか取れませんしたが、講義は、優が1割、良が4割、可
大学・短大
-
5
大学の研究室がしんどい
大学院
-
6
東京理科大(理工系)の入試難易度は、国立換算で金岡広(工学部)くらいですか?
大学受験
-
7
埼玉大学は早慶より学力では上なんですか?
大学・短大
-
8
日本において名門大学と言えるのは一般的にどこなのですか? 詳しくないので教養として教えて欲しいです。
大学・短大
-
9
地方に住んでいる人から見た青学のイメージを 教えてください。
大学・短大
-
10
国立大学と私立大学共に合格して私立大学に進学するのって余程特殊なことだと思うのですが、どんな場合だと
大学・短大
-
11
浪人か現役か
大学受験
-
12
早稲田の理工に通う新一年生です。 授業に全くついていけません。課題もたっぷり出るし遊んだりバイトして
大学・短大
-
13
ロンダリングについて
大学・短大
-
14
指定校推薦で早慶か、一般で旧帝大(東大、京大除く)にチャレンジするか みなさんならどちらを選びますか
大学受験
-
15
朝電車に乗る為に駅のホームで電車を待っていました。 女子高生が2人いて、1人は参考書をよんでいました
大学受験
-
16
ユーチューブとアマゾンあれば大学要らない?
大学・短大
-
17
大学受験の面接試験で落ちるのってどんなことですか?行きたい大学ご1.9倍なんですけど、その落ちる人っ
大学受験
-
18
何故、そんなに大学比較をやりたがるのですか。
大学受験
-
19
中部大学ってあまり良くないですか? 先日学校で指定校推薦の一覧表を貰いました。 私は将来幼稚園教諭に
大学・短大
-
20
調査書についてです 学校に調査書を発行してもらう上で、消印有効なのに必着の方に丸をしてしまいました。
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
立教大学出身というと女子に受...
-
中年になってから音大入学でき...
-
名古屋大学は愛知県ローカルで...
-
九州大学と大阪大学の差
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
青山学院大学のサークルについ...
-
もう嘘に限界が来ました
-
大学のサークルや部活の顧問は...
-
山口大学工学部は、偏差値は50...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
大学中退について
-
文系を専攻した場合、苦手な理...
-
熱の時の大学について(1年生で...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
広島大学の東広島キャンパスで...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
多浪や多留の末大学中退をした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退について
-
九州大学と大阪大学の差
-
関西の人から見たときの大学間...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
教授に謝罪したい
-
もう嘘に限界が来ました
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
国立大学神戸大学の工学部や理...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
大学の健康診断って具体的に何...
-
今年大学2年にある一浪した男で...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
ムサビ(武蔵野美術大学)クラス...
-
神戸大学より上の国公立
-
浪人バレするタイミングを教え...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
関西の国公立大(文系)の中で...
-
大学での悩みを聞いてください...
-
部活動が優遇された人いますか?
おすすめ情報