
和食本やレシピ検索して、色々試しましたが 好きな店の味になりません。もちろんレシピ聞くなんて事は出来ません、そういうのは迷惑客ですので、なので「店にレシピ聞けば?」という回答はご遠慮下さい。
今まで試したのは、本枯節や羅臼昆布で出汁取ったり、茅乃舎だし・茅乃舎だし巻き卵の素、スーパーやカルディのだし巻き卵の素(液体)、何をやっても あの味にならない・・・・。・・・・・・。
和食屋の茶碗蒸しみたいな味に出来上がって、美味しいことは美味しいんですけどね・・・。
具体的な材料・配合 教えてください。好みは寿司ネタみたい甘いの じゃない やつです。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「好きな店の味」が分からなければ言い様はありません
何を期待して質問したのか意味が分からない
気は確かかと言いたい
せめて店の名前でも出さなかったら、分る筈ありませんよね
そう、思いませんか
No.6
- 回答日時:
私はありとあらゆる玉子焼き(だし巻き〜厚焼き〜具入り玉子焼き等)を作ってまいりました。
和に限らずオムレツや、オムライスもいろんな種類を散々作ってきました。
私も江戸前の出汁が染み出す甘くない卵焼きが好きです。
ただ、二人暮らしの夫は時に甘味のある玉子焼きも食べたい時もあり、臨機応変にその日の気分で味は変えています。
あなたのそのお気に入りの店の卵焼きの味が、回答者には味見しない限り分からないのでこの問いに回答するのは大変難しいです。
場数を踏みなんだも何度も繰り返し試行錯誤して、その店の味を盗むしかないと思います。
我が家のだし巻きの基本は二人分なので玉子三個。
鰹と昆布の一番出汁大匙2ほど。
美味しい天然塩ひとつまみ。
のみです。
味の窓などは入れません。←うま味調味料否定者ではないので他の料理に使うことは時々アリです。
コレを基本に甘みを加える時は味醂やオリゴ糖やキビ糖などを。


No.3
- 回答日時:
色々検討したのだと思われますが、おそらく処方だけではどうしようも無いのかと思われます。
(検討済みでしたら申し訳ないです)
まず、卵を濾すとかなり口当たりが変わります。本当に違います。
もうひとつが火力です。調理動画などがYouTubeとかで転がっているので見てみたら分かるのですが、プロの調理風景は高火力な傾向が高いです。器具も熱伝導の高いものが使われているかと思います。
短時間で高火力な方が水分を飛ばしすぎずに卵を急速に固められます。ついでに卵や出汁の風味が増すかと思われます。
一応レシピです。
といて濾した卵 150 g(卵3つ分くらい)
水 50 g
醤油 小さじ1くらい
酒 小さじ1くらい
みりん 小さじ1くらい
ほんだし 小さじ1/2 (店でも使います)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 卵餡かけのレシピを教えてください お料理が得意な方に伺います。写真は去年短期入院した大学病院での昼食 2 2022/08/26 20:56
- お菓子・スイーツ 至急下記の材料で作れる美味しいスイーツ系レシピ教えてください 【食パン×2、グラニュー糖、バニラエッ 2 2022/08/27 20:43
- お菓子・スイーツ 至急下記の材料で作れる美味しいスイーツ系レシピ教えてください 【食パン×2、グラニュー糖、バニラエッ 2 2022/08/27 20:43
- レシピ・食事 そうめんのおすすめレシピ教えてください! 素麺を大量にいただいたので、普段とは違うレシピで食べたいと 9 2024/07/21 03:03
- レシピ・食事 タコライスにお詳しい方に質問です。 7 2023/07/17 06:53
- お菓子・スイーツ バニラアイスの作り方 5 2023/01/18 19:42
- 食べ物・食材 美味しいお好み焼きのコツ よろしくおねがいいます。 市販のお好み焼き粉で関西風お好み焼きを作るのです 11 2024/01/18 21:46
- 食べ物・食材 冷たいお蕎麦の出汁、昆布つゆを始まて食べたら美味しかったです。これは関西の味ですか? 3 2024/07/11 18:16
- レシピ・食事 うどんすきについて。 12 2023/01/31 17:36
- 食べ物・食材 あまり全国的に知られていないと思われる郷土料理。 4 2023/12/17 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本のカレーではお肉などの具が入ったものをルーと言いますが、インドなどのカレーではなんというのでしょ
食べ物・食材
-
料理が大嫌い
レシピ・食事
-
料理をするようになれば変わりますか?
レシピ・食事
-
-
4
おでんの残り汁が500ccあったら、何を作りますか?
食べ物・食材
-
5
ひややっこ、には(・・?
食べ物・食材
-
6
料理の出汁って??
料理教室
-
7
料理で例えばステーキならレア 玉子料理で言う半熟だとか一部では半生がありがたがる風潮が存在しますが何
レシピ・食事
-
8
自称「寿司通」という人がいますが、そんな人に限って高級寿司に醤油をつけて食べています。 それって、単
その他(料理・グルメ)
-
9
あなたがお好きなスパゲティーは何ですか?
食べ物・食材
-
10
皆さんの何も無い時のメインで出せる簡単ご飯教えてください。
レシピ・食事
-
11
こんな痩せた小さな秋刀魚が150円だったのですが……
食べ物・食材
-
12
スーパーのお惣菜のようなこんな唐揚げを作りたいんですが、作り方を教えてください。 いつもは味付けをし
レシピ・食事
-
13
サンドイッチの好きな具は(・・?
食べ物・食材
-
14
助けて下さい。 特売で味噌が出ていたので、だし入り味噌を2つ購入してしまいました。 今朝、おみそ汁に
食べ物・食材
-
15
ご飯を食べるのがめんどくさいです 作るのはもちろん買った物を冷蔵庫から取り出して電子レンジで温めたり
レシピ・食事
-
16
肉じゃがを上手く作れない 私の親が昔、よく肉じゃがを作ってくれていたのですが、味は美味しかったのです
レシピ・食事
-
17
焼肉屋にされた対応に納得がいきません。 先日、旦那と焼肉屋に行きました。 初めて行ったところでしたが
飲食店・レストラン
-
18
ラーメン丼はどこで購入したらおすすめですか? ラーメン屋を開業予定です
その他(料理・グルメ)
-
19
鮭を調理する時、 フライパンで油をひかずに焼くのと 茹でるのではどちらがヘルシーですか?? 茹でたら
食べ物・食材
-
20
米
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校のお弁当について質問...
-
「絶望丼」が思いの外美味しか...
-
米について 美味しい米のメー柄...
-
チャーハンのスプーンについて
-
デミグラソース 昔、なんかのテ...
-
茹でて3日のパスタ、ナポリタン...
-
他の人も質問してたけど(この言...
-
料理酒、みりん
-
子持ちカレイの煮付けを絶対に...
-
街の定食屋でトマトときゅうり...
-
あさりの味噌汁ですが貝殻があ...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
料理で、昼間に漬け置き屋下準...
-
強力粉で作れる蒸し料理と砂糖...
-
薄力粉と強力粉で出来る蒸し器...
-
映画館の画質は四K? 最近炊飯...
-
コンソメスープを使って簡単に...
-
照り焼きと煮付けの違いがわか...
-
重曹と小麦粉でラーメンは作れ...
-
レンジで簡単温野菜レシピ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたが最近作った麺類で美味...
-
鶏肉を使った料理の中で一番好...
-
料理、作り置き について
-
カレールー+(プラス)
-
タルタルソースがうまいと感じ...
-
お好み焼きについて。
-
これからはコメからパスタの時...
-
皆さんが作れる料理を教えて下...
-
レシピのまま作っても美味しく...
-
アナタのおにぎり(おむすび)...
-
ご飯を茶碗に入れる行為をなん...
-
鶏の胸肉
-
味噌汁の作り方に関してものす...
-
カレーをグチャグチャに混ぜて...
-
ihコンロが壊れてしまいました...
-
パスタの湯切り加減
-
魚介以外のサッパリした細巻き...
-
玉ねぎをおいしく食べる方法が...
-
ブリ大根美味しいですか?
-
晩酌の〆に少しだけ炊き立てご...
おすすめ情報