
canについて質問です。
よくcanは未来のことについては言えないといいますよね?未来のことについてはwill be able toを使うらしいです。 しかし、仮定法未来ではcouldを使うとどこかのサイトでありました。couldは仮定法でcanがcouldになったため実質canですよね。
仮定法未来は未来のことなのでcan(could)は使えないはずですが、例外なのでしょうか?
例文) If I were to have a big house and big garden、I could have many dogs.
「私が(将来的に)大きな家と庭を持つことができれば、たくさんの犬を飼うことができるのに。」
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
in the future, tomorrow等の副詞があり明らかに未来の仮定であれば、それこそ“will be able to”を使えばいいんじゃないでしょうか。
「明日地球が爆発したら」といったまずあり得ないと思える仮定であれば、従属節も仮定法で“would be able to”。
「今は出来ないが未来に出来るようになる」場合にcanでは表現出来ないのですから、“I could have many dogs”となっていることからも、これが未来の仮定ではないことは伺えます。
No.2
- 回答日時:
例文は未来のことではありません。
むしろ「現在の事実に反した、現在の仮定」と考えるべきです。「私が(今)大きな家と庭を持っていれば、たくさんの犬を飼うことができるのに(飼えない)」です。
日本人は、起きていないことを仮定する=未来のこと、と思いがちですが、起きていない現在を仮定する方法もあることを意識するといいです。
ご回答ありがとうございます。なるほど。それならばif節に「in the future」とつけた場合はどうですか?
これならば、未来のことについて語っているため、can(could)は使えないと思うのですがどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語の助動詞について 1 2024/07/27 01:55
- 英語 英語について 2 2024/06/17 20:06
- 英語 canとcouldについて教えて下さい。 3 2023/12/15 11:49
- 英語 英語について 3 2024/08/01 23:51
- 英語 提示文にふさわしい助動詞について 3 2022/10/12 04:58
- 高校 5-2-1なのですが、could はcan の時制の一致以外考えられなく無いですか? 仮定法ならco 1 2023/04/23 12:07
- 英語 英文法の修辞疑問文のcould について質問です。 How could you say such a 1 2023/02/10 01:26
- 英語 "may be able to"と"can"及び"could"との意味やニュアンスの違いについて 3 2023/01/18 06:06
- 英語 canとcouldの疑問形や否定形の可能性の比較について 3 2023/07/05 11:25
- 英語 英語について 2 2024/06/14 22:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
英語の推量について、
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
wouldについて
英語
-
この文章を英訳して下さい。in one day in the next 5 days.
英語
-
-
4
英語の時制について
英語
-
5
okily dokilyとはどんな意味でしょうか?
英語
-
6
wouldについて
英語
-
7
なぜtemuは、詐欺、クレジットカード不正利用された、不良品が届く、違う商品が届く、商品が届かない等
その他(ネットショッピング・通販・ECサイト)
-
8
英語で論文書く時って過去形じゃなくてもcanをcouldにしますよね?
英語
-
9
画像中、丸で囲ったものはなんですか?
固定電話・IP電話・FAX
-
10
コンビニって、カップラーメンが高くないですか? 他にも高い物はありますか?
スーパー・コンビニ
-
11
商標登録の必要性について教えて下さい。
知的財産権
-
12
プッシュプル増幅回路についてのご質問です
工学
-
13
財務省の企み通り年金を払っていない年収106万以下の人からも年金を取るという大増税!
国民年金・基礎年金
-
14
英語の表現
英語
-
15
日本の映画界、テレビ界では、役名で呼ぶそうです。(社長・課長・監督などと同じなのでしょうが)
哲学
-
16
干し柿を英語でドライポリスメンですか?
英語
-
17
メルカリで商品購入手続き完了後 一週間経っても発送されずキャンセル手続きしたら キャンセル不成立で
メルカリ
-
18
交流100Vでの電圧降下について
工学
-
19
言葉遣いで、おかしいとことがあったら教えてください! 面白い話を混ぜて話す 面白い話を混ぜ込んで話す
日本語
-
20
水木しげるの銅版画風の風景のタッチ
マンガ・コミック
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報