
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
> Z, zでは、いけなかったのでしょうか。
統計学の分野で、Z,zは、標準正規分布表の横軸の値を指すものとして、用いられています。
u値、z値は、両者同じ意味で、unbiased、zero-biased の頭文字(指導教官から聞いた話)、0を基準に左右対称だという意味があります。
そのためか、標準正規分布表には、正値しか出ていません。
あと、
∑は、summation
σは、standard deviation
これらがローマ字のsに対応するということは皆さんが回答していらっしゃいます。
厳密に言えば、σは母標準偏差で、sは標本から求めた母標準偏差の推定値という使い分けがあります。
上記の意味でのsはstudentのsとも言われています。発案者の名前です。ギネスピールの社員であった統計家ゴセットが、身分を隠して論文投稿するときのペンネームがステューデントだったのです。
「ゴセット」で検索。
No.2
- 回答日時:
昔の人が決めたことなので 仕方ないでしょうね。
確かに 数学では 「大文字のシグマΣが総和を示し、
小文字のシグマσが標準偏差を表します」が、
電気の分野では「導電率 や 電荷密度」を表します。
勿論 π の様に「円周率」の意味でしか 使わないものもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon AmazonのWEBの文字表示が標準サイズより小さくなりました 1 2023/12/08 11:14
- 数学 【数学・標準偏差σ】標準偏差のσ(シグマ)は全部のデータの標準偏差とサンプル抽出データの 11 2024/04/18 20:15
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/04/21 08:59
- 統計学 3シグマ管理 10 2022/09/02 07:29
- Excel(エクセル) Excel2010の小数点の計算式の結果に+-を表示する 3 2024/01/03 12:50
- C言語・C++・C# プログラミングの問題です。至急教えてください。 /***から***/の部分をプログラミングにしてほし 1 2022/10/13 11:48
- Excel(エクセル) エクセル半角で半角のギリシャ文字が文字化けする 3 2024/04/02 10:16
- Word(ワード) ワードで丸囲みもじでの丸について 文字囲みからフィールドコードを表示させ〇を単体で倍率を600倍(最 2 2024/05/23 13:15
- 演歌・歌謡曲 松山千春『季節の中で』の歌詞での問いかけの答えは【へのへのもへじ】ではないですか? 7 2023/04/08 22:40
- その他(IT・Webサービス) 電気ガスの手続きで文字を入力したいのですが、入力したい文字がアルファベットなんです。ですが、文字がJ 1 2023/05/14 18:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
60進法?について 最近、未経験から事務のアルバイトを始めました。 労務や総務系の事務なので従業員の
数学
-
対数
数学
-
共テ模試で「切片」と書かれて「y切片」の意味だったのですが、単に切片と書かれているときはx切片ではな
数学
-
-
4
109x-29y=1 の整数解の見つけ方(互除法を使わず)
数学
-
5
この問題のときかたをおしえてください
数学
-
6
数学的帰納法の意味・意義について
数学
-
7
f(x)=f(x²)はどんなグラフになりますか?
数学
-
8
素数(合成数の並びの最大数)について
数学
-
9
解説3行目。なぜ4でわって3余る素因数が存在しないことが言えているのでしょうか。
数学
-
10
数学の約束記号の問題について教えてください。
数学
-
11
高校数学についてで、帰納法をたとえば数列で使うときにn=kとおいて、kで示したいものが成り立つと仮定
数学
-
12
簡単なはずですが教えてください。
数学
-
13
t^tの数学記号は、なんて読みますか
数学
-
14
「普通のサイコロ」で連続して40回、1以外の目が出る確率は、(5/6)の40乗です。計算すると、0.
数学
-
15
半径1の円の面積がπになることを、積分を用いて示せという問題について質問です。この円はy=√1-x^
数学
-
16
√2が無理数であることの証明では、背理法以外には方法はないのでしょうか?
数学
-
17
算数問題で、1/2+1/6=の計算で、分母を揃えて計算するという基本を守って計算して……
数学
-
18
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
-
19
10のマイナス14乗の呼び方
数学
-
20
7の不思議
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cotz =cosz/sinz =i・(e^iz+e^(-...
-
RSA暗号の原理
-
この「P」とか「n」とか「r」と...
-
三角関数単体の積分で奇数乗な...
-
https://www.youtube.com/watch...
-
数学が得意な方に質問!! 関数の...
-
極方程式の問題について。上の...
-
【至急】 数学の問題式について...
-
この表の一番上にある「Xバー」...
-
和の計算
-
数学専攻の大学1年生です。数...
-
a-1/a-1/(1+a)が整数となるよう...
-
行列の「行」基本変形について
-
ペレルマンは、孤独を好む人な...
-
【確率】 添付画像の上が問題、...
-
数学
-
数学にはいろんな分野がありま...
-
数一 オがわかりません 塾でこ...
-
数学の公式や解法を覚えられな...
-
数学の質問です。幼稚な質問で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
a(n) = 1/(n+1)! lim[z->π/2] (...
-
2025.1.3 20:14にした質問で更...
-
タイヤの直径が40cmの一輪車が...
-
ピタゴラスの定理(2)
-
『笑わない数学 微分積分』のΔx...
-
じゃがいも、タマネギ詰め放題
-
半径1の円の面積がπになること...
-
【数学の相談です】 √12+6√3 の...
-
数学の問題です。 今、微分の問...
-
なぜこのように極座標に変換で...
-
内積計算の順番について
-
【数学】 この問題の解き方が分...
-
185cmをフィートとインチに直す...
-
七回やっても計算合わない
-
確率分布
-
何回かくじを引いて当たる確率
-
2x+4y-2 4x+18y+6 の連立方程式...
-
ナブラ▽ と行列の内積について...
-
f(x,y)=x^3+y^3 条件x^2+y^2=1...
-
二次関数の図形の移動について
おすすめ情報