
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
すこし厳しい話になります。
ご了承ください。派遣の場合は「見学」と称して事実上の面接をするということがあります。おそらく「見学」の時の「面接」で貴方を採用リストからはずしたのでしょう。本当は派遣の場合は派遣先は選考はできないはずなのですが、事実上はこのやりかたが日本ではまかりとおっています。
貴方を断った理由として「減産」を理由としたのだと思いますよ。実際に減産があったのかなかったのかはわかりません。ともかくその企業と貴方の縁がなかったのです。釈然とはしませんがそう割り切りましょう。
このことで釈然としないという質問者さんのお気持ちはわかります。でもいまそのことで腹を立てても決定が覆るわけではありません。ですので気持ちを切り替えましょう。
No.7
- 回答日時:
> 減産って事前に計画されてるものではないんですか?
経営陣は事前に計画してると思う。
事前に業績悪化とか破産とかを人事の採用担当者とかにまで知らせると、人が逃げちゃったり、取引先が逃げちゃって業務に支障が出るから、広くは周知せずに普段通りに業務を行う事があります。
> 自分は嘘つかれてるんですか?
派遣会社にはそういう風に伝わってるの?
それだと、以降同じ派遣会社使いにくくなるから、噓ついて派遣会社ごと切るって事はあるかも。
でも、派遣会社からべつの派遣会社に情報伝わる可能性もあるから、嘘としては下策だと思う。
バレたら違約金とか請求されかねないし。
自分が受けた派遣会社は派遣先から減産で雇入れできないと言われたそうです。今日インディードみたら別の派遣会社の求人があり聞いてみたらうちは減産というのは聞いてないと言ってて空きありますとのことでした。
No.5
- 回答日時:
事実だとしたら、減産の計画があるから派遣の受け入れを止めたんだと思いますよ。
3ヶ月後から減産になるってわかってたら現時点で新たな増員なんてあまり意味が無いですからね。熟練の経験者なら即戦力ですから3ヶ月間でも受入れると思いますが、未経験者であれば慣れて仕事が出来るようになった頃には減産で不要な人材になっちゃいますからね。
>他社の募集があり聞いてみたらうちでは空きあるし減産なんて聞いてないと言ってました。
他社は他社です。
発注元から見捨てられる企業はありますからね。
>各々の派遣会社の枠が埋まっただけなのか?
その可能性もありますね。
枠が埋まったならそう言えばいいのに。他社は一度見学行ってるなら採用難しい可能性あると言われました。本当に無駄な時間取られせっかく家から間近で通いやすい仕事先なのにこれでは下手にバツをつけに行ったようなもんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣会社に登録実際2件現場行きました1件目は1ヶ月経った頃に急に契約解除 2件目はパワハラに近い事さ 1 2022/10/12 00:03
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 退職・失業・リストラ 派遣で働いていて減産で更新できないと 言われました。会社都合だと思うので 失業保険は辞めてすぐもらえ 5 2023/06/02 12:23
- 派遣社員・契約社員 今現在派遣に登録していて9月いっぱいで急に派遣切りで派遣先から解雇その後連絡はしてますが、白紙になっ 2 2022/10/26 16:19
- 正社員 人材派遣会社の正社員になり派遣先で無期雇用派遣として働くことについて 4 2024/04/08 21:12
- 経済学 【あと25年で日本経済は破綻する?】すでに派遣会社全盛期の時期に派遣会社の正社員とい 2 2023/10/21 15:28
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
- 派遣社員・契約社員 些細なことなのですが、派遣会社の担当の方の対応に、納得がいかなくこちらへ書かせて頂きます。 現在派遣 2 2023/05/10 20:16
- その他(悩み相談・人生相談) やっぱり、直雇用より派遣会社の方が仕事は見つかりやすいですか。 派遣会社と直雇用、両方を利用して仕事 5 2024/03/20 03:48
- 派遣社員・契約社員 「パソナ」と「リクルートスタッフィング」の両方に登録してもよいですか? 登録=契約ですか? 1 2023/09/06 08:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
よく誤った指示をだす上司と先輩への対策
会社・職場
-
同じ課の先輩社員が業務上のチャットを見てくれません。
会社・職場
-
前の職場のグループライン退会についてです。 3年前に辞めた会社のグループラインを退会したいのですが、
会社・職場
-
-
4
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
5
小さな会社を経営してますが 名刺の 名前を 本名と 別の 氏名にする これは、特に法に触れる事はない
憲法・法令通則
-
6
派遣社員が入院したり病気で長期休養する場合は解雇になりますか?1ヶ月以上の入院とかは解雇になりますか
派遣社員・契約社員
-
7
派遣(工場)で働いてた 50代後半の女性です 今まで 同じ系列の工場にリピート的な 6年くらい行った
求人情報・採用情報
-
8
先日アルバイト先の店長から以前帰省の為希望休をとり休んだことを取り上げられて自主退職を勧められました
退職・失業・リストラ
-
9
派遣会社は辞めてはいないのですが、 派遣先の会社から人員確保できたため契約を切られた場合履歴書には何
派遣社員・契約社員
-
10
会社と解雇やらで揉めていて、でもまだ席はあります。 自由にモノを取りに行ってはダメでしょうか?
会社・職場
-
11
有給についてです。 会社が有給申請するのに1ヶ月前とか1週間前に申請するよう言うのってあくまで会社の
会社・職場
-
12
転職でとある会社に応募したところ書類選考に2ヶ月かかり更に面接を受けたところ入社まで二週間と言われて
転職
-
13
週休2日制(土、日、祝)と求人にある場合どう解釈すればいい?
求人情報・採用情報
-
14
人手不足で退職出来ないケースはありますか?
退職・失業・リストラ
-
15
有給休暇の取得について
会社・職場
-
16
11月いっぱいで会社を辞めたいのですが中々上司に言い出せません。。グチグチ言われるのが目に見えてるし
会社・職場
-
17
昨日、バイト初日で予定より早く仕事が終わり、定時前に現場から戻りました。 その後、教育係で責任者でも
会社・職場
-
18
転職活動
転職
-
19
職場の昇格試験に落ちてしまいました。経営方針に対する理解が不十分と判断されたのですが…
その他(ビジネス・キャリア)
-
20
退職を申し出たら他の社員に連絡するなと言われました。
退職・失業・リストラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣って、かえって人手不足に...
-
派遣の有給休暇について教えて...
-
最近、そこらの町の飲食店裏方...
-
派遣社員で働いている人に質問...
-
派遣期間満了、正社員になるか...
-
事務で派遣社員として働いてま...
-
派遣のバックれについて。 社会...
-
派遣の職場見学の結果について...
-
派遣の人間関係とはどのような...
-
企業が派遣を利用する理由を教...
-
派遣で働いてもうすぐ2年半にな...
-
派遣のなかに、正社員よりも仕...
-
上司でもないのに、同じ派遣社...
-
複数の派遣会社で同時に仕事を...
-
内定辞退した派遣の求人に再度...
-
派遣会社から以下のメールがき...
-
派遣一度更新は断ったが、やっ...
-
派遣社員が入院したり病気で長...
-
派遣労働はなぜ批判されている...
-
派遣先を変更する基準は? 20代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
勤怠不良なのに更新され続ける派遣
-
よく休む派遣社員について
-
嫌われてるのに更新を選ぶ派遣...
-
派遣って、“教えなくても、すぐ...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
労基署について
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣社員への注意の仕方について。
-
もう、そこの派遣会社、辞めよ...
-
人材派遣の担当に「どう見ても...
-
もう、そこの派遣会社、辞めた...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
頑張っても受け入れてもらえな...
-
長期の派遣の仕事で、仕事内容...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期の派遣の工場の仕事をした...
-
62歳の契約社員でいわゆるベ...
-
直接企業に応募するより、派遣...
おすすめ情報