【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング

高二 数学 Hi-Prime 数C 31【画像あり】
(2)の問題についてです。
ひし形の条件は、「平行四辺形の条件プラス、となりあう2辺の大きさが等しい」だと思っていたのですが、今回の問題ではとなりあう2辺の大きさが等しいのはわかるのですが、なぜABベクトル+ADベクトル=AEベクトルで平行四辺形の条件になるのかわからないです泣(>_<)
教えて頂けると助かります。

「高二 数学 Hi-Prime 数C 31」の質問画像

A 回答 (4件)

なぜABベクトル+ADベクトル=AEベクトルで平行四辺形の条件になるのかわからないです泣


 数学ではなく 国語の問題かと つまり 貴方の読解力だけと思います
条件になるわけではなく 関係なくて 単なる文章の繋ぎだけと思います
上は 点D,E を設定しているだけ そして
AB=AD は →AB=(3,4) , →AD=(-4,3) であり その大きさは同じになり
ベクトルではないスカラーとして AB=AD と条件を列記しているだけです
 貴方の勘違いと思いますね
    • good
    • 0

う~ん、「ベクトルの合成(加算)」が、そのベクトルを2辺とする平行四辺形の対角線になる」ということなんですけどねえ。



→AE = →AB + →AD = →AD + →AB

ですからね。

参考まで(教科書にも載っていると思うけど)

https://math-journal.bear-fruit.online/vector-ad …
https://math.nakaken88.com/textbook/basic-additi …
https://www.try-it.jp/chapters-5458/sections-545 …
    • good
    • 2

「ベクトルの加算」について, もう一度確認すべし.

    • good
    • 0

↑AD=↑p


となるような点Dをとる

↑AD=↑BE
となるような点Eをとると

↑AE=↑AB+↑BE=↑AB+↑AD
↑AE=↑AD+↑DE
↑AB=↑DE
となるから

↑AD=↑BE
だから
|AD|=|BE|でADとBEは平行

↑AB=↑DE
だから
|AB|=|DE|でABとDEは平行
だから
□ABEDは平行4辺形
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A