
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
普通です。
「前回はこう直したけど、やっぱり、こう書いた方が良いよね」という感じで、推敲のレベルが上がっていくのです。
この先生は、全体を通して論旨をしっかり考えてくれる先生ですね。
ここまでしっかり赤ペンしてくれる先生は、指導教官の鏡です。
No.4
- 回答日時:
修正するときに、オリジナルの完成度が高ければ簡単な修正を1回すれば済みます。
しかし、オリジナルの内容に問題が多ければ、1回では修正しきれません。なぜなら、修正すべきところが多すぎて、直しているうちに新たな問題点が出てくることがあり、それに教員が気づかないこともあります。もちろん、注意深く直せば1回で済むのかもしれませんけど、オリジナルがひどい場合にそれをすると、もはや原型を留めず、最初から指導教員が書いたに等しいものになることもあり、それでは教育的な指導にはなりませんよね?
まあ、オリジナルを尊重しつつ修正すればそうなることも多いです。
No.3
- 回答日時:
論文の推敲とはそういうものでは?
全体のバランスを考えて、一旦削除した文章を戻したり、加筆訂正した文章を戻したりすることはよくあることですよ。
「言ってることがコロコロ変わる」と感じるのは、質問者さんが
論文を局所的にしか把握していない
ということの気がします。
No.2
- 回答日時:
普通かはともかく、結構ありますよ。
法律でも、有名なのがありました。
ある学説を、一生懸命に批判した。
しかし、良く調べてみたら
それは、自分の学説だった。
そんな冗談みたいな実話がありました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教授から卒論の修正が送られてきたのですが、言い回し等がかなり教授によって変更されていて、教授が書いた
大学・短大
-
来年3月卒業です。大学院進学を考えていたのに、卒論の指導教官から破門されてしまったのですがどうしたら
大学・短大
-
大学院進学について
大学院
-
-
4
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
5
学士論文についてです。卒論で卒業生の出した試料データに分析をかけ、不自然な結果が卒業後に発覚したらあ
大学・短大
-
6
院で休学して大学生活をやり直すことについて
大学院
-
7
日本には色々な大学がありますが日本にある大学をどのように整理できますか?
大学・短大
-
8
教授から大学院では、とある作家を研究するように猛烈に薦められているのですが、私はその作家に興味がなく
大学院
-
9
自分の卒論の指導教授が、以前は指摘せずOKを出していた箇所を最後の最後でたくさん修正する先生だったの
大学・短大
-
10
個人で研究をすることはできますか?
大学院
-
11
Fランの癖に立地がいいので定員割れはせず得点率にインフレが起き入試で8割近く取らないと合格できない大
大学・短大
-
12
ロンダリングについて
大学・短大
-
13
15回の授業で、放棄が「3分の2未満の出席回数」となるのですが、欠席5回まではセーフということですか
大学・短大
-
14
卒論 評価について
大学院
-
15
大学院の進路が本当にこれでよかったのかわからなくなり,迷いを解消したいです
大学院
-
16
法学部を卒業して意味ありますか。 数学が分からずやめたい気分です。
大学・短大
-
17
大学院に入るには卒業大学や職歴は関係してきますか?
大学院
-
18
緊急です(3/31まで)、学会について ご覧頂きありがとうございます。 現在、大学院M0として学部時
大学院
-
19
自分は、山口大学工学部の化学系を留年して、卒業しました。しかし、就職出来ませんでした。それでも、教授
大学・短大
-
20
大学がありすぎるような
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
大学がありすぎるような
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
教授に謝罪したい
-
法学部を卒業して意味あります...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
現在大学3年生です。 高校の時...
-
ロンダリングについて
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
浪人生です。 予備校に通わず、...
-
大学中退について
-
東大、京大、医学部に行くには ...
-
大学で国際系の学科に所属して...
-
近い将来、絶対に国立大学神戸...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
学歴と社会で成功する人
-
私立大学の教員て、20年でほぼ...
-
4年生大学の単位について
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報