![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
洗濯機のホースが外れ、すぐに気付かず、階下の部屋にご迷惑を掛けてしまいました。
直ぐに掃除して、お詫びに伺ったのですが、こちらの洗濯機の真下の空気孔?から水がぽたぽた漏れており、また横の部屋の衣類が濡れてしまったとの事です。
(家電は問題ない、クリーニングに出すような衣類はないと言っていただいております)
すぐに菓子折りを買ってお詫びに伺おうと思ったのですが、思ったよりも迷惑を掛けた(自分が逆の立場なら、菓子折りと掃除洗濯した労力が見合わない)ので、菓子折りよりもお見舞金?商品券とかお渡しした方が良いと思ったのですが、この場合どうでしょうか?
後日、家電が壊れた等の高額になった場合は保険を使う予定なのですが、現時点でどうすればいいでしょうか?
経験者の方、アドバイスお願いします。
No.7
- 回答日時:
通常は、「賠償責任保険」に加入しているはずなんだけど・・
火災保険の対象は、「火災」だけ。
通常、「火災」は、入居者が加入する。(入居の条件だったりする)
そのとき、「賠償」に追加で入っていなければ、使えない。
買取マンションの場合だと、管理費で「賠償責任保険」に加入しているかもしれないが、管理費低減のために入っていない可能性もある。
No.6
- 回答日時:
階下にまで水が漏れたなら、建物にも損害を与えている訳で。
衣類はともかく床も天井も濡れているという事ですから、状況によっては床や天井の貼り替えも必要になりますよ。
壁に水が伝っているなら壁紙も貼り替えです。
賃貸なら管理会社や大家への連絡、持ち家のマンションなら管理組合等に連絡をするのはもちろん、火災保険を使う事を前提で、早めに保険会社に連絡をしてください。
後になってからでは写真も必要なのですから認めて貰えなくなりますよ。
No.2
- 回答日時:
壁紙、床材、カーテンなどのシミ汚れから張り替えも必要となる可能性もあり、大家、管理会社に素直に報告しつつ、「その費用とお詫びも含めて改めてお伺いします。
」で、まずは菓子折で気持ちを伝えましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- 損害保険 火災保険の給付請求について 以前、洗濯機からの漏水という事で火災保険の契約をしている保険会社に電話し 2 2024/06/01 09:24
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機からの水漏れについて 洗濯の排水時に微量の水漏れがありました。 裏蓋を開けて調べると写真の排水 1 2023/09/18 09:03
- 知人・隣人 産休育休中の立場で朝の7〜8時の洗濯と朝9時からの掃除機は近所迷惑になりますか? 乳幼児・高齢者・2 4 2024/04/13 09:45
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー オキシクリーンの使い方など 1 2024/05/08 10:53
- 知人・隣人 近所の友達の70代のお母さんを車ではねて…3ヶ月の入院と、脳への後遺症をおわせてしまった。一度、菓子 3 2024/07/10 21:20
- その他(悩み相談・人生相談) 目の前の家事《風呂釜の掃除。風呂の排水溝の掃除。 入浴。洗濯物を干す物干し竿3本の拭き掃除。 洗濯機 3 2024/03/27 18:08
- 洗濯機・乾燥機 家電製品のアラーム音について 4 2023/09/30 10:10
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機 真下排水について 2 2023/05/20 22:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機 7 2023/03/24 18:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
引っ越しのトラック、どこ止めたらいいですかって聞かれてもわかりません
引越し・部屋探し
-
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
中古住宅
分譲マンション
-
-
4
月極駐車場(バック駐車のみ)にとめる際、後ろのトランクが開けるくらいのスペースを空けて駐車しています
駐車場・駐輪場
-
5
そこら辺のちょっと複雑な形の家を建てている人は、何百万円も損をしているんじゃないでしょうか?
一戸建て
-
6
マンションの管理費について
分譲マンション
-
7
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
8
外構工事の相見積もりについて。 現在、ハウスメーカーにて新築計画を進めているところです。 そこで外構
一戸建て
-
9
購入した土地の雑草?草木?樹木の伐採について
一戸建て
-
10
築30年くらいの一戸建てに住んでいますが、屋根に穴が空いてるとか、名刺も渡さずに怪しい お兄さんが訪
団地・UR賃貸
-
11
今、住んでいるアパートの別の部屋に引っ越す事はおかしいでしょうか? 例えば、独身だから1階が1 LD
引越し・部屋探し
-
12
建物登記の共有部分を解消したい
相続・譲渡・売却
-
13
電柱の線が越境されている件について。 戸建てを選ぶに当たって越境されている物件は売るにあたりリスクで
相続・譲渡・売却
-
14
宅地の「設備」について
一戸建て
-
15
新築を考えています。 そこでショールームに行く前に、皆さんに教えていただきたいです。 ①タカラスタン
一戸建て
-
16
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
17
至急です 住宅工務店やハウスメーカー注文住宅に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです ハウスメーカ
その他(住宅・住まい)
-
18
新築マンションは内覧無いのに中古マンションは内覧あり
分譲マンション
-
19
新築戸建て予定です。 岩手に住んでいるのですが、千葉からハウスメーカーの社長と営業さんが打ち合わせと
一戸建て
-
20
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公営住宅で子供達が楽器を音を...
-
公営住宅でクラシック音楽を聴...
-
公営住宅で音楽を音を出して楽...
-
公営住宅で貧乏で長く暮らすに...
-
市営住宅や団地住まいってどん...
-
生活保護を受けています。訳が...
-
現在県営住宅の築56年で、1階の...
-
都営住宅って入居に預貯金額に...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
鳩の被害に困ってます
-
団地の天井の廻り縁について
-
引っ越しの賃貸契約について
-
都営住宅は団地間ですか?江戸...
-
住まいから出る物音について
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
公営住宅 本論に入ります。 現...
-
市営住宅7月に応募して9月に当...
-
50代独身女性です。 市営住宅に...
-
URマンションに引越したいと思...
-
ペット不可ってどこら辺までの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市営住宅や団地住まいってどん...
-
一軒家でいびきやお腹の音は隣...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
水漏れさせました
-
ペット不可ってどこら辺までの...
-
今年の5月に都営住宅に応募して...
-
都営住宅って入居に預貯金額に...
-
同世代ばかりの新興住宅地で道...
-
老朽化持ち家の所有者が都営住...
-
URの団地に住んでいる人達のほ...
-
大阪府営住宅の自治会について...
-
引っ越しの賃貸契約について
-
お風呂の天井に虫が張り付いて...
-
終の住処について。。。
-
父が死んで家相続するんですが ...
-
3年前に、鉄筋のマンションに引...
-
団地の天井の廻り縁について
-
50代独身女性です。 市営住宅に...
-
スーパーのカゴを床に置くのは...
-
公営住宅の住民の質は低いと思...
おすすめ情報
ありがとうございました。
結果としては、管理事務所と保険会社に連絡しました。
保険会社からは向こうから請求が来た時点で対応しますと。
こちらで菓子折り準備してお詫びしました。
色々アドバイスいただきありがとうございました。