
No.7
- 回答日時:
海外ではそういうのもあるらしい。
でも、日本では現行で660cc未満が軽自動車扱いなので、それを超えると小型車の分類になります。(普通車?)
業界としては、770ccへの打診があるとニュースで読みました。
理由は、安全装備などで、負荷が増えているのと、高速度になるとエンジン回転が上がり騒々しくなるのを軽減する目的があるらしい。
No.5
- 回答日時:
軽自動車の排気量は、自動車として最低限の出力が出せる排気量なのですが、排気規制が厳しくなるにつれ昔の360cc→550cc→660ccと緩和されて来ました。
660ccになってからは関連する排気規制が強化されていませんから、それ以上緩和される事は無いはずです。
No.4
- 回答日時:
軽自動車は、規格上、660ccと定められているからだと思います。
1000ccクラスでトヨタのヴィッツ等の低燃費の自動車があります。自動車税をたくさん払うのがイヤなら、660ccの軽自動車で我慢するしかありません。No.3
- 回答日時:
軽自動車の規格でエンジン容積は660ccが上限と規定されています
900CCエンジンだと普通の小型自動車の規格になりますので軽自動車ではなくなります
税金等の優遇が得られませんので作るメリットがありません
リッターカーよりも力のない車ってことで存在意義が感じられません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 日本車で ダイハツ スズキは トヨタやホンダに性能は劣るんですか? 11 2023/04/28 09:34
- 国産車 ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車と、スズキ軽自動車で、 走行時の前方障害物に対して 5 2023/07/05 19:22
- 国産車 走行時の前方障害物に対しての自動ブレーキ性能。スズキ軽自動車が比較的制動性能が高いと思われた件。 1 2023/07/04 21:43
- 国産車 ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車と、スズキ軽自動車で、 走行時の前方障害物に対して 7 2023/07/09 08:15
- その他(車) 軽自動車作ってるメーカーで、スズキ、ホンダ、ダイハツが有りますが、何故ダイハツ以外は塗装薄いんですか 7 2024/04/20 17:49
- その他(悩み相談・人生相談) トヨタ自動車の製造部門で正社員で働いてて、他社(HONDAの軽自動車)乗って通勤したら仕事上冷遇され 5 2024/01/12 18:13
- 国産車 軽自動車マニアはいますか 10 2023/05/05 12:30
- 国産車 軽自動車でのメーカーはどこが耐久性がよく寿命が長いイメージですか?ランキング付けてください^_^ ホ 7 2023/03/14 12:43
- その他(趣味・アウトドア・車) 祖父がいつも言うセリフなんですが『軽自動車で十分』駐車場の関係から軽自動車しか乗れないです。自分もそ 16 2023/10/02 14:13
- その他(悩み相談・人生相談) トヨタ自動車子会社の不正問題で飛び火してトヨタ自動車潰れる可能性ありますか? 4 2023/12/20 17:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
何故今の車は、無駄な機能を沢山増やして値段を跳ね上がらせるのでしょうか。安全の為と言われたらそれまで
国産車
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
-
4
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
5
車について
国産車
-
6
この緑色のシンボルはどういう意味ですか? 宜しくお願いします!
国産車
-
7
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
8
友達から、軽自動車を借りたんですが、これって燃費良いほうですか?普通は、どれぐらいでしょうか?
国産車
-
9
軽自動車とコンパクトカーの安全
国産車
-
10
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
11
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
12
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
13
日産のepowerって低速走行だけならトヨタのハイブリッドに勝てますか?
国産車
-
14
車の暖房は燃費に影響しませんか?ACボタンは使ってないものとする!(*’ー’*)ノ
国産車
-
15
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
16
車運転中に灯火するのはどのタイミングですか?
その他(車)
-
17
なぜEVは日本製よりも中国製の車の方がデザインがいいのか?
国産車
-
18
【自動車やバイクのエンジンのピストンはなぜ吸気口の方が排気口の径より大きいのですか?】排
国産車
-
19
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
20
SUVは乗り心地は優先しないものですか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主婦です。セカンドカーの車の...
-
車の紙カタログは今でも貰えま...
-
初代アクアでリッター35出した...
-
タイヤの価格
-
HONDAフリード(FREED)のスマ...
-
【トヨタスープラかトヨタ86...
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
クラウンで車のナンバー1番は変...
-
2021年式のホンダフィット4にの...
-
レクサスの 純正ホイルの 価格...
-
古いDAIHATSUミラ
-
新車買いたい! カローラクラス...
-
パトカーにトヨタ製の車が多い...
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
皆さんが1番愛着を持っていた車...
-
プラド150系のタイヤ交換を予定...
-
最近のMT車は十数年前の車より...
-
【タイヤ交換】皆さんは車のタ...
-
カローラクロスの最上級グレー...
-
【サマータイヤ】タイヤを買い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の購入代は親が出すのが当た...
-
軽自動車の暖房って、走り出さ...
-
ガソリン車にハイオク入れ続け...
-
フロントが一番好きな国産車は?
-
遠くまで乗っても疲れない軽自...
-
自動車のトランスミッションに...
-
日産ディーラーで新車購入を考...
-
自動ブレーキ、運転支援機能
-
スズキ自動車ユーザーって変じ...
-
この車は何ですか??
-
車のナンバープレートは前後2枚...
-
ホンダ 純正カーナビ 本体地図 ...
-
【軽自動車の燃費の不思議】な...
-
NBOXのリコール
-
雪が多い地域に住んでいますが...
-
スズキ ハスラー
-
車のガラスのウロコみたいな汚...
-
こんにちわ かっこいいですか?
-
車のコンプレッサーについて
-
トヨタ車でも新車から10年、10...
おすすめ情報