
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
独学なら勉強時間250~350時間らしいよ。
質問文では睡眠・グダグダ・食事風呂で16時間かかるらしいので、差し引き8時間を勉強するとして。
350/8=43.75
43~44日間。
毎日勉強するだけの生活で5か月かかったら、これは早いとは言えないよ。
CPAって無料の講座動画のサイトだよね?
きちんとした講義動画を出しているみたいだけど、その動画を見ているだけでは合格はできないと思うよ。
テキストを購入するか他の無料のコンテンツも活用するにしても、すでに独学で勉強している人の参考になる程度の講義動画がCPAだと思うよ。
さすがに動画だけではなく、本試験問題集12回分は買っていますが。教科書は買っていません。今思えば買えばよかったですね。
早くないですよね。
早くはないはずなんですが…。
でも、やってみてくださいよ。って感じです。
やってみたら、いやこれくらいかかるわってなると思います。
本当にその通りで、問題の解き方は教えてもらえないので、これを独学でやるって、それで5ヶ月って、なかなか難しいと思いますよ。5ヶ月はまあ妥当だとは思うんですけど。
ちなみに、普通に早くないよ!遅くない?!とか言われる前提で質問してました。普通に早くない!って言われると思って質問したし、まあ50:50くらいかなと思って質問したのに、意外と早いですって回答多めでした。
でも、それくらいガチでむずかいと思います。
今は5年前くらいから難しなってるので、本当にやってみたら、意外とたいへんだと思います。
No.3
- 回答日時:
早い方だと思います。
ただ、合格すれば…ですが。正直予備校に通った方が確実性は高まるので、もしダメだった場合は予備校に行かれることをお勧めします。結構解き方とか聞いて考え方変わると思いますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記1級に苦戦中、何か策はありますか? 2 2023/12/11 21:32
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 4月から商業高校の会計科に通う予定の中学生です。現在春休みで、簿記検定3級を取得しようと考えており、 1 2023/03/04 14:40
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級を独学で勉強しています。 7/13に試験を受けたら55点でした。 勉強法を変えて勉強し直して 3 2024/07/14 21:34
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 大学の勉強と資格取得の両立方法 4 2024/03/24 09:54
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記検定一級に勉強時間1日で合格できるのですか? 3 2023/03/11 07:28
- その他(学校・勉強) 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 3 2023/04/12 21:38
- 大学受験 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 6 2023/04/12 19:20
- 公認会計士・税理士 約2年後に仕事を辞めてから公認会計士受験のために専念しようかと考えています。年齢は現在25歳です。 1 2024/01/02 15:28
- 予備校・塾・家庭教師 MARCH文系に合格するのにはだいたい2600時間ほど 学校以外での勉強が必要と言われてますが、10 11 2024/07/20 11:09
- 高校 新高一です。 自分は新高一で自分の地域では上の方にある学校に進学したのですが、毎週2回小テストっぽい 5 2023/05/14 22:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
成人式で暴れる連中は法的に未成年のままにすれば良い!と思いませんか?:-(
成人式
-
婚活市場って本当に男は年収なのですか? だとしたら満たしてる男性ばかりじゃないですか? 女性が本当に
婚活
-
なぜ日本は外見至上主義が 大進行してるんですか? 世界3位の整形大国ですよ。
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
工場で派遣してます。 工場でモラハラにあっています。 そのことを派遣会社に相談したら、派遣会社からは
派遣社員・契約社員
-
5
職場でセクハラされました。 上司に相談しても「悪気のないセクハラだろ〜笑」と言われ対応してもらえませ
会社・職場
-
6
仕事を辞めたいけど勇気が出ません。無能という理由で辞めるのは逃げでしょうか??毎日辛いです。 職場の
会社・職場
-
7
教えてgooについて
教えて!goo
-
8
女は30超えの独身は価値がないみたいな言い方する男性が多いんですが男は違うんですか?
婚活
-
9
ソフトバンクの孫正義さんは、なぜカ〇ラをかぶる選択をしなかったのでしょうか?
SoftBank(ソフトバンク)
-
10
赤ちゃんに戻りたい。そう思うのはなぜですか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
女性に質問です。 毎日、何人もの男が女性のスカートの中のパンツを盗撮して人生台無しになっていますが、
事件・事故
-
12
レベルの高い高校狙う人は制服が地味でも気にしないのでしょうか?
高校
-
13
投資についてです。 投資について最近手をつけましたが、投資以外に貯金(生活費)につきましてネット上で
その他(資産運用・投資)
-
14
ドコモ光1ギガの速度を上げたい。現状が悲惨すぎるのです。
Wi-Fi・無線LAN
-
15
北朝鮮はこのままずっと金一家独裁が続いてしまうのでしょうか?わたしは独裁政権は絶対いつか崩壊すると思
世界情勢
-
16
派遣から、直接雇用に最近なったのですが、今までは、週2で二ヶ月働いてきましたが、細かい事までは覚えて
仕事術・業務効率化
-
17
片道5キロくらいの通勤に使う自転車は何が1番快適でしょうか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
18
最低賃金1500って学生のバイトにそんな払えないですよね? フルタイムの人には1500円くらい貰う権
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
成人式について
成人式
-
20
独身はものすごく勝ち組ですか?
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卸単価の95掛けってどうゆう意...
-
まだ、勉強し始めの個人解釈で...
-
31歳が漢検2級を受けに行くのは...
-
簿記2級 工業簿記 損益計算書と...
-
会社の業績、決算書などを3級...
-
簿記3級独学で勉強してます。 ...
-
簿記三級の知識で、会社の決算...
-
手形と小切手が廃止ということ...
-
日商簿記2級、10月中旬始めて3...
-
簿記検定の全商1級、全経上級、...
-
建設業経理士をいきなり2級のテ...
-
簿記2級をもっていたら高校大学...
-
日商簿記2級の資格を取得したい...
-
日商簿記の検定について
-
高卒18です。 日商簿記3級、2級...
-
貸借対照表/売上原価 画像見に...
-
簿記3級があればいいみたいな経...
-
会計分野の違いについて
-
日商簿記2級、10月中旬から勉強...
-
簿記三級の勉強をしています 総...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手形と小切手が廃止ということ...
-
まだ、勉強し始めの個人解釈で...
-
卸単価の95掛けってどうゆう意...
-
日商簿記の検定について
-
日商簿記2級の資格を取得したい...
-
難易度順に教えてください 全商...
-
31歳が漢検2級を受けに行くのは...
-
高卒18です。 日商簿記3級、2級...
-
簿記で使うならどちらの電卓が...
-
建設業経理士をいきなり2級のテ...
-
旧帝大生に簿記2級は必要か
-
日商簿記1級諦めるべき?
-
日東駒専レベルの大学1年です ...
-
全商簿記実務検定というマイナ...
-
日商簿記検定試験1級と全経簿記...
-
57歳で全く経理の仕事が未経...
-
当期純利益を繰越利益に振り替...
-
漢検で「表外読み」とはなんで...
-
原価って製品"1個"の製造にかか...
-
日商簿記についてです。 統一試...
おすすめ情報