
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
トルクコンバーター付きCVTなので、クラッチジャダーはありません。
ぎくしゃくするのは、CVT共通の構造上の欠点です。フルードが、古くなると目立つようになります。信号待ちで、青になり、ブレーキペダルから、即アクセルを踏まずに、ワンテンポおいて、タイヤが少し動いてから、アクセルを踏むと良いのでは。
No.1
- 回答日時:
これまでのメンテナンス情報が無いため推測です。
ホンダはATFもCVTも他社のものを使用すると、
不具合が出ると言われます。
また、規定の距離(4万キロ?)で交換をしないとNGです。
既に他社製のCVTオイルが入れられていると、オーバーホールするくらいの処置でも異常摩耗しても回復は無理かと。(数回交換すれば少々改善はある)
とにかく、交換して確認するか、買い替えするかです。
私なら圧送交換で、純正CVTオイルを4回位やって判断かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 トヨタのヤリスについて。 4 2023/09/29 21:31
- カスタマイズ(車) 強化メタルクラッチのつなぎ方について、 ・アクセルを多めに踏んでそっとクラッチを当てる感じで発進、1 6 2024/03/28 19:00
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスでCVTオイル交換 10 2023/11/09 23:13
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換の目安、頻度について 皆さんはどの位の頻度でオイル交換してますか? ハイブリッド車はエンジ 9 2024/11/14 18:08
- 運転免許・教習所 教習所に通っています。マニュアルです クラッチベタ踏みから半クラにするまでの間に10センチくらい何も 12 2024/01/08 14:11
- 国産車 自動車のトランスミッションについて... 6 2025/03/10 09:54
- 国産車 皆さんこんにちは昨日質問して色々な人がアドバイスをくれたのですがまた質問させて頂きます。 私は今、車 6 2024/02/03 12:17
- 国産バイク オイル交換するかしないで、アクセル回した時や発進の加速感は変わりますか? 8 2023/06/13 11:54
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク、スクーターに詳しい方、お願いします 5 2023/09/02 09:27
- 運転免許・教習所 青信号の発信が遅いと文句を言われてトラブルに…客観的にどう思いますか? 13 2023/04/26 10:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ディーラーでの整備、修理対応について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
今後の選択について 昨日、トランスミッション高温の表示が出て、ディーラーに預けましたが、原因は以下の
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
スバルのインプレッサは壊れやすいクルマですか?
車検・修理・メンテナンス
-
5
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
6
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
7
セルモーターの故障の疑い トヨタセルシオ 20後期 症状としては昨日はじめてセル回したときにうんとも
車検・修理・メンテナンス
-
8
車に詳しい方に教えて欲しいです。 先週から高速を車で走らせていると 急にガタガタと足回りの方から振動
車検・修理・メンテナンス
-
9
黄色いフォグランプ
その他(車)
-
10
GT-R
国産車
-
11
中古車の納期について お店から、契約してから納期が1ヶ月かかると、言われました。 今乗っている車の車
中古車
-
12
先日ワゴンR(2004年式)のタイヤ交換をしようと思い、前、後ろの順でやろうと思ってガレージジャッキ
車検・修理・メンテナンス
-
13
猛暑下でエンジンスタータが止まる
国産車
-
14
レクサスの代車がプログレ? 近所の爺さんと話してたら、レクサスのディーラー車検の代車がプログレで怒っ
車検・修理・メンテナンス
-
15
2018年式スバルwrx s4オーナーです。本日トランクの開閉した際、トランクを閉めたにも拘らずトラ
車検・修理・メンテナンス
-
16
追い越しを掛けられてブレーキ
その他(車)
-
17
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
18
軽自動車のワイパー交換をした時に 誤ってワイパーの金具部分が ガラスに当たり、運転席側の下部分の ガ
車検・修理・メンテナンス
-
19
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
20
低速時、エンジン回転数が急に上がることがあります ラパンDBA-HE22S(6万キロ)を中古で購入し
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドの門型洗車機...
-
NGKプラグの偽物
-
WAKOSとストレートのスロットル...
-
オイル交換を3000キロを目安に...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
車のタイヤの履き替えについて ...
-
GDBのオイル交換
-
自動車税の領収書を無くしてし...
-
スパークプラグチェッカー 車 ...
-
ストレート スロットルバルブク...
-
車の塗装剥がれ、みなさんは直...
-
トルクレンチ
-
ウレタンクリアー ホルツとソフ...
-
車のドアパンチ 修理しますか?...
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
撥水タイプと親水タイプの違い...
-
洗車をしたいのですが、初めて...
-
ダイハツの残クレ(ワンクレ)を...
-
新品の鍋の内側をこするとすると。
-
スパークプラグテスター Amazon...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報
かつみ先輩さんが言ってるように、調べてみましたが、ホンダのこの年式のハイブリッドは停止時からアクセル踏み込むとギクシャクするみたいな感じだと言われてます。アクセル加減に気をつけて運転してみます。それでもダメならオイル交換考えます。