
【電力ブラックアウト】スペインとポルトガルで起こった大規模停電の電力ブラックアウトの原因は何だったのでしょうか?
いま現在分かっている範囲で教えてください。
最初は原子力発電所の送電が落ちたと言われましたがポルトガルには1基も原発はなく稼働していないことが分かりました。
またフランスの原発からスペインには送電されていますが、フランスからポルトガルには1線も送電されていませんよね。
どういうことが起こったのか現在の知り得た情報をかんまみて教えてください。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>今わかっていることは、事故発生時点で、電力供給の約78%は太陽光、風力、原子力といった「グリーンエネルギー」によって賄われていた。
>エネルギーアナリストで公共政策専門家のジョン・ケンプ氏は、「この地域は風力・太陽光発電の導入率が世界で最も高い地域の一つだ」と指摘し、「今回の停電は再生可能エネルギーの信頼性や、広範囲にわたる障害後の復旧に関する重要なケーススタディーとなるだろう」と語った。
>スペイン・エストレマドゥーラ州のフランシスコ・ピサロ太陽光発電所では、150万枚のソーラーパネルが整然と並び、33万4000世帯にクリーンエネルギーを提供している。現地の再生可能エネルギー発展担当者のホセ・ベレット氏は、「使用しているソーラーパネルのすべてが中国製だ」と語っている。
>スペインのサンチェス首相は、今回の停電が「再生可能エネルギーの過剰供給」や「原子力発電の出力低下」によるものではないと明言した。
国策として再生可能エネルギーをメインにしたというのに、ほぼ全て低品質な中国製で賄おうとしたという失政が原因でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 原子力発電所を再稼働するとリスクが高くなりますか? 原子力発電所に核燃料が有るかぎり危険で有ると考え 13 2024/06/18 21:35
- 環境・エネルギー資源 原発反対派の皆さんに質問です! 原子力発電に代わる、原子力発電よりも安全でクリーンで再生可能な発電シ 7 2023/11/30 19:13
- 環境・エネルギー資源 原子力発電と火力発電の危険性 JERA武豊火力発電所5号機が爆発しました。 出力は107万キロワット 9 2024/02/02 12:23
- 環境学・エコロジー 人類が今使えるエネルギーの中で最も効率がいい又は莫大なエネルギーを作れるエネルギー発電ってなんですか 6 2024/12/17 17:53
- その他(ニュース・社会制度・災害) 火力発電所の事故の原子力発電設備の事故について JERA武豊火力発電所5号機が爆発しました。 出力は 4 2024/02/01 08:01
- 環境・エネルギー資源 原発、再稼働却下が続いている 原子力規制委員会 活断層の上に、立っている 約2万年に、1回地殻変動が 10 2024/08/01 07:30
- 政治 2300人の職員を擁するIAEAは一体何をやっているのか? 4 2023/07/02 11:56
- 政治 原子力発電所の安全維持の責任を放棄したIAEAに怒りを感じます 8 2023/07/02 12:14
- 環境・エネルギー資源 能登半島地震と「珠洲原子力発電所」構想 75 2024/01/21 00:14
- 環境・エネルギー資源 原子力発電所の再稼働と周辺住民の避難計画の進捗状況について 女川原発や島根原発が再稼働すると共に敦賀 2 2024/11/13 13:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【電力ブラックアウト】スペイ...
-
電線の白いボール
-
高圧電線からの影響
-
電波塔についての質問です。
-
送電線についているボール
-
架空配線又は建柱時に使用する...
-
OW電線の施工
-
特高架空送電線の懸垂碍子が2...
-
碍子の一般的な耐用年数
-
6600V送電線に3本と2本...
-
アシモの電磁波
-
高圧線の鉄塔の建て方を教えて...
-
がいし引き工事ではなぜOWやDV...
-
電磁波振動と騒音で悩んでいます
-
昇蛇防止塗装って?
-
無線用パンザーマストの撤去方法
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
キュービクルかキューピクルか?
-
100Wで使える電化製品は何で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報