重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【電力ブラックアウト】スペインとポルトガルで起こった大規模停電の電力ブラックアウトの原因は何だったのでしょうか?

いま現在分かっている範囲で教えてください。

最初は原子力発電所の送電が落ちたと言われましたがポルトガルには1基も原発はなく稼働していないことが分かりました。

またフランスの原発からスペインには送電されていますが、フランスからポルトガルには1線も送電されていませんよね。

どういうことが起こったのか現在の知り得た情報をかんまみて教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

https://corriere.it/esteri/diretta-live/25_april …

>今わかっていることは、事故発生時点で、電力供給の約78%は太陽光、風力、原子力といった「グリーンエネルギー」によって賄われていた。

>エネルギーアナリストで公共政策専門家のジョン・ケンプ氏は、「この地域は風力・太陽光発電の導入率が世界で最も高い地域の一つだ」と指摘し、「今回の停電は再生可能エネルギーの信頼性や、広範囲にわたる障害後の復旧に関する重要なケーススタディーとなるだろう」と語った。

>スペイン・エストレマドゥーラ州のフランシスコ・ピサロ太陽光発電所では、150万枚のソーラーパネルが整然と並び、33万4000世帯にクリーンエネルギーを提供している。現地の再生可能エネルギー発展担当者のホセ・ベレット氏は、「使用しているソーラーパネルのすべてが中国製だ」と語っている。

>スペインのサンチェス首相は、今回の停電が「再生可能エネルギーの過剰供給」や「原子力発電の出力低下」によるものではないと明言した。

国策として再生可能エネルギーをメインにしたというのに、ほぼ全て低品質な中国製で賄おうとしたという失政が原因でしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!