
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2万円刻みで値段が変わるので、境目の人で通勤費でそれを超える人は高くなりますよね。
健康保険だけではなく厚生年金も同じです。さらに、雇用保険も若干高くなります。
No.3
- 回答日時:
標準報酬月額の算出となる算定基礎届には、通勤手当も含めた金額にて算出されます。
そもそも通勤手当は、従業員が会社に来やすくする為に会社側が用意するものですので、やはりこれも報酬として考えるのが通例です。
また、必ず支給しなければならないものというわけではなく、会社によっては支給していないところもあります。
そのため、遠方から通勤される方の標準報酬月額は高くなってしまい、保険料が多くなってしまいがちですね。
かといってまったく不利になるということではありません。
標準報酬月額は、傷病手当金や女性の場合は出産手当金の算出の基礎にもなりますし、将来もらう老齢厚生年金にも影響してきます。

No.2
- 回答日時:
そうですね。
通勤手当も報酬の額に含みます。2万円あたり、2千円ちょい多くなります。
所得税は、10万まで会社員の必要経費として
非課税ですが、収入は収入ですから・・・
参考URL:http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo11.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 会社・職場 今まで国民健康保険だったけど入社して社会保険の健康保険になった場合 入社したばかりだと会社は休みにく 4 2022/07/09 11:12
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 厚生年金 社会保険料改定について詳しい方教えてください。 現在派遣で週4で働いています。 先日社会保険料率改定 1 2022/09/30 18:31
- 健康保険 社会保険の手続き 2 2023/02/12 15:07
- 健康保険 夫婦共働きで働いてます 2人とも健康保険です 今後は、夫の体調が悪いため 今の勤め先のまま 夫の勤務 1 2022/04/03 15:40
- 健康保険 第三者による怪我と社会保険について 先日交際相手と言い争った際、打撲の怪我をしました。 治らないため 2 2023/01/28 17:24
- 健康保険 「国民健康保険」等の保険料 4 2022/12/08 14:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険は会社が半額負担?
-
後期高齢者医療制度に身体障害...
-
差額遡及支払いと算定基礎
-
初めまして。初任給についての...
-
随時改定における「従前の標準...
-
厚生年金と健康保険は後払い?
-
[毎月15日締め当月25日払]とは…?
-
3月昇給は随時改定をするので...
-
給料日が25日です。 25日が日曜...
-
給与から福利厚生費の名目で、...
-
時給者の月変(随時改定)の「...
-
傷病手当金受給中の引っ越しに...
-
社会保険料は普通翌月払いなの...
-
支給額がマイナスの場合の源泉...
-
20日締めの月末払いの給料な...
-
給与が極端に低い社員は社会保...
-
社会保険料二重払い?
-
給与が20日締め翌月の25日払い...
-
27歳男 独身 基本給額面24万は...
-
出向者の通勤費について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月額変更届(月給から日給へ変...
-
転職して最初の月の厚生年金に...
-
後期高齢者医療制度に身体障害...
-
途中退職の場合、雇用保険料は...
-
年金事務所と職安のつながり
-
65歳以上の社会保険
-
社会保険料(会社負担+個人負担...
-
社会保険料の会社負担分の内訳...
-
5名以下での社会保険
-
健康保険料等、社会保険の計算...
-
「1月分社会保険料」とは何を指...
-
社会保険等に関する質問
-
給料からどのくらい引かれるの?
-
社会保険について教えてください
-
役員報酬ゼロの場合の社会保険
-
休職中の社員の厚生保険料を会...
-
社会保険料について教えてくだ...
-
高卒20歳男 今年の四月に入社...
-
社会保険料の預かり金
-
役員当月支払い・従業員は翌月...
おすすめ情報