
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
他の回答者さまのおっしゃるとおり、冷凍保存できますよ。
何ヶ月持つかなど心配でしたら、おみやげにいただいた明太子の会社のHPを見ると、冷蔵保存期間何日。冷凍保存期間何日と書いてあると思いますよ。この日数以上は持ちますので安心してください。
うちもよく明太子をいただくのですが、1房ずつラップに包んで、それをまとめてジップロックに入れて冷凍しています。
こうすると、使いたい量だけ出すことができていいですよ。
あと、冷凍明太子の便利なところは、切りやすいところです。
生の場合、包丁を使うと中身が出てしまって大変だし、もったいないところがありますよね?
そのため生のときは手でちぎっているんですが、冷凍した明太子は、凍った状態のまま、スライスができて、キレイに小さく切り分けられるのがいいんですよ。
おにぎりの具にしたり、オードブル用に、クラッカーにチーズを乗せて、薄く切った明太子を乗せてなど使い勝手がいいんです。
このようにスライスすると、あっという間に解けますので、急いで使いたいときでもすぐに大丈夫ですよ。
No.3
- 回答日時:
冷凍にする場合はラップで小分けして冷凍するといいですよ、一度解凍した明太子は再度冷凍すると風味が落ちますのでお勧めできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷凍していた明太子で、おにぎりを作りました。 炊きたてのご飯に解凍しないまま明太子を入れ、おにぎりに 4 2023/07/04 22:49
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
- レシピ・食事 豚肉の味噌漬けの解凍後について 5 2023/05/09 18:08
- 食べ物・食材 スーパーで買った甘エビを使って甘エビ明太子を作ろうと思うのですが、明日の消費期限の甘エビ明太子は明日 2 2022/10/04 15:33
- 食べ物・食材 のびてしまった麺 5 2022/08/12 08:25
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- 食べ物・食材 足のもうれつに速いナマモノ、夏場は冷凍保存もキビシイですか? 1 2022/06/25 06:48
- 食べ物・食材 塩辛とか イカ明太子とかに使うイカって冷凍かなんかされてるんでしょうか?その場合 アニサキスとかはど 4 2023/01/11 12:18
- 食べ物・食材 手作り餃子。 3回目で、ようやく作るのが楽しくなってきました。 コスパを考えると冷凍餃子の方が良いん 8 2023/07/01 20:24
- 食べ物・食材 スーパーマーケットで購入してきた生餃子を冷凍室へ入れて保存したらどれぐらい持ちますか? 9 2022/05/19 23:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
賞味期限が今日の鶏肉があるの...
-
冷凍のかたまり肉を、小分けしたい
-
業務スーパーで冷凍辛子明太子...
-
●業務スーパーで販売されている...
-
レトルト食品、開封後余ったの...
-
オリーブの実は冷凍保存できる?
-
冷凍庫の扉が開いてました
-
業務用スーパーでハーブウイン...
-
一人暮らし パン 食べきれない。
-
2時間トランクにあった干物は大...
-
冷凍保存したタケノコがすごく臭い
-
鶏肉を冷凍すると味は落ちるか?
-
殻付ホタテ貝は冷凍保存できま...
-
エバミルクは冷凍できますか?
-
わさび漬けは冷凍可?
-
約二年間冷凍していた餅。食べ...
-
お刺身の盛り合わせは冷凍できるか
-
賞味期限の切れた冷凍ふぐを食...
-
冷凍肉の保存期間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
ひき肉を冷凍した場合の消費期...
-
賞味期限が今日の鶏肉があるの...
-
冷凍のかたまり肉を、小分けしたい
-
一度洗ったお米はいつまでもち...
-
業務スーパーで冷凍辛子明太子...
-
約二年間冷凍していた餅。食べ...
-
麺つゆの冷凍保存 よろしくおね...
-
賞味期限の切れた冷凍ふぐを食...
-
レトルト食品、開封後余ったの...
-
買ってきたうどん生麺は冷凍庫...
-
2か月間冷凍していた天ぷらをお...
-
エバミルクは冷凍できますか?
-
2時間トランクにあった干物は大...
-
冷凍する際、ビニール手袋など...
-
冷凍保存したタケノコがすごく臭い
-
鶏肉を冷凍すると味は落ちるか?
-
青緑の液体発生!!(助けて!)
-
再冷凍
-
料理を送る やり方
おすすめ情報