アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前述の例文の「so」と「does」が文法的によくわかりません。どなたか教えてください。「does」はただの強調なのでしょうか?

A 回答 (5件)

倒置?


ケーキも含んでるってこと?
含んでるのかな?

ケーキがS
    • good
    • 0

 簡潔にいうと,「~もそうです」という言い方です。

So do I. のような受け答えを聞いたことはありせんか。
 例えば,相手が I like dogs. と言って,「私も好きです」と答える場合,So を文頭に出して,最後に主語 I を置き,その間に like という現在形の動詞に合わせ,かつ,I という主語に応じた do を入れて,So do I. とします。
 My mother was beautiful. に対して,「私のお母さんもよ」ならば,So was my mother. となります。
 この表現は受け答えだけでなく,一人の発言の場合もあって,「コーヒーにはたくさんのカフェインが含まれています。そして,ケーキもそうです(カフェインがたくさん含まれています)」という今回の場合も,has という現在形に合わせ,cake という単数形に応じた does を用いているわけです。
    • good
    • 0

この場合のdoesは、代動詞で、hasの代わりに使われています。

つまり、cake has coffeineですが、ケーキも「そう」です、と言う意味でsoをつかっています。で、倒置法により、soが先頭に出て、ついで動詞が引っ張られて、so does cakeになります。
Tom is a good student and so am I.
Nancy can swim very fast and so can Anne.
の様に、一つの型としてよく出てきます。
    • good
    • 0

cake → coke かな?


「コーヒーには、多量のカフェインが含まれています。コーラも同じです。」

doesは動詞の繰り返しを避ける代動詞
soは、ここでは副詞と考えるのが適当と思いますが、soは、品詞としての扱いが難しい語です。

このso+V+Sで「Sもまた、~だ」という言い方は、良く使われるので、このまま覚えるのが便利だと思います。

この回答への補足

一括したお礼で申し訳ありませんが、みなさん的確なご返答をありがとうございます。
so+V+Sで「Sもまた、~だ」
思い出しました!!
しかもよく使われるんですか?
高校で勉強した時に「なんだか難しい言い方だなあ、どうせあんまり使わなそうだから覚えるのやめよう。」と思って覚えなかったことを思い出しました・・・。
それと本当の例文は「cake → coke」でした。
すみません・・・。
いやあ、、すっきり!
みなさんありがとう!!

補足日時:2005/08/18 00:42
    • good
    • 0

 cake → coke


 どうして気づかなかったのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!