アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今年の3月に大学を卒業し、その後バイトはしていないのですが
面接の際に「卒業後バイトをしていて、現在もしている。」と思わず口頭で嘘をついてしまいました。
(履歴書などにはバイト歴は書いていません)
色々突っ込まれましたが嘘を突き通しました。
そして、内定をいただきました。
もちろん、バイトをしていたかどうかが内定を決定した判断基準にはなっていないとは思いますが
嘘がバレれば入社後、当然まずいことになりますよね?
そこでお伺いしたいのですが
大学卒業後、今回初めて正社員として働くことになる私に
アルバイト時代の源泉徴収票の提出は求められるでしょうか?
もし求められた場合には、「保険には入っていません」と言えば提出しないで通るでしょうか?
もしくは、何か良い方法があれば教えて下さい。

正直、嘘をついてしまって後悔しています。
しかし、せっかく頂いた内定ですし、その会社に入りたい気持ちも強いので、入社後内定取り消しなどという事態だけは避けたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

経歴詐称で解雇できるのは高卒なのに大卒と言ったり採用要件に影響がある場合です。

経験者募集してるのに経験無しも問題にはなります。ただ、バイト歴の詐称で解雇になるとは思えませんが就職後質問者の評価には影響出るでしょう。
    • good
    • 0

それくらいの嘘は、そんなに気にすることないですよ。



出てもいない大学を卒業したと言い張って、
国会議員を続ける人もいますから。
(結局単位取りに行っていないんでしょうね…)

「保険には入っていません」でいいと思います。
どんな仕事をしたとかまだいっていないのなら、
親戚の家の仕事を手伝ったとか適当に言えばいいと思います。

採用された理由は、多分あなたの他の箇所にあると思うので、
ごまかしておけば、大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

 源泉徴収票は年末調整時の処理で必要なのでバイト・正社員に関わらず収入がある限り提出を求められるでしょう。

保険未加入は全く無関係です。
 考えられる手段は適当な理由をつけて自分で確定申告すると言うしかないと思うのですが。もちろん来年の3月頃に実際確定申告しないといけませんが。
 なお、確定申告の収入額(バイト料込み)を基に計算した住民税の請求書が来年には会社に届きます。もうその頃には誰も気にしてはいないと思いますが、念の為に面接の話しと収入額のツジツマぐらいは考えておいたほうが良いかもしれません。
    • good
    • 1

 すいません、3番の者です。


 2番さんの回答を読んで自分の回答に漏れがあるようなので書きます。
 2番さんの仰るような話しができるのであればそれが一番ベストです。親戚等のツテで働かせていただいていましたが通るのであれば、源泉徴収票自体ないのですから。失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなに早く三人も回答していただきありがとうございました。
補足なのですが、アルバイトの業種、勤務地まで先方には話の流れで嘘をついてしまいました。
(在学中に働いていたアルバイト先を答えた)
よって、「保険には入っていませんでした」という答えは通用しないということになりますよね?
そして、面接官は会社の社長です。
どう考えても後々バレることがあるのであれば
年末まで後ろめたさを抱えて勤務するよりも
やはり最初に嘘をついてしまったことを話してしまおうかと考えています。
内定通知のメールが届いたのですがその返信をまだ出していないのでそのメールで伝えようかと思います。
それでダメなら次の就職先を探します!
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/09/12 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A